現役国立医大生による毒舌日記。 有益な(情報)を垂れ流します。 オススメの参考書・問題集レビューもしますが、基本的に受験生を叩きのめします。
どうも。暇な医大生です。 皆さんに言いたいことがあります。とても大切なお話です。行間をあけると、急に内容もスカスカに見えてしまいそうですが、パンチライン積み上げていきます。 夏期講習の取り方です。 まずは、お金を用意します。親に出してもらうのもいいですし、バイトで稼いだお金でもいいです。 実際に目の前に現金を置いて下さい。いいですか。 置きましたか。 それは、君のために投資される(する)大事なお金です。 10万円稼ぐのにどれくらい大変かは、実際に稼いだことがない人は分からないでしょう。 そのお金をなんとなく、駿台・河合塾・その他予備校に寄付するか。 それとも、払った甲斐があった。となるかは君次…
どうも。暇な医大生です。 今までお世話になりました。引退します。ってのは、ホントのように見えて、実は全然違う。ウソと言いたい所なんですが、本当だと言ってしまいたいようなメンタルにあると言ったら嘘にならないこともないかな。と考える今日この頃です。はい。1回やってみたかったので書いてみました。全然面白くないですね。 お知らせが2つあります。 ①電磁気開講力学と違って、随時演習を挟んで行く形式にしたいと思います。恐らく、苑田尚之先生の電磁気を受けてる生徒に、全く同じ解説をしても、理解を深めさせる自信があります。何故なら、苑田先生の授業を理解させる家庭教師をしてたことがあるからです。バカげていると思い…
どうも。暇な医大生です。 久しぶりのブログ更新です。書きたいことがあるので、書こうと思って。特にこれだけは書いておこうと思ったので。皆さんに伝えたいことがあるのです。ええ。今日はガチで書きます。いつもガチで書いてますけど。今までも何度も伝えてきた内容かもしれませんが、皆さんも真摯に受け止めて欲しいと思います。ええ。暇な医大生の言葉ではなくて。 模試の結果ですよ。 2020年度は、コロナの影響で駿台全国模試や全統記述模試がどうなるのか。知りませんが。去年も模試の前後になると暇な医大生のひまわり日記のアクセス数が増えます。特に参考書紹介系の記事が。最後に書こうと思ったんですけど最初に言っておきます…
「ブログリーダー」を活用して、himanaidaiseiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。