赤ちゃんの味覚は、どのように発達するの?

赤ちゃんの味覚は、どのように発達するの?

ポイント 赤ちゃんはお腹にいるときから味を感じる 新生児でもすでに甘い味を好み、苦い味を嫌う 味覚は生後3〜5か月で一旦鈍くなる 激辛ブームが我が家にも もうすぐ4歳になる次女のサクラは、なんにでも興味津々。お父さんやお母さんであるわたしたちが、ここ最近の激辛ブームにのっかって、自宅で激辛ラーメンを「これは辛い!」「これは辛くない!」「これは辛旨い!」などと騒いでいると、彼女は敏感にその楽しそうな雰囲気を察知する。夕食後にお姉ちゃんと遊んでいたことも一旦やめて、食卓に近寄ってくる。「わたしもたべたい!」とサクラ。とんでもなく辛いラーメンは可愛そうなので、少し辛い日清の旨辛ラーメンの麺をほんの数…