毎回まとめてはいるけれど、投資は無理やり本を読まなくて良いというのが私の持論。それよりはちゃんと自分の買ってる企業について真剣に深堀りしたほうが良い。最初に「良書を」5冊~10冊読んで、その後はひたすら勉強あるのみ。 まぁ、最初にこの5冊~10冊を読まないやつがいきなり投資をやって死んでも自業自得だと思いますが。 今回のイチオシ本1 入門者を脱出して初級者になった人向け No.1アナリストがいつも使っている投資指標の本当の見方 (日本経済新聞出版)作者:吉野貴晶日経BPAmazon1650円(825円還元)大和証券アナリストで、日経ヴェリタス人気アナリストランキング・クオンツ部門で長く一位を取…