chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 満喫でアダルトサイトを開いた状態でドアを開けっぱなしにしてエロ漫画を読んでる勇者の話

    この前漫画の新刊が発売され、読みたいものも何冊かあったので満喫に行った。僕は 読みたい漫画があったら基本的に満喫に行ったりブックオフで立ち読みする事がほとんどで、実際に漫画を本屋で購入することは最近ほとんどなくなってしまった。 その日もいつものように行きつけの満喫に入り、リクライニングシートでゆったりと漫画を読もうとしていた。 受付でカードを提出し部屋を指定してもらいドリンクバーでコーラを注いでから僕は自分の部屋に向かった。 その時である。僕は見てしまった、この世の勇者を。 アダルトサイトを開いた状態でドアを開けっぱなしにしてエロ漫画を読んでる勇者を。 自分の部屋に着いたその真向かいの部屋であ…

  • 髪は大事にされるけど抜けたら嫌われる点について考えてみた。

    髪は大事である。 女性にとって髪は命、なんて言葉もあるくらいに。 命と等価なのだ、男性はともかく女性にとっては。 毎日毎日朝早くから髪を30分一時間と懇切丁寧誠心誠意真心こめて手入れして外の世界に風と共に羽ばたかせていく。 そんな子供の世話をする親並みの本気度を持って髪は世の女性から大事にされている。 うらやましい。 余りにも羨ましい。 僕も髪と化して大事にされたい世話されたい。 恋人という概念生物の存在を無視してそんなことをのたまってしまう位には、髪などという無機物無生物にジェラシーを感じてしまっていた 。 嫉妬である。 しかし僕は同時に臆病者でもあったのだ。ビビりだ。どうしようもない。怖い…

  • 陰キャと大人しい子の違い

    昔から常々思っていた。 陰キャと大人しい奴の違いとはなんなのだ? どっちもあまり喋らないだけなのにこの二つの概念は現実には天地の差が存在する。 特に学生の間は顕著だ。 陰キャなど社会におけるホームレスと同じくらいの存在価値しか許されていないのに、 大人しい子はそんなことはない。人によってはカーストの高いグループに入れることもあるし、恋人だって普通にできる。 なんでだ。 あいつ俺と同じくらいしか喋らないじゃん。 なのになんであいつあんなモテんの? そう思ってる陰キャ諸君、今回はそんな何もわかっていない君達に僕が現実を突きつけるためにこの二つの概念の違いを三つにまとめてみた。 ①ぶっちゃけ普通に話…

  • コンプレックス、とりわけ童貞は早めに自分から言った方が良い

    コンプレックス。自分の欠点、恥ずかしい所。人によって色んなコンプレックスがあると思うが、共通しているのは人に見られたくないということである。 ほとんどの人が自分が恥ずかしい思いをしたくないがために周りを伺って隠して来ている。 しかし、人によっては逆に自分のコンプレックスをさらけ出してそれを武器に人間関係を円滑にしていく人がいるのも確か。 そしてそういう人は総じて強い人間である可能性が高い。 弱みを使いこなして逆に強さに加算できるのは確かに強い人間にしかできないのだ。 僕自身の経験では、高校ではあまり感じられなかったが大学に入って同級生や先輩、大人と関わっていく過程でそういう人達に出会った経験が…

  • 子供目線!勉強に対する親から子供への説教。

    全国の成績不良者諸君、試験の出来が悪くて怒られるのが分かっていながらも結果を両親に伝えなくちゃいけない気まずい状態のそこの君。 僕は君たちの味方だ。 なぜなら僕も馬鹿だからである。試験に落ち親に怒られ続けて幾星霜、家に帰ってきてからの「試験どうだったー?」のセリフが何よりもダルかった男である。 なので今回は、普段馬鹿すぎて発言権なんて微塵もない全国の学生諸君に向けて、僕の体験談と共に親の説教について書いていこうと思う。 ちなみにクズみたいな発言しかしない。正論はNGである。 親「周りと同じ勉強の仕方をしていれば受かるんだ」 「なんで出来なかったの?」 「できなかった理由をちゃんと考えろ」 僕が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、harutoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
harutoさん
ブログタイトル
若者の痛い所を突く「確かに」
フォロー
若者の痛い所を突く「確かに」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用