黒い砂漠モバイルではなぜかこの時期に夏のイベントが始まりました(*´_ゝ`)私の住んでいるところの最近の気温が10℃~16℃くらいなので、まったく夏気分には。。。 テルミアンのイベントは去年もあったのですが(夏に)今年も内容はほぼ同じ感じのようでした コックス海賊団を倒したり セラさんの依頼を受けて、いろんなミニゲームをしたり 釣りをしていると黄金のヒトデとか宝の地図が釣れたりするのですが、去年ならいいお金になるのでヾ(*゚ヮ^*)ノとなったけど今では(*-ω-*)リアルで例えると去年ならゴディバのチョコ、今年はチロルチョコ(わかりづらい例えw) ひとまず釣れた宝の地図で宝探しに 宝を掘り当てると・・・全然うれしくないお宝でした(≧з≦) 面白くもないですし、美味しくもないイベントなので毎日の繰り返し依頼だけし...砂漠戦記☆テルミアンでリゾート気分・・・?
航海日誌☆みんなでハイコマンダクエスト行ってきました(*゚ヮ゚*)
ソアレスさんに誘われて、ハイコマンダ転職クエスト「彷徨う者たちの討伐依頼」を一緒にやってきました 去年はフレもぜんぜんインしてないし、いてもすでに完了してる人しかいなかったので、1人で4キャラ分行ってきたのですが艦隊を組んでやるの初めてで誘ってもらってすごくうれしかったです ソアレスさん以外はすでに現地にいるということで、ソアレスさんを曳いて急いでサントドミンゴへ サントドミンゴではRyojiさんがすでにクエストを出していてくれたのですぐに受けることができました(☆≧∀゜)b【彷徨う者たちの討伐依頼】前提クエスト:海賊が生きる世界 すぐに戦闘準備をして突撃~ ソアレスさんとRyojiさんと艦隊を組むなんて昔一緒にCLに出た夜空の航路の時以来だったのでとても懐かしかったですあのころは楽しかったなぁ~ そして戦闘開...航海日誌☆みんなでハイコマンダクエスト行ってきました(*゚ヮ゚*)
最近黒い砂漠モバイルでは、大砂漠の繰り返し依頼を毎日の日課にしています まずイベルブオアシスに行ってエゲルのクエスト「砂漠ナーガのひれ」を受けて、砂粒バザールへワープ…ε(o・ω・) 砂粒バザールではスラボイェから「砂漠外郭の盗賊団」を受けて、そのまま北西に行くとすぐに荒いガハーズ盗賊団がいるので100人倒します。完了したら日陰の森オアシスにワープ…ε(o・ω・) 次はオアシス前にいるクアディルから「砂漠霊の花」を受けて、砂漠霊を倒しながらシュマラムのところへ移動です。 シュマラムからは「オアシス彫刻家」を受けて、トゥバオのところへ移動 トゥバオから「こっちが先だ、キッ!」を受けて近くにいる凶悪な砂漠ナーガを100体倒します。(すでに何体か倒しているなら最初に受けたナーガのひれをクリアするまで)倒している間...砂漠戦記☆大砂漠で黒結晶集め
この前、いつものようにルブタンさんとぽなさんと一緒に模擬をやったのですが、ルブタンさんがすぐに連携船に乗って旗から逃げられたので4~5年ぶりに私が旗をやる事に(゜д゜;)旗艦でも僚艦でも相変わらず使い物にならなかったのですが、一緒にやった人たちがうまかったのでなんとなく模擬っぽい感じにwでも旗のほうが私的には楽しいかも(きっとみんな困ってるでしょうけどw)結果は9戦2勝でした(0勝じゃなくてよかった(〃´o`)=3ホ)途中から通防に変えて遊んでみたのですが、ばれた時にキャノンの人がどこまでもついて来るのがつらかったです(≧з≦) そして次の日は、ルブタンさんもポナさんも来なかったので他の艦隊に入れてもらいましたよ最初の一戦でジーダーさんが体調不良でダウンして、総理さんがピンチヒッターにジーダーさん大丈夫かなぁ早...航海日誌☆模擬で久々に旗をやりました(*бωб*)
航海日誌☆ラダーリボンをもらいにまたジョゼちゃんとアフリカに!
この前ソアレスさんと砲術上げをやった時にまだラダーリボンを持っていないと言っていたので、少しでも早く模擬に復帰して欲しいからこっそり取りに行くことにしました(おせっかいなんです私w) 以前にトリプティクとTriptychでもらいに行ったので、今回は最近出番がないアルフォンス君出動です この前はジョゼエピソード全部やったけど、今回はラダーリボンまでにするので途中まで学校の噂ジョゼの身の上幼馴染王族船沈没事件の真相内密の依頼挑戦朧げな希望の灯順風逆風振り切って前へまずはジョゼエピソード最初のクエスト「学校の噂」からこれはリスボンとサグレスで終わるので簡単に終了(*^-^*)次に「ジョゼの身の上」これもリスボン・オポルト・ファロに行くだけなのですぐ終了大航海データベースでは次は「幼馴染」なのですが、なぜかいつも先に「...航海日誌☆ラダーリボンをもらいにまたジョゼちゃんとアフリカに!
航海日誌☆煙モクモク(´◉◞౪◟◉)クラーモントを造りました(造ってもらった?w)
造船キャンペーン中だったのですが、お金もないし私には無縁と思っていたら、とちんさんが移動用クラーモントを造っていて造りかけに乗せてもらったら意外に速くて驚きました(゜д゜;) 私も1年前に副官用に造ろうと思って材料は用意してたのですが、手付かずだと言う話をしていたら「今から造ろう!」ということになって、船体も造ってもらい移動用と副官用を造る事になりました 船をオポルトの上の長い名前の街で作った後、開拓街に行きG5まで上げてもらいOPスキルも急加速と高層見張り台を付けていただき、スキル継承で軍船偽装と加速1まで付けていただきました(*゚ヮ゚*)とちんさんありがとうございます^^そしてリスボンに戻り、A鯖の全財産400mを集めここからは私が強化です1回目大ストームセイル渡し綱×22回目大ストームセイル渡し綱×23回...航海日誌☆煙モクモク(´◉◞౪◟◉)クラーモントを造りました(造ってもらった?w)
ベンフィカさんに海域戦闘誘ってもらえたので黒海にリベンジしに行きました 前回はよくやり方もわからず、一緒にやる人もメンターするのも知らずにやって惨敗でした。↓前回の記事海域戦闘って本当に効率いいの(o・ω・)?今回は私をいれて5人で、メンターもできるということで、前回のように泣いて帰ってくることはないと信じて黒海に まずはクエストを受けて みんなでひたすら狩り、強敵も4回倒しました200隻完了して、報告に!するとなんということでしょう(*бωб*) この前やった時の2倍以上これなら断然ガナドールとかよりいいですね(☆≧∀゜)b この後、交易クエストの綿生地の納品を受け(綿生地は戦闘中に手に入ります)再度、海域戦闘をやってきました!リベンジ成功(≧▽≦) おしまい航海日誌☆リベンジ!海域戦闘!!(`・ω・´)
航海日誌☆2人で砲術上げ上げ~行ってきました☆(≧∀≦*)ノ
昔お世話になっていた夜空の航路商会の会長のソアレスさんの砲術上げをするため、デートに行ってきました 今回の砲術上げの方法は、チュニスーアルジェの間にいるガレアス旗のオスマン艦隊を使います。 まずソアレスさんが仕掛け、旗以外を狩ってもらい、その間私は外で待機。旗のみになって円の端まで行き、NPCの動きが止まったら私がNPC側に入ります。後はソアレスさんがひたすら撃ち続け、私はひたすらNPCを修理するとNPCの船員が少なくなるまで永遠に撃ち続けられるという方法です。NPCの大砲も弱いので、ガナドールとかで上げるよりも効率よく上げれるのがオススメ(´∀`)/本当は、ソアレスさんとNPCの間に私が入って、NPCからだけ撃てない配置にするのがベストなのですが、私が下手なのと久々なのもあってできなかったのでNPCの後ろで修...航海日誌☆2人で砲術上げ上げ~行ってきました☆(≧∀≦*)ノ
今日は黒い砂漠モバイルの金魚鉢ギルドで拠点戦と黒い太陽がありました まず21時からの黒い太陽に出撃今回は赤い鉱山でケンタウロス狩りをしてきました。いつもは強いギルドに蹂躙されるので10000点くらいでやめるのですが、今回はアルストロメリアギルドさんと合同でチャンネル占拠をして他の人が入ってこれないようにしてたので50分で90000点まで安全に稼げました(*^-^*) 21:55にギルド要塞に移動して22時から拠点戦に出撃 今回の拠点戦はアグリス平原で対戦相手がギルドランキング55位アフロプラネットさん137位熟成蜂蜜酒さんで金魚鉢は152位なので厳しい戦いになりそうでした。 ですが拠点の場所もよくて、バフ塔が近かったことや他2ギルドで最初戦ってくれたためいい感じの流れに珍しく私がバフ塔を折ることもできて大満足(...砂漠戦記☆久々の拠点戦勝利ヾ(*゚ヮ^*)ノ
今日もオポルト模擬に行ってきました(´∀`)/でも、薬を飲んで寝たため、目覚めたのが22:58で遅刻しそうだったので、大急ぎでログイン何とか間に合いましたw 初戦を勝って幸先はよかったのですが、後は全敗でした結果、9戦1勝(いつもどおり)そして私は今日も安定の役立たず(*-ω-*)ひとまず下手なのはすぐ改善はされないので、楽しみながら慣れていくしかないですね(*бωб*)だけど回線はなんとかしてほしい~これはきっとコロナの影響でみんな家にいるから回線が混線してるんでしょうね>< 0時に模擬が終わっても起きたばかりなので元気な私はフレリストをチェック成龍さんを発見!そして捕獲!!成龍さんが冒険の経験値を上げたいということで、ダンジョンに行くことに 行く前にまずは盗賊の転職クエを受けるため、ナイト紋章を取りに行って...航海日誌☆今日も元気にオポルト模擬!(寝坊寸前)
前回の「航海日誌☆叡智の書の続きをやってみよう」続きです。 再度、叡智の書の真ん中に挑戦するため、もう一度周ってきました。まずは、忘れないように街中で調査を開始!そして今回は、とちんさんがいなくて沈没船はできないので、こんな感じで周ってきました。①イスタンブールモスクへ行き、海事クエスト「バシリアス」受注②アナトリア高原でアサド一味倒す③アテネ前の武装商船隊撃破④カンディアへ行き不思議な海域に入る⑤アレクサンドリアの書庫で考古学の書を読む⑥チュニスに行き、バシリアス艦隊撃破⑦マルセ⇒カレー経由でオックスフォードに行きロバート・ボイルと会話さすがに3回目なので今回はスムーズに終わりましたヾ(*゚ヮ^*)ノ 3度目の天啓招来!えぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~コレ同じのもう一回出ることもあるの~ ...航海日誌☆叡智の書の続きをやってみよう②
模擬に参加できなかったので、叡智の書の【古代都市ハリカルナッソス】の続きをやる事にしました。一昨日の模擬の後にとちんさんに東地中海の沈没船に連れて行ってもらい、他のレガシーピースもいくつか集めておいたので、今回は2つだけで揃います(*^-^*) アテネに行き、海事クエスト「バシリアス」を受けてチュニスに移動1人でも簡単だろうと思い船装備何も付けずに出陣 はい、負けました(^□^;)この後、再挑戦しても負けてしまい資材も砲弾も戦闘中に切れたのでチュニスに戻り補給して再挑戦(`・ω・´) ・・・また2回まけました(≧з≦) 砲撃が痛いので板を買いに造船所へチュニスには板売ってませんでしたでも白兵抜けられなければいけるかもwと思いコーヴァス2つ買ってみました 今度こそリベンジを!!リベンジ成功です+゚。*(*´∀`*...航海日誌☆叡智の書の続きをやってみよう
一昨日からなのですが破壊の大錐が切れてしまってて作らないと!と思ってたのですが、E鯖の生産キャラが眠りについていて、レシピもない事に気付いてしまいました(*´_ゝ`) 仕方がないのでTriptych自らハイコマンダのまま作る事に(`・ω・´) 鉄材は共有倉庫に入ってたので木材だけ買いに行き、そのついでにレシピも買ってこようと思って調べたら、ちょうどよくマンチェスターで両方手に入るようでした あとは買って作るだけなので急いで準備まずはいっぱい積める船を探したところ、クラーモントがあったので副官を乗せたのですが、他の船は全部模擬や大海戦用の船しかなくて、クロナンに乗って向かう事に・・・ マンチェスターに到着~♪というところでカテ2を持っていない事に気付きリスボンに(≧з≦) 戻る途中で移動用のナポリタンガレアスがあ...航海日誌☆模擬の準備をしたけれど・・・
フレのぽなさんたちに誘われファロ模擬に行ってきました☆(≧∀≦*)ノ 私を入れて3人しかいなかったので、いろいろな人に声を掛け、たぐひろさんに入ってもらいました そして現地でまるてるさんに入ってもらい、無事5人揃ったので出動です結果9戦2勝でボロ負けでした足を引っ張ってばかりでホント申し訳ない戦闘ばかりでした(つд⊂)エーンそして回線も真っ赤で気付くとへんなところに。。。復帰したての3人を抱えて戦っていただいたたぐひろさんとまるてるさんありがとうございましたm(__)mもう少しまともに動けるようがんばります(`・ω・´) そして次はオポルト模擬に今回は回線が赤くなることがなく、最後まで大丈夫だったのですが、やっぱり相変わらず下手でしたw何度も味方が狙われて危険な状態だったのとかも気付けず見殺しに・・・ごめんなさ...航海日誌☆模擬に出動~!
航海日誌☆久々のDOL!叡智の書って何?色々新しくなってる(゜д゜;)
無料期間を使って久々に復帰できました(*^-^*)前回の無料期間はなぜか対象外で入れなくて、すごい久々になっちゃいました 久しぶりすぎて何をしていいかわからない状態でウロウロしていたら、叡智の書というのがあって酒場のマスターに話し掛けると始められますと表示されてたので、ひとまずマスターのところに行ってはじめてみました(´∀`)/ 始めた直後からまったくわからなくて、いつもどおり困った時のとちんさんに聞いてみたところ、「古代都市に眠る財宝」と「クフ王の姿を追って」というクエをやるように言われたので早速行ってみました【クフ王の姿を追って】 必要スキル考古学R3探索R1アラビア語クエスト受注チュニス・ジェノヴァ・マルセイユ・イスタンブール発見物クフ王が描かれたレリーフ発見場所ギザ地方 【古代都市に眠る財宝】 必要スキ...航海日誌☆久々のDOL!叡智の書って何?色々新しくなってる(゜д゜;)
「ブログリーダー」を活用して、トリプティクさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。