野菜を育てるということは人生の縮図である。 すなわち人生とは野菜である。 そんな一見暴論とも受け取れる格言を残
持ち前の謙虚さを文章中に散りばめためっっっっっちゃくちゃ面白いブログ書いてます!!!!!!
大学4年の後期というタイミングで休学。どこに行っても現地人と間違えられる天性の顔を武器に、与えられた1年という猶予を世界一周にて謳歌する。
ドストエフスキー作『罪と罰』の舞台であるサンクトペテルブルクで、聖地巡りをしたかったという後悔が残った日の話。
ロシアのサンクトペテルブルクで主催されていた白夜を祝う祭りに巻き込まれ、帰れなくなりました。
世界中で出会った旅人にインタビューをするコーナー「WORLD TRAVELER」。今回はフィンランドからエストニアに向かう船で出会った虎太朗の紹介。彼の冒険録をここに記したいと思う。
さんくとぺてるぶるくについたよ。6月22日inサンクトペテルブルク
モスクワから鉄道にのりサンクトペテルブルクへ。
モスクワで大人気!ヴェルニサージュ市場 6月21日inモスクワ
モスクワでお土産を書いたい!と思っている人は多いのではないでしょうか。ヴェルニサージュ市場ではロシア特有のお土産が格安でてに入ります。そんな市場をご紹介!
起床。朝7:30に宿を出てクレムリンまで歩く。遠回りをして朝食を食べ、クレムリンに着いたのは9:00だった。
起床。いよいよ、待ちに待ったモスクワ散策だ。カメラをぶら下げ宿を出る。
旅行中、退屈だなと思うことは誰しもありますよね?待ち時間などはとてももったいない!この記事ではそのような悩みを解決するべくkindleについてご紹介しています。皆様も読書のある生活を!ぜひ!
起床。今日も特にこれといって変わったことはない。安井は元気だし。鉄道は走っている。
起床。昨日の出来事が頭から離れない。後悔に始まる1日。
海外の食事に関して悩んでいる人は数多くいるのではないでしょうか。今回は海外旅行に便利なシリコンスチーマーの紹介です。これでもう海外の食事に怯える心配もありません。実際の使い方なども掲載されているため旅に出た際のイメージが湧きやすいと思います。
起床。シベリア鉄道は夜中でもなかなか明るい。白夜の影響か。日は3時ごろ登り始めるため、そのくらいの時間になるとみなごそごそと起き始める。
起床。今日はいよいよ待ちに待ったシベリア鉄道。
起床。本日は念願のバイカル湖だ。バイカル湖のある街、リストリビャンカに向かうため、バスターミナルへ向かう。
起床。本日は念願のバイカル湖だ。バイカル湖のある街、リストリビャンカに向かうため、バスターミナルへ向かう。
起床。今日は昨日予約した宿のチェックインのため13時に移動。移動先の宿は本当におしゃれ。
起床。目覚めることAM5:00。寝られなくなってしまったので、空港にあるATMでお金を下ろす。Wi-Fiが使えず、ローカル環境で使用できるマップをあらかじめダウンロードしておくことを忘れていたのでどこにいるのかすら分からない。
起床。いよいよ、待ちに待ったこの日がやってきた。ロシア行き。男の浪漫、シベリア鉄道。ビザの手続きから、シベリア鉄道の予約まで。未だ行ったことはないのに既に馴染み深いロシアである。
起床。午前中はいつも通りカフェへ。シベリア鉄道の支払い問題はクレジットカードの設定だったらしい。無事、解決したので支払えるとのこと。確認し、座席をとることに。
起床。いまどこにいるのー?と連絡くれる友人がいるがその度胸が痛くなる。でも元気よく答える。モンゴルー!!!!あれ?まだモンゴルいるの?感が半端じゃない。申し訳ないけどまだモンゴルいるよ。あと3日もいるよ。
お願い 安井です。世界一周ブログランキングに登録しています。下の画像のクリックが投票数になるので応援して頂けましたら幸甚に存じます。少しでもクリックしていただけましたら嬉しいです。いや、むしろ連打して […]
お願い 安井です。世界一周ブログランキングに登録しています。下の画像のクリックが投票数になるので応援して頂けましたら幸甚に存じます。少しでもクリックしていただけましたら嬉しいです。いや、むしろ連打して […]
起床。 本日は昨日までの写真などを整理するため、近くのカフェへ。 モンゴルのコーヒーショップはなぜか値段表記が6.5や7.8となっている。 トゥグルク(モンゴルの通貨)での生活に順応し、3000(およ […]
目次 1. 雑記2. 概要3. 利用方法4. 超便利な使い方!5. 注意点5.1. 定期的な洗浄が必要です。5.2. 【体験談】ウユニの水は飲めない。6. おわりに 雑記 こんにちーっわっしょーい🙌 […]
6月5日 起床。 朝食は目玉焼きとフレンチトースト。安心した。 今日はウランバートルに戻る。2泊3日のモンゴルツアーはこれで終了。香港で取ってしまった飛行機が12日の早朝1時発なので、約6日間モンゴル […]
目次 1. WORLD TRAVELLER1.1. プロフィール1.2. インタビュー WORLD TRAVELLER プロフィール 世界中で出会った旅人にインタビューをするコーナー「WORLD TR […]
2時に起床。ゲルのドアを開けてみる。 静謐なモンゴルの夜空にこれでもかと敷き詰められた星。 起きた甲斐があった。 でも一つ難点が。 めっちゃ犬おる。 外には出られないことを悟った僕はゲルからカメラだけ […]
モンゴルの遊牧民生活に憧れている人は多いのではないでしょうか。まさに想像している大草原の世界がモンゴルにはあります。実際に現地の空気を味わってきた安井のゲル宿泊体験談。
6月3日がモンゴルの新月とのことで、満点の星を見たい僕は3日にゲルに行くことにした。 お昼ご飯は宿の近くにケバブ屋があったのでケバブを食べた。宿の人たちもオススメのゲバブ屋さんとのこと。 その後はチン […]
午前中はかえでさんと散歩。 モンゴルの子供の日の盛り上がりは思っていたよりもすごい。 街中には簡易的ではあるが遊園地のようなアトラクションも設置されており、あたりには風船を持った子供達が駆け回っている […]
同じ宿にいた日本人女性。かえでさん。世界一周しているこの旅初めての日本人トラベラー。 せっかく同じ宿なのにかえでさんは本日、列車で北京に移動するとのこと。なので共にツアーに参加はできない。 電車のチケ […]
バックパッカー必見!どこでも洗濯が出来るスクラバウォッシュ!
海外旅行者、バックパッカー、登山をする方、キャンプをする方などなど野外で活動をする際に洗濯が出来なくて困っている人は多いのではないでしょうか。その全てを解決してくれるのがScrubba Wash Bag(スクラバウォッシュ)です。具体的な使用方法を説明します。
朝一から空港に向かう。 あんなに惹かれてたのに。 完全に振り回してしまった。 付き合うまでは狂おしい程に好きで。 もともと好きだった相手も諦めて、やっとの想いで一緒になれたのに。 もうこの気持ちは君の […]
起床。北京行きの列車チケットを買おうとしていたあの日。僕の目の前を通り過ぎた一枚の看板。「香港」。 あの日から僕の想いは香港一筋だった。ついに旅立ちの時です。 深圳から香港へはバスで1000円かからず […]
今日は朝からDJIのshowroomへ。 世界一のドローン会社のshowroom。当たり前ではあるがそこにはたくさんのドローンが。 小さいのであれば一万円程で販売している。 これは農薬を空から撒く用の […]
起床するもあいにくの雨。 あまり行動する気も起きなかったため、カフェに入り読書に浸る。 TAIGAI?という名前のカフェにて1リットルのレモンティーを入手した。 そしてひたすら読書に浸る。 かなりの時 […]
恐ろしい腹痛とともに起床。「行動不可能」という的確かつ迅速な判断のもと薬をのみ再びベッドでうずくまる。 11時ごろ活動開始。28日に乗る予定の北京行き貨物列車チケットを買いに行く。 しかし、ここでもた […]
「ブログリーダー」を活用して、SHUNTARO さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
野菜を育てるということは人生の縮図である。 すなわち人生とは野菜である。 そんな一見暴論とも受け取れる格言を残
こんにちは。安井です。ついに僕のブログも最終話となりました。楽しかった世界一周。日本に帰ってきてからというもの […]
どうも。安井です。コロナが深刻になってきましたね。その前に海外を周ることができてよかったなと。最近になって思う […]
どうも。安井です。石川での生活を終えて東京行きの飛行機を待っています。僕が乗ろうとしているANA便の今朝の価格 […]
どうも、安井です。石川での生活も残り1週間となりました。釣りとキャンプと登山ばかりの日々でしたがまあそれも悪くないのではないのかと思います。将来的には自給自足して生活出来るようになりたいです。 お願い 安井です。世界一周ブログランキングに登録しています。下の画像のクリックが投票になるので応援して頂けましたら幸甚に存じます。少しでもクリックしていただけましたら嬉しいです。いや、むしろ連打してください
どうも、安井です。4連休は4連勤でした。石川での生活も残すところ1ヶ月となり少し物悲しい気持ちに浸っています。とてもいいところです、石川。海外で生牡蠣を食べるとはとつけてみたものの。南アフリカでもスペインでも食べたから。なんなら日本にいる時より牡蠣食べているよね。 お願い 安井です。世界一周ブログランキングに登録しています。下の画像のクリックが投票になるので応援して頂けましたら幸甚に存じます。少し
アメリカのNASA。ヒューストンにあるNASA宇宙センターは誰もが一度は憧れる場所ではないだろうか。今回の記事ではNASA宇宙センターの中に迫っていきたいと思う。宇宙ビジネスが流行っている昨今だからこそ、NASAに興味を持つきっかけになるような、そんな大層な文章がかけたらいいよね。
どうも。安井です。現在は石川県にて実習を行っています。社会人として働いております。学生の時との圧倒的な違いは土日が完全に休みであるということ。バイトもしなくていいんですね。学生の時は毎日が休みみたいなものでありましたが。まあ社会人も社会人で楽しいなあというのが今日この頃の感想であります。 お願い 安井です。世界一周ブログランキングに登録しています。下の画像のクリックが投票になるので応援して頂けまし
どうも。安井です。会社が始まりはや2ヶ月。オンライン越しでお世話になっていた上司の方が転勤になりました。とても悲しかったです。会ったこともないですし。顔も見たことないんですけど。とても悲しかったです。 コロナが落ち着いたら何をしようか考える分にはとてもわくわくするのですが、いざ自粛を解除されても何をしたらいいかわからなくなってしまいそうだなと〜と思う今日この頃です! お願い 安井です。世界一周ブロ
リアルタイムは六郷土手におります! どうも。安井です。少しづつコロナがおさまってきたようなムードになってきましたね。4月からスーパー以外に外に出ていないので少しでも外界の空気を吸えると思うととても嬉しいです。来年の今頃には何も懸念せずにトリキに行ける世界に戻っていてほしいな〜。 もう終わってしまうよ〜。まだ書いてたのかって感じだけどもね! お願い 安井です。世界一周ブログランキングに登録しています
安井のもとに届いた一枚の手紙。安井はスーツチケットを手に入れるのであった。
リアルタイムは六郷土手におります! もうすぐゴールデンウィークですね。皆さんはどのようにお過ごしの予定でしょうか。海外にいくことを考えながら自宅で自粛する人。最近買いたてのキャンプ道具をながめながらうきうきしつつも自宅で自粛する人。ミッキーマウスの耳を付けながらも園には行かず自宅で自粛する人。いろいろな感情を胸に徹底的に自宅で自粛しましょう。 GWも華麗に自宅で過ごしてみせます! お願い 安井です
リアルタイムは六郷土手におります! こんにちは。安井です。我が家にもWi-Fiが導入されまして。こうして徒然なるままに。再度ブログを書き始めたわけでございます。もう少しで完走目前。コロナにやられそうになりながらも。どうにか、また書き始めたわけでございまして。あと少し頑張って参りたいと思っております。 京都に行くと思っていたら余裕で東京でした。みんなまた遊んでね! お願い 安井です。世界一周ブログラ
リアルタイムは海老名におります! どうも。安井です。今から新居に移動するのですが実家にイヤホンを忘れたことを思い出しました。これからしばらくは音楽がない生活です。どうしたらいいですか。No music No lifeですよね。自分で歌いまくって追い出されるのでけは勘弁です。 コロナがかなり深刻になって来ましたね。知り合いの旅人がみなさん軒並み帰国しております。僕の世界1周がこのタイミングにかぶらな
リアルタイムは桜木町におります! どうも。安井です。いよいよ明日から一人暮らしが始まります。最近は健康に気をつけたいと思い納豆と味噌汁と鶏胸肉とほうれん草ばかり食べているのですが果たしてこれが健康なのかは定かではありません。ひとり暮らしでも簡単に食べられて健康にもよい食べ物がありましたら教えてください。なんなら完成品を僕の住所宛に送ってください。 夢のモラトリアム期も残すところ10日ほど。スプラッ
リアルタイムは地元におります! どうも。安井です。コロナの影響で楽しみにしていたライブが延期になってしまいました。とても行きたい気持ちは山々でしたが中止ではなくて延期になってくれたのでよかったです。むしろ遠足は遠足までの準備期間が楽しいんですもんね。このままずっとライブがこなければずっとわくわくしていられるのにな。 ぶっちゃけ今日は本当に何もしていないので絶景も何もないんだ。ごめんね。 お願い 安
リアルタイムは自宅におります! どうも。安井です。最近毎日ほとんど鶏胸肉しか食べていない僕は入社祝いに低温調理器を買ってもらいました。今まで硬かった鶏胸肉がとても柔らかくなりました。これで僕ももっと柔らかくてしなやかな筋肉を鍛えることが出来そうです。 ディズニーランドに行きたい年頃になってきました。子供の頃はそうでもなかったのにな。「夢の国」が心にくる年頃ですね。 お願い 安井です。世界一周ブログ
リアルタイムは自宅におります! どうも。安井です。ついに明日は我が家から僕の荷物を運び出す時です。4月からは社会人として一人で生活していくことになります。これまで完全に甘やかされて生きてきたのでちゃんと生活出来るかなという不安な気持ちが半分とまあ五日間ヨーロッパで野宿としかしてたしなんとかなるっしょという気持ちが半分です。頑張りますね。 楽しい楽しい思い出も終盤へ。全部書き終わったら一回読み返して
リアルタイムは自宅におります! どうも。安井です。僕の通っていたジムが15日まで臨時休業とのことで。16日になるのをいまかいまかと待っていたのですが。なんと休業期間が伸びてしまい3月一杯は行けなくなってしまいました。4月で辞めようと思っていたので実質ジムに行けることはなくなりました。遠距離恋愛をしていた彼女と別れてしまいそのまま2度と会えなかった気分です。 正直投票に関してはもういいです。みなさん
リアルタイムは橋本におります! どうも。安井です。会計の検定があったためそちらの勉強をしていた関係でブログ更新が滞ってしまいましたという言い訳や御託を丁寧に卓上に並べさせていただきます。無事に合格したので引き続き頑張って参りたいと思います。よろしくお願い致します。あ、あと卒業決まりました。わーい。 本日も投票お願いします! お願い 安井です。世界一周ブログランキングに登録しています。下の画像のクリ