chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イラスト

    もうすぐアニメ始まるようですね(^^)イラスト

  • コロナの後遺症

    検査キットでは陰性で表面上は完治してますが、倦怠感があり少し動くと体が辛いですね。早く治って欲しいです。3回も受けた予防接種、結果論ですが私には効果なかったようですね。副反応で帯状疱疹になっただけ損をした気分です(汗)落書きを貼っときます(^^)コロナの後遺症

  • コロナール

    嫁さん経由でコロナに感染しました。現在は症状も収まって来ましたがまだ完治とはいきません。予防接種3回も効果は無かったようですね(汗)コロナール

  • 雇われる側の意思

    会社が社員に対し仕事に興味を持たせる環境作りなんて本気でしたりしません。仕事内容に興味ないなら最初から入社しなければいい話ですからね。経営者は目的を持って人生掛けて起業し会社を作ります。そして目的達成の協力者として経営者は社員を雇うのです。雇われる側に、その認識があれば会社は発展するんですけど、現実は質の悪い労働者で溢れています。日本の未来が心配ですね~(^^;雇われる側の意思

  • 興味と探求2

    人には一人一人興味を惹かれる物があります。私の趣味にバイクと車がありますが、とにかく費用が手間が掛かります。この手の趣味には経済力が重要ですね。本来なら自身の経済力で維持できる範囲の車両を選定すれば良いだけなのですが、これが難しい話なのです。知り合いには、車の維持が原因で離婚した人やサーキットでのアクシデントで大怪我をした人もいます。私の車は25年落ち、バイクは31年落ち。サーキットどころか普通に走る状態を維持するのも難しいのが現実なんです(汗)まあ行ける所まで行く感じですかね😊興味と探求2

  • 興味と探求

    人には一人一人興味を惹かれる物があります、私の場合は、アニメ、漫画、車、バイクなどですね。興味といっても「アニメ」と一言で簡単には言えません、アニメを見るのが好きなのか?アニメを見るだけにとどまらず声優や制作過程までにまで興味を深く持つのか?興味を通り越してアニメ関係でプロを目指すのか?人それぞれ興味惹かれると事への対応は持ってる探求心と情熱と才覚に大きく左右されます。そして周囲の環境は常に一定以上の探求を困難にします。当たり前の事を書いてますが、意外にも、この事を理解してる人は多くないですね。興味と探求

  • 海釣り

    今日は朝から釣りをしました。エサ取りの小魚に悩まされ、結局まともな魚は釣れませんでした。でも海に行けただけでも良かったですね。海釣り

  • 自身の役割

    最適な作業段取りは、経験を積めば誰もが見えるようになるわけじゃないのです。もし最適な作業段取りが見えるなら、作業者としてリーダーになる資質の一つを持ってるって事です。創作する人は少数。創作を補助する人が多数。コミケを例にすれば、サークル参加と一般入場(笑)会社に例えるなら、経営者サイドと社員でしょうか?。自身の個性を理解した行動や言動が自身を最適な存在場所へ導きます。自身の役割

  • イラスト

    落書きです。リコリス・リコイルの「たきな」です。クールビューティーな感じが素敵なキャラですね(笑)イラスト

  • 生まれてきた理由3

    「生まれてきた理由が解らない」それはある意味当然な話です、実際子供は親の都合で生まれるのです。なので生まれる事自体に子供の意思は関係ありません。これが延々と続き命を未来に命を繋いでいます。このように考えると簡単な話ですが、普通に生き、家庭を築く事は簡単ではありません。親の偉大さと子供を育てる大変さは、自身が親になるまで理解できません。自身が親になる事で、逆に親の残念な部分も同時に見えてきたりします(笑)自身の子供を育てる事で見えてくる事は多いですね。その中に「生まれる」も含まれます(^^)生まれてきた理由3

  • 「Etude pour les petites supercordes」

    時々聞きたくなる不思議な曲です。ゲーマーなら多分誰でも知っている「CLANNAD」のBGMの一曲です。「Etudepourlespetitessupercordes」「Etudepourlespetitessupercordes」

  • 生まれてきた理由2

    人生に目的を持てず、何がしたいか分からない事について、そんな人が多数派だから世の中成り立っているのが現実です。誰もが生きる事に目的意識を持つならば各自の勝手な行動で組織は統率取れない状態になります。何のために生きてるのか?その答えを見つけられる人は一部の方々だけです。大多数の人間は一喜一憂に身を任せる、所詮はそんな物ですかね。生まれてきた理由が解らない事を、努力を続ける事や頑張る事を否定する理由にする人は、根本から勘違いしています。生きる意味が分からない事で、生きる事まで否定するなら話は別ですが…生まれてきた理由2

  • 生まれてきた理由

    就活前になっても何がしたいか分からない、そんなだから大企業に行く事しか考えられない。社会は甘くない実力主義、入社後初めて現実を知る事になります、そして歯が立たない状況を理解できず「世の中が悪い」とか言い出し現実逃避が始まる。進学教育の罠にハマった人間のなれのはてかな。何がしたいか分からない事については恥でも何でもないし、ある意味仕方がない。自身の状況を分析出来ない事が恥であり無知です。生まれてきた理由

  • イラスト

    落書きです。リコリス・リコイルの千束です。最近この作品のファンになってますね(笑)イラスト

  • 「リコリコラジオ」第4回|TVアニメ『リコリス・リコイル』公式ラジオ

    こんな楽しいラジオ?久しぶりに聞きました。この二人はこれが仕事なんですよね(笑)滅茶苦茶に楽しそうです。「リコリコラジオ」第4回|TVアニメ『リコリス・リコイル』公式ラジオ「リコリコラジオ」第4回|TVアニメ『リコリス・リコイル』公式ラジオ

  • 仕事に対する向き合い方。

    昔と比べて日本人は熱心に働かなくなりました。しかも多くの方々が仕事にプライドを持ててなく社畜と呼ばれる人種が社員の多数派。少子化してるのに労働者の質も下がるいっぽうですね。政権批判や会社批判する前に自身の人生を振り返って欲しいです。土曜日に書く記事内容じゃないですね(汗)ヒナまつり11(HARTACOMIX)大武政夫KADOKAWA仕事に対する向き合い方。

  • 道理を通す2

    言ってる事や行動が正しくても力が無ければ約束事でさえ簡単に覆されてしまいます。道理を通すには、それに見合う力が必要です。逆に考えれば力の無い人が何を言っても理想論で非現実なのです。ですが、そんな事を気にしていたら夢なんて語れません。自身の信念を通せるかは、自身の力次第なんですよね。道理を通す2

  • 道理を通す

    子供のころ誤解で倍以上の体格を持つ教師にビンタされ意識が飛びそうになった事がありました。フラフラしてると更にビンタが飛んで来ました(笑)誤解が解けても謝罪された記憶は無いです。でも特に気にしてないですし、恨みもありません(^^)学校なんて牢獄としか思って無かったですからね。監視係に暴行されても怒るだけ損です。まあ教師に限らず、常識や道理を理解しない大人は子供以下の存在ですね。道理を通す

  • 自身の存在価値4

    自身の事を理解せず他人の影響を受け行動方針を決めてしまう人は多いです。そんな方々に多いのが、「ヤルヤル詐欺」本人はソコソコ本気のヤル気なのですが、何故か行動に移す段階で気が重い。当事者にとっては謎な現象です。これ本心では「やりたくない」状態なんです。自身を見つめる事が不足していると、どうしても起こる事です。己を知る事はとても大事ですよね。自身の存在価値4

  • イラスト

    落書きです。涼しい感じの絵にしようと思ってたのですが、髪の毛が暑苦しいですね(^^;イラスト

  • 自身の存在価値3

    自身の存在価値は他人に必要とされる事も重要ですが、自身の生き方を確立する事も重要です。まず自身が何者で何がしたいのか?何をすることで生きがいを感じるのか?それを知ることが必要です。自身が見えてないと、生き方とか存在価値以前の話しになります。ダラダラ楽に過ごす事に生きがいを感じるなら、それは自身が見えてないって事ですね。自身の存在価値3

  • 自身の存在価値2

    自身の存在価値が低ければ発言力も低くなります。発言力が低ければ生きてる事自体が苦痛になります。なので自身の存在価値を高める努力、それを常に行わなくてはなりません。生まれながらに高いスペックを持つ人は努力なんて概念すら無い場合があります。天才成功者の言葉など参考にせず、平凡な人は平凡でも結果を出してる人の言葉に耳を傾け参考にするべきです。自身の存在価値2

  • イラスト

    イラストのラフな下書きですが、キック(延髄切り)難しいですね。アントニオ猪木って凄かったんだな~とか思ってしまいました(^^;今期のアニメ「リコリス・リコイル」面白いですよね。イラスト

  • 自身の存在価値

    学歴と金属年数の話だけ切り取って給与が安いか高いかを語る方々がいますが、コレ話の根本が間違っている。お金が湧いてくるとでも思ってるのかな?給与は会社にとって利益をもたらす存在に自分自身がなれてるかどうかです。居ても居なくても同じ存在の人間になんて、高い賃金を払える訳がないのです。簡単な話ですよね。なので自身の存在価値を高める努力を絶えず行わなくてはなりません。自身の存在価値

  • バイクの修理

    急にエンジンが不調になったので修理しました。ライトのON、OFFで症状が変化するので故障個所は電装系と考えました。まずプラグを点検すると真っ黒です。症状からプラグの火花が弱と判断しサービスマニュアルに従い点検すると、ピックアップコイルの抵抗値が基準値を大きく超えていました。「サービスマニュアルの記載名はパルスジェネレータですね」とりあえず分解です。予備のエンジンから追いはぎしたピックアップコイルに交換しました。無事に直って元気に走るようになりました(^^)このバイク製造から30年以上経過しているので修理部品がメーカーから出ない事が多いです。今回交換した部品も廃版になっていました(汗)バイクの修理

  • 相手を見定める

    相手を見定める。会話の中で相手の力量を見定める事はビジネスにおいて重要です。頭の悪い人ほど、言葉を選べず感情や気分で発言します、なので多少の揺さぶりで矛盾した事を簡単に言い出しますね。ですが頭の良い人は、アドリブで的を得た言葉の切換しをしてきます。感情や気分で発言する人は行動も場当たり的です、そんな人は仕事の足を引っ張るので、事前に的確な指示をして、行動を制御しておくのが望ましいですね。上記は個人的な考えですが過去に「上から目線」と言われました(汗)相手を見定める

  • 思い出のAE86

    漫画で活躍し有名になったスポーツカー?「AE86」昔レビンの2ドアを所有していましたね(汗)写真は残念ながら阪神大震災で失われました。(友人が写真を持っている可能性はあります)現実は漫画の内容とは程遠い感じで、友人のシビックやバラードCR-Xにすら勝てる気がしない状態でした。車本来の性能がワンランク低かったですね。(個人的な意見です)結婚を機にAE86は手放しました、ちなみに売却金額は10万円です(笑)思い出のAE86

  • 過去絵

    過去に描いた物ですが見ていただければ嬉しいです。2019-05-21の記事イラストですが、この子は描いた本人が言うのも変ですが、お気に入りです(^^)にほんブログ村イラストランキング過去絵

  • ドライブ

    早朝からドライブです。古い車ですが元気よく走ります(^^)ドライブ

  • 織田信長

    先日フォロワー様が記事で少し触れていましたが、日本の歴史を大きく変えた戦国武将「織田信長」ですが、織田信長の何が凄いのかを多くの人が知らないと思うのです。織田信長といえば、鉄砲などの先進技術を導入し武田氏などに勝利して天下統一目前で明智光秀に殺されてしまった人、そんな印象だと思います。ですが天下統一より、後世に影響を及ぼした大業を成し遂げています。それが宗教勢力を政治の表舞台から武力を用いて切り離す事に成功したことです。この大業の凄さが分からな人は歴史や政治に興味が無いんでしょうね。織田信長

  • 自身の幸せ

    「自身が幸せで無ければ家族を幸せに出来ない」そんな理論を時々目にします。現実は家族の幸せ自体が自身の幸せに直結してますよね、それが「本来の家族」だと思います。身勝手な個人主義だから変な考えになるのです。家族みんなで力を合わせ幸せを実現する事が個人的には理想だと思います(^^)自身の幸せ

  • イジメの対応3

    イジメにあう生徒達に共通する懸案、「相談する人が存在しない」「助けてくれる人も存在しない」多くの人は自身に害が無ければ、その事柄に対して問題意識が生まれません。つまり基本教師が助けてくれる事は無いのです。そして親は学校での事に口を挟みにくいです。自身を守るための選択で「不登校」それは自然な流れだと思うのです。教師は不登校の原因に対し効果的な対策をせず何度でも登校を呼びかけます。無責任なんですよね~(汗)イジメの対応3

  • イジメの対応2

    教師はクラス内で存在感の高い生徒を無意識に優遇していることが多いです。イジメに対しても、この優遇措置が適応されます。本来立場の弱い生徒を守る立場の教師ですが、多くの場合、クラス内での人間関係維持を優先するのが現実ですね。イジメの対応2

  • イジメの対応

    イジメにも種類がある。小学校で起こるイジメなら、イジメた方が100%悪いと判断するべき。でないと弱い子供を守れません。殆どの場合、イジメる側の生徒は口が立つし、イジメられる側の生徒は無口です。教師はイジメる側の主張ばかりを聞く事になる。残念ながら正しい判断が出来る教師は少ないと思うのです。イジメの対応

  • 賃金と仕事

    よく聞く話し、「給与が良ければ社員のヤル気が出て良い仕事する」この事について個人的な結論ですが、「あまり関係はない」良い仕事をする人は給与が低くても自身の仕事に責任感があるし仕事も丁寧です。問題は仕事内容じゃなく拘束時間で給与が決まると考える社員ですかね。確かに間違ってませんが、発想がアルバイト的で稚拙としか言えません。仕事頑張る人の賃金を優遇した場合、時間で賃金を考える人は自身の行いを反省しないでけでなく、頑張る人の足を引っ張る行動に出る事があります。「ホント見苦しい」本来努力を続けて結果を積み重ねて初めて評価され結果的に賃金が上がる、これが仕事ですよね。賃金と仕事

  • 人生の等価交換

    「何かを得るために何かを諦める」悟りを開いたように語るヤツが時々いますが、大半は「無計画な人生送って来た人」です。真剣に生きてる人に失礼ですよね(笑)人生の等価交換

  • 世の中で通用しない勉強は雑学です。

    収入で人生の大半が決まる現実があります。世の中でビジネスマンとして高収入を得る方法、これを学生の間に学ぶ事が必要なんです。でも一般の教師にはビジネスの概念がない。このことは致命的です。家庭で親がビジネスの事を子供に学ばせるのは至難です。外で接する大人である教師がそれを阻害します、大多数の教師は受験に受かる事が将来に繋がると信じて疑わない。結果的に将来に繋がらない受験をして家庭を疲弊させるんですよね。全員に当てはまる事ではありませんが、こんな真実もあるって話です。世の中で通用しない勉強は雑学です。

  • 指示待ちタイプ

    大多数の人間は性格の元々が指示待ちタイプ。だから他人の目や立場や命令などの「強制力」が無いとグズグズ考えるし動きも鈍い。だからこそ組織には強力なリーダーが不可欠で命令系統やルールが必要になる。そんな事も分からない上、自身の実力も考えず、年功序列や学歴主義を主張する人が多いんですよね。高学歴でも指示待ちタイプの人に大きな選択権なんて与えたら組織の動きは鈍くなります。いや、鈍くなる程度では済まないかも知れませんね。指示待ちタイプ

  • 可能な事

    自分自身を知る事で何が可能で何が不可能なのか、目指せる未来を知る事が出来るようになる。そこを理想論で語ると夢見がちで無責任な発言になる。現実論で考えないと前には進めませんよね。可能な事

  • 得意を生かす

    就職活動の基本は、「ホワイト企業」「ブラック企業」「株式上場企業」そんなことより「自身に何が出来るのか」です。得意を生かす

  • アニメ

    新作アニメを見るのが忙しい時期到来ですね。私にとっては年4回あるイベントみたいな感じです♪ではでは、良い休日を(^^)アニメ

  • 組織の腐敗

    組織のトップが方針を誤ると組織全体がダメになります。そして組織内にいる人たちの多くはそれに気が付けません。企業なら採算が合わず倒産とかになる事もありますが、教育機関だつたり政党だったりすると誤った方針を変えなくても存続できてしまう、俗にいう「腐敗状態」ですかね。まあ私は腐敗組の方々となるべく関わりません(^^;組織の腐敗

  • イラスト

    2014年7月の落書きです。熱かったんでしょうね~(笑)ビールとかじゃなくてアイスなのが、いかにも私らしいです。イラスト

  • 望む事、望まれる事。

    サラリーマンにとって、自身が会社に望む事と、会社から求められる事のすれ違いこれは避けて通れません。この事に折り合いをつける事、それが長くサラリーマンを続けるコツだと思います。会社から望まれる結果を出し続ければ、自身が会社に望む事に対して発言力が増加します。書くのは簡単ですが、地味に大変な事ですね。望む事、望まれる事。

  • バイクのメンテ

    オーバーホールに出していたリアショックが戻ってきたので数日前、そこそこ本格的なメンテナンスをしました。オーバーホールしたリアショック、別タンクに窒素充填用のバルブが付きました(^^)ついでにフロントフォークも洗浄しオイル交換。キャブレター、ブレーキも分解洗浄。結構手間でしたね。作業終了後テスト走行、まだまだ乗れそうですね😊バイクのメンテ

  • 友人を選ぶ

    友人の適当な選び方、「何でも適当に合わせてくれて害のない人」みたいな基準の人は多い。これコミュ力が高いだけの事なかれ主義者なんですよね。こんな連中と遊んでたら、その場は楽しいかも知れませんが自身の個性をすり減らします。的を得た意見交換や意思疎通は、一定の否定的な事や矛盾を抜きにしては出来ません。自身を成長させる為には友人を選ぶ事は大切ですね。友人を選ぶ

  • 相手にされてない

    仕事に人生がかかってるって発想が全く無い人達。そんな方々の仕事に対する不満は子供の駄々と同じレベルです。真剣に上司に対し何かを言ったとしても、仕事の出来る上司なら、上の空でしか聞いてません。もしくは全く聞く耳を持ちません。社会人なら、そんな光景を一度は見たことあるでしょ?自身の仕事に対する姿勢を棚に上げ、上司を逆恨みする人は見苦しいです。相手にされてない

  • 秋山殿

    2013年の1月に描いたと思われる落書きを発掘しました。絵柄って変わらないものですね~秋山殿

  • 会社の人材育成

    人材育成は会社の義務だと勘違いしているから簡単に社畜に育てられてしまう。会社は教育機関じゃなくてビジネスをする組織です。難しい話では無いと思いますが、理解してる若者は少ないのが現実でしょうね。会社の人材育成

  • やりたいこと

    入社から1年くらい経った若い人に、「お前がやりたかった仕事ってコレなの」と聞いたら高確率で「違います」と言われてしまう。自分が若かった頃から既にそんな感じでしたね。そんな社会状況で人材が育つわけないと思います。コレ日本が弱体化してる理由の一つかな?やりたいこと

  • 出来る事と出来ない事。

    天才や成功者のアドバイスは凡人には当てはまらない。難しく考えず、身近にいる自身に近い才覚の人を手本に努力すればいいと思うのです。才能もない凡人が自身のやりたい事でプロになるのは簡単じゃない。ですが、やりたい事に関わる仕事なら出来るのです。例を上げると、プロ野球選手にはなれなくても、野球に関わりのある仕事なら出来る。そんな感じですかね。高望みして自滅する生き方を選ぶのも悪くはないと思いますが、要領よく生きるのもまた悪くない選択だと思います。出来る事と出来ない事。

  • 自身の地力

    沢山ある専門学校や大学について。進路に○○卒や資格とかの変な縛りが無いなら、いきなり就職して実戦に出る方がいい場合が多いと思います。イメージ的には漫画NEWGAME!の青葉みたいな感じかな。学歴なんて個人の才能と地力の前では「無力」そんな状態が上手く表現されていると思います。NEWGAME!1巻(まんがタイムKRコミックス)得能正太郎芳文社自身の地力

  • 考える負担と脱サラ

    「思考し責任を持つ事が大きな精神負担になる」そんな人はサラリーマンを辞めちゃダメだと思います。大多数の方々は意思が弱く自分に自信を持てないのが普通です。だから一歩踏み出すだけでも勇気がなかなか出ない。出来る事から気楽に始めればいいと思うのです、問題は継続出来る意思の強さを持てるかです。継続出来れば自信と実績が生まれます、実績を積み重ねれば勇気も出ます。意思と自信と勇気が手に入った時、成功への扉が開くのだと思います。いきのこれ!社畜ちゃん~後輩ちゃんオタ活動記~(1)いきのこれ!社畜ちゃん~後輩ちゃんオタ活動...湧井想太KADOKAWA考える負担と脱サラ

  • 遅刻しても許される

    結果が出てたら「遅刻しても許される」みたいな記事を見かけました、確かに結果を出す人は企業にとって大切です、特別扱いも資本主義社会では仕方ありません。ですがコレは結果が悪くても頑張ってるそんな人の事を見下す発言だと思います。本気で仕事に取り組む人は遅刻なんてしませんからね。結果が悪い事に対しての苦言なら仕方がないですが、見下す事とは全く違う話しなんです。そもそも人間として、そんな横暴な行動では、本当の意味での信頼は得られません。損得勘定を気にせずプライドで仕事する人やルールを重視する人からは拒絶されます。くれぐれも勘違いの無いように行動し頑張りましょう。遅刻しても許される

  • 凡人の戦い

    最善の行動で結果を残す人の全てが普段から深く考えて行動してる訳じゃないです。高い分析力を持つ天才は深く考える必要性なんて無いのです。「直感自体に分析を織り込み済み」だから普通の状態で即断なんです。凡人が、そんな基本能力の高い人と仕事で戦うには色々な事を想定思考し経験を多く積んでおかなくてはなりません。本来凡人に暇を持て余す余裕なんてありません。自身に凡人の自覚があるなら、地道で効率の良い努力を惜しまない事です。それが社会での地位に繋がります。凡人の戦い

  • テスト教育の弊害(最終回)

    普段の生活や仕事に不要レベルの勉学について「テストに出る」「受験に必要」こんなバカげた理由で勉学に付加価値を付けています。つまり学校でのテスト評価は教育機関の自作自演に近いのです。この自作自演に対抗する方法はおそらく生徒個人にも親にもありません。そんな事に反発しても異端児扱いされるだけで何の得もありません。でもこの事に気が付いているのと、そうでないのとは大違いです。最小限の被害で教育問題に対応できますから。大学卒業後、自身の無力さを自覚せず、世の中や会社を責める。そんな人生だけは避けて欲しいです。教育機関のせいで、この状態になった人が多すぎです。個人的に、教師は「キュゥべえ」だと思って学校に行くくらいで丁度いいと思う。(アニメ見てない人には意味不明ですね)劇場版魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語悠...テスト教育の弊害(最終回)

  • 日記

    ブログについて、伝えたいことは山のようにありますが、伝え方が下手なので、記事を重ねても何ら手ごたえを感じません。毎日更新してる人は凄いと思い知らされます。マイペースって大切ですよね。日記

  • テスト教育の弊害4

    普段の生活や仕事に不要レベルの勉学について「テストに出る」「受験に必要」こんなバカげた理由で勉学に付加価値を付けています。つまり学校でのテスト評価は教育機関の自作自演に近いのです。この自作自演に大多数の人は洗脳され、個性に関係なく大学に進学してしまいます。結果として大卒の学歴と引き換えに、超高価な学費、4年の歳月、それらを無駄に失う人がいます。大学卒業後、学歴を生かせず、世の中で通用しない方々は何故か口をそろえて「世の中和悪い」「会社が悪い」など意味不明な事を言い出します。悪いのは自身の事を分析出来ず、騙されて進学した自分自身です。18歳は自身の事を知り自身で判断できる、その事に十分な年齢だと個人的には思います。世の中や会社を責めても全く無意味です、何故なら、個人の力で世の中を変える事は無理だからです。テスト教育の弊害4

  • 子育てで親の役目を果たす事

    (この記事は2022/02/16の修正版です)子育てで親の役目を果たす事、それは立派な自立した大人へ導く事です。それについて最も難しい時期が学校に通いだす頃から始まります。教師の多くは社会人として人生経験不足です、その事を教師自体が認識せず教育のプロを気取ります。進路指導で特に人生経験不足が露呈します。民間企業でサラリーマンすら経験してない、そんな人間が語る「社会で通用する人間像」これ寝言と同じなので聞く耳を持ってはいけません。教育現場のような密閉された空間での人生経験値しか持たず、学校を卒業し学校に就職。そんな物は世の中全体で考えれば特異な事例です。ですので勉強以外の事は親が主体で教育を続行しなくてはいけません。もし三者面談で親が勉強意外の事柄について教師の言葉に屈したりしたら、「社会の事も教師の方が理...子育てで親の役目を果たす事

  • テスト教育の弊害3

    現代の教育にとって当然になっている普段の生活や仕事に不要レベルの勉学について「テストに出る」こんなバカげた理由で勉学に付加価値を付けています。つまり学校でのテスト評価は教育機関の自作自演に近いのです。そして行き過ぎた学歴社会の代償として家庭も個人も会社も疲弊しています。何の根拠もなく大学進学を当然のように思っている人は根本的に洗脳されています。4年の歳月と多額の学費を使い得る物は大卒の学歴です。その学歴が、費用と掛けた時間に見合う価値のある物か?多くの人が卒業後の思い知らされます。本人の個性を度外視し、無責任に進学を勧める教師、彼らが生徒の未来を本気で考えているとは思えないですね。テスト教育の弊害3

  • テスト教育の弊害2

    普段の生活や仕事に不要レベルの勉学について「テストに出る」こんなバカげた理由で勉学に付加価値を付けています。それを教育と呼んでいます。つまりテストでの評価は教育機関の自作自演に近いのです。確かに学歴は個人の能力を測る指標として機能を果たすかも知れません、ですが、行き過ぎた学歴社会で家庭も個人も会社も疲弊しています。英語なんて中高6年学習してもアメリカ人と会話出来ません。ある日、一部上場の大卒ばかりの職場でさえ仕事で通訳の人な状況必要でした(笑)同じ勉強するなら、社会で通用する内容にするべきですよね。そうすれば社員教育も少しは楽になり、会社の負担も軽減されます。テスト教育の弊害2

  • テスト教育の弊害

    テスト教育の弊害ですが、そもそも、普段の生活に不要レベルの勉学が「テストに出る」なんて事で付加価値が付く。そして学生はテストの点数が学校での個人の評価なる。この事に疑問を持たなくてはなりません。テストでの評価は教育機関の自作自演に近いのです。確かに学歴は個人の能力を測る指標として機能を果たすかも知れません。ですが同じ勉強するなら、社会で役立つ内容にするべきです。この役立つ部分の勉学の出来てる人は社会人として多きく有利ですよね。世の中で役に立たない勉強での順位に一喜一憂してる学生を見るのは面白くないですね。テスト教育の弊害

  • 人生の選択は難しい

    策士でもない人が作戦をたてても当然失敗します。人には向き不向きがあるのです。職業選択を個人に委ねたら、メリットや利益を基準にしか選べない人が多く出るのは自然な事ですね。なので未来に対する戦略を持たず進学し当然のように就職で人生を失敗する人が沢山出てきます。誰かに導かれる事で力を発揮する人が多数です、そのおかげで組織はリーダーを中心に回る事が出来るのです。「自身の身の振り方を考えられない」それは、その人の個性です。未来の可能性を平等に与えるなんて理想論です。自由の押し売りで不幸なな人間を量産している、そんな現実こそ不平等なのかも知れません。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)結うき。KADOKAWA人生の選択は難しい

  • ステーターコイルの再生

    2019年6月11日の記事ですが、何故か時々誰かが見にきてくれるので修正し最適化しました。古い車やバイクの部品にはメーカーからの供給が打ち切られた廃版パーツと呼ばれる新品で入手の出来ない部品が沢山あります。今回はバイクのステーターコイル(発電用の部品)の修理をした時の画像を紹介します。友人より、お預かりした時の画像です。コイル部分が焼けて黒焦げですね。一度バラバラに分解し洗浄、新たにポリアミドイミド銅線AIW1.0㎜(耐熱220度)を巻きました(多分純正品は0.9㎜)配線は純正1コイル20ターン×18、ですが今回は22ターン×18巻きに強化。約一割の発電容量アップが見込める仕様です。巻き終えた後、耐熱耐油のエポキシ樹脂でコーティング。完成です。本業ではないですが不動のバイクが治ったとの報告は嬉しかったですステーターコイルの再生

  • 恋愛体験

    学生時代に恋愛しないのは勿体ないです。中高生の頃の精神的に未熟な時期、人を好きになり心を掻き乱される経験みたいな感じのやつ。私の場合は今でも思い出すだけで息苦しく込み上げる物があります。まあ個人差あるでしょうけど。甘酸っぱい恋愛経験は人生の宝ですね。恋愛体験

  • 子育てを語る

    親の立場を経験し初めて本当の意味での子育てを理解出来る。ある意味「子育てを語る資格」が事実上存在しています。弁論の自由がある為、育てた経験の無い人に語るなとまでは言えないけど、実際に親目線には程遠い、子供目線の教育論にしかなりません。無駄に独身者がアドバイスなんてしていたら後に思い出して恥ずかしい思い出になってるかも知れませんね。子育てを語る

  • 【インボイス制度(前半)】鬼畜の所業のわかりやすい解説(一人親方消滅!?)

    【インボイス制度(前半)】鬼畜の所業のわかりやすい解説(一人親方消滅!?)会社員の方々にはピンと来ない話だと思います。あと建設業だけの話じゃないと思うのです?私も正直イマイチよく分かってない部分がありますね。【インボイス制度(前半)】鬼畜の所業のわかりやすい解説(一人親方消滅!?)

  • 人を育てる環境。

    現代の教育方針と働き方改革の価値観で一人前の技術者を育てるのは難しいですね。残業80時間程度で過労死とか、そんな事を言われるようでは話になりません。「私の若い頃は週休1日が当然の時代、でも残業150時間を超えてる場合がありました...」コレが正しいとは思いません、ですが今の緩い労働で何かが出来るとも思えない。修羅場を超えた経験が人生の武器になること、これは間違いありません。それに、どんなに辛くても、「敵の空母に特攻しろ」と命令される訳じゃない。逃げたら銃殺される訳でもない。だから負けると分かったら、戦略的に仕事から逃げればいいのです。色々書きましたが、極論で申し訳ないです。参考程度の文章です、読んで頂いた方々に感謝いたします。人を育てる環境。

  • 正しい努力

    天才は努力なんかしなくても凡人を圧倒できます、ですが努力しない凡人は無力な人間のままです。努力する内容を間違っても、凡人は結果を残せない人間になります。私も含め、大多数の人が凡人です、なので個性に見合う正しい努力が人生を戦うには必要不可欠です。なんの取り柄もない大人は、根本的な怠け者か、努力の方向を間違えた人が大半だと思います。多分天才と戦える凡人は、自身を知り正しい努力を続けた人だけです。正しい努力

  • 校内でのイジメ阻止は難しい2。

    先日、「お友達教師は立場の強い子との関係を重視するのでイジメを黙認する」そんな意味のコメントを頂きました。まさしく、その通りだと思います。友達教師は沢山います、なので学校に行けば必ず会えると思います。実際に、友達教師から話を聞いた事がありますが、「生徒目線で学校生活を共に送る事、それが大事」そんな事を堂々と話しておられました。ハッキリ言って頭が変になりそうでしたね。そんな言葉が、まかり通るって事は、全体的に親のレベルも非常に低いって事でしょうか?サラリーマンのとして資本主義社会を真面目に生きた事のある人ならば学生と同じ目線が「いかに幼稚か」嫌でも理解しています。なので子供と同じ目線になど立ちません。この手の友達教師は勉強を教える事は出来るかも知れません。ですが子供を導く事は多分出来ません。同じ目線ではなく...校内でのイジメ阻止は難しい2。

  • 校内でのイジメ阻止は難しい。

    イジメに対する教師の記事を目にしたので個人的な見解を書いておきます。教師は目の前でイジメがあっても気が付けない人が多い。「そんな訳がない」と考える人は現実を理解していないのです。イジメられてる生徒は教師の前でイジメられてる素振りを見せると「更に陰でイジメられるのです」なので自己防衛の為に教師の前ではヘラヘラして「イジメじゃない」を教師にアピールしなくてはならない。結果としてで教師は「じゃれ合ってるだけでイジメではない」と自身に都合のいい判断をします。イジメを見抜けない教師をいちいちクビにしていたら教師の大半は居なくなってしまいますね。校内でのイジメ阻止は難しい。

  • 実力に見合うプライドとの共存。

    プライドが実力に見合わない人は沢山います。例えば、仕事で結果が出せてない状態が続くと、社内での立場が弱くなり発言力が低くなる、又は社内で居場所がなくなる。そんな時、苦し紛れに法律上の問題にすり替え労働者の権利を言い出すような連中ですね。客の立場で考えたら、そんな社員はダメだと分かります。取引で仕事出来ない担当者が出てきたら、別の担当者に代わって欲しいでしょ?客の立場で不要な社員が、会社にとって重要な人物なんて事は普通ありえません。仕事のできない人にも人権は平等にあります。でも資本主義経済の中では仕事の結果が発言力や存在感を大きく左右します。これを不平等だと感じる人は多いと思います。ですが資本主義で生きるしか選択肢がないなら、プライドを捨てる覚悟を決めるしかありません。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミ...実力に見合うプライドとの共存。

  • スネール駆除2

    スネール(小さな巻貝)の繁殖を阻止し駆除の為に、薬品「スネールバスター」を投入した記事を前回書きました。リンク、スネール駆除その後の経過です。確かにスネールの活動は停止しましたが、水質変化による魚やエビへの影響は大きいですね。間違いなく玄人向けな製品です。一時、水が白濁し魚の姿すら見えなくなりました(汗)後日また報告記事を書きます😊スネール駆除2

  • 経営者の社員に対する思想6

    創業者は自身の目的達成の為に会社を興し、社員は経営者の目的達成の為に雇われています。これが経営者と労働者の基本的な関係性です。なので社員は経営者の目的達成に貢献することで会社内での居場所を確保します。これを「社畜」と世間では言ってますが、経営者は社員を飼いたい訳ではありません。経営目的の達成に尽力してほしいのです。でも自主的に仕事に対して動かない社員は「社畜」と呼んで問題ないと思います。仕事に対して自身の意思を持たないなら家畜を飼育してる状態と変わらないと思いませんか?人が人である事の意味は、自身の意思が行動に反映されているか?だと個人的に思います。いきのこれ!社畜ちゃん1-6巻新品セット結うき。KADOKAWA/アスキー・メディアワークス経営者の社員に対する思想6

  • 経営者の社員に対する思想5

    創業者は自身の目的達成の為に会社を興します。社員の扱いは経営者の目的が変わらない限り、基本的な部分は変わりません。当然社長も人間なので普通の道徳心があれば、それなりに社員の幸せは願うと思います。ですが、目的を達成する為に雇った社員なので、経営目的より従業員の幸せを優先する事はありません。経営目的より社員の幸せを優先するなら会社として本末転倒なんですよね。でも社員の幸せが会社の発展に繋がる、そんな事を言う経営者は沢山います。それは綺麗ごとですね。その辺の見極めが会社選びでは重要だと思います(^^)いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)結うき。KADOKAWA経営者の社員に対する思想5

  • お兄ちゃんはおしまい

    この漫画紹介は2019-07に作成したものです。アニメ化に伴い再々UPです。下記のタイトルにリンクを貼っておきます。お兄ちゃんはおしまいPixivで無料公開されている、作者「ねことうふ」先生の漫画です。読んで気に入ったら購入しましょう的なスタイルですね。読者にはとても親切な作者様だと思います。この作品はTSものです。(トランスセクシャル、性別入れ替わり)好き嫌いが分かれるとは思いますが、作品紹介です。性転換した状態から始まります。妹による「お兄ちゃん改造計画」が始まります。予想外な展開になりつつなんと女の子状態に馴染んでいきます(笑)絵柄も可愛くて、非常に読みやすいです。お兄ちゃんはおしまい!(REXコミックス)ねことうふ一迅社お兄ちゃんはおしまい

  • 経営者の社員に対する思想4

    《「すき家」が方針転換》パート女性の“ワンオペ”突然死を受け「6月30日までに全店で朝帯のワンオペを廃止する」と発表(文春オンライン)上記を記事にリンクしています。創業者は自身の目的達成の為に会社を興します。社員の扱いは経営者の目的が変わらない限り、基本的な部分は変わりません。使われる側の方々は、その事をもっと知らねばならない。それは労働のプロに求められるスキルの一つですから。でないと、自身も家族も守れない。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)結うき。KADOKAWA経営者の社員に対する思想4

  • 才能と個性

    才能や個性は個人が持つ基礎スペック。車で例えるなら、スポーツカー、軽トラック、ミニバン、セダン、などなど。この車種に相当するのが人間における才能や個性でしょうか?どんな車でもドライバーが使用目的を誤ると性能は発揮されません。それに車種によって使い方が限られます。人間も適材適所で才能を生かす事、それが効率の良い生き方に繋がります。こんな基本的な事ですが、大多数の人が自身の才能や個性を十分に生かしていません。自身を見つめ自身を効率よくドライブする。それが出来れば、少しは人生が楽になると思います。才能と個性

  • バイクのタイヤ

    もう30年以上昔に製造されたバイクVFR400R。多分15年くらい前に22万円くらいで購入しました。現在では考えられない安値です。だいたい一人で近場をウロウロしていますね。タイヤは冬と夏で使い分けています。現在は夏用のダンロップα14です。性能が高すぎて公道で限界まで使える気がしません。ちなみに冬はIRCのRX03です、タイヤを季節で使い分ける理由ですが,タイヤの温度依存性と路面状態変化への対応ですね。リアタイヤフロントタイヤ気軽に乗れコーナーが楽しいバイクVFR400Rです、なのでタイヤ選択は重要なんです(^^)バイクのタイヤ

  • 今どきの若いモンは

    漫画「今どきの若いモンは」を読んでる人は、ドラマ化されたこと事もあり多いと思います。いつも仕事内容に関わらず前向きに頑張る、主人公の麦田さん、カッコよくて理想的な会社員ですよね。でも普通の人は好きな事や興味ある事、それ意外で前向きに頑張り続けるのは難しいです。つまり麦田さんのやってる事は、とても高難易度で昭和的なのです(笑)つまり漫画「今どきの若いモンは」は、こんな若いモンが会社にいて欲しい!と思っている中年層が読むべき漫画ですね。個人的な考えですが、漫画で麦田さんがやってる事は、今どきの若い人は逆に「やってはいけない仕事の仕方」だと思います。夢中になれる職業を見つけ、前向きに頑張るのが現実的な会社員の理想ですね。若干否定的な感想を書いてますが、とても面白いので、是非とも読んで欲しいです(^^)【新装版】今どき...今どきの若いモンは

  • 過去のイラストです

    アイコン用で作成した過去絵です。2月限定で使う予定でしたが、あまり使われていません(^^;)過去のイラストです

  • スネール駆除

    私が飼育している熱帯魚の水槽にスネール(小さな巻貝)が繁殖して困っていました。そこで、ネットで好評なスネール駆除の薬、スネールバスターを購入.効果は後日報告いたします(^^)スネール駆除

  • 子育てににおける男女平等

    子育てが苦手な男性は沢山存在します。これ不自然な事では無いと思のです。昭和以前なら男性は一定以上子育てに参加しないのが普通。その子育てに一定以上参加しない時代、習った歴史が正しいなら数千年前から続いてたんじゃないのかな?法律や常識が急激に変わっても人間は急に進化したりしません。核家族化って現代特有の現象ですよね、旦那さん個人にどうこう出来る事じゃない。あと親権的が女性優位なのも、歴史的背景や男性の個性から考えれば納得できます。正論や道徳的な発想では解決出来ない事もあると思うのです。いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)結うき。KADOKAWA子育てににおける男女平等

  • 生まれつきのハンデ

    世の中には、一見普通に見えても大きなハンデを生まれながらに背負ってる方々がいます。例を上げると「学習障害」「発達障害」などでしょか?普通の人より努力しても結果が出ない、得意な事を頑張っても、強みまでにはならない。そんな人生を強いられています。他人事だと思ってる人や身近にそんな人はいないと思ってる人がとても多いのです。でもまだそれは可愛いもので、ひどい人は「努力は必ず実る」「努力は裏切らない」そんな言葉で結果が出ない事に対し励ましたりします。悪気が無いので、たちが悪いんですよね。成り行きで私は障害者と関わったのですが、かける言葉が見つかりませんでした。どうすればいいのか?現在も私は答えを見つけられていません。生まれつきのハンデ

  • 霊夢はなんだかとてもねむい

    ゲーム紹介です。ブラウザゲーム「霊夢はなんだかとてもねむい」です。(スクショ画像の日付は2017.1.17日になってましたね、私がプレーしてから時間が経っています(^^;))東方キャラが延々と眠ります。アイテムを置き換えてキャラクターが来るのを待ちます、難しい操作は一切ありません。おススメです、リンクを貼っておきますね(^^)霊夢はなんだかとてもねむい-ゲームアツマールver1.03aV追加キャラなど考え中です。希望や案などあればコメントにお願いします。東方project二次創作のブラウザゲームです。☆遊び方☆1プレイ数分の、...ゲームアツマール霊夢はなんだかとてもねむい

  • 進学と進路の選択2

    先日「大卒でマグロ漁船に乗る」そんな記事についての個人的な感想をブログにしました。その続きです。問題は、マグロ漁船に乗る、そんな仕事を選択する人が、何故大学へ進学してしまったのか?です。世の中全てが学歴社会ではありません。ですが、多くの教師はその事実を実感していません。何故なら、教師は例外を除けば全員大卒者です。大卒で無ければ教師になれません。その価値観で仕事をしている場合が多いのだと思います。そして親も学生の頃、学歴主義を生きています。つまり教師と同じ価値観。なので子供に進学以外の選択情報が全く伝わらずテスト勉強に専念したと推察します。これから子育てを行う方々には子供の性質に見合った教育方針を指導出来るそんな親になって欲しいですね。進学と進路の選択2

  • 進学と進路の選択

    先日「大卒でマグロ漁船に乗る」そんな記事を目にしました。申し訳ない話ですが、マグロ漁船に乗るなら中卒で問題ないです。漁師じゃない私でさえ解る話ですね。それどころか、中卒は有利です。一番学習や体験を経験として吸収しやすい年齢で専門職を始める有利さは大きいです。技術職において才能が同程度な人なら早く始めた人の方が絶対的有利に決まっています。15歳で仕事を始めたなら22歳の時には経験年数7年です。この7年をひっくり返すのは並みの努力では不可能な事なんです。高校大学でしか学べない事や青春時代を学校で過ごす価値、そんな幻想でその後の人生出遅れるそれは問題だと認識して欲しいですね。進学と進路の選択

  • この老人、めんどくさい。

    とある老人から「無理はしたらダメ」と言われたが、脱サラ独立開業した時点で無理は承知している。なので「普通に頑張れと励まし応援してくれればいい」と言い返すと、「そんな当たり前の事は言えない」と言い返されてしまいました。ホント会話が噛み合わない。野球で例えれば、バッターボックスに立った選手相手に「頑張れ、気合入れろ」など以外の内容なんて、あいりえない。それと同じ状況なんですけどね。確かに気をまわしてくれる事には感謝するが、人生経験か乏しいと年齢を重ねていても的外れな事しか言えない。でもそんな事を指摘する事も出来ない、非常にめんどくさい。人生経験は正しい行動に必要な宝ですね。このヒーラー、めんどくさい1(MFC)丹念に発酵KADOKAWAこの老人、めんどくさい。

  • 経営者の社員に対する思想3

    経営者が求める正社員は経営目的を理解し会社に貢献する人材です。休日や給与や福祉のみに固執する社員は不要なんです、そのレベルならアルバイトや派遣社員で事足ります。「逆にアルバイトが経営まで考えるのは変ですよね」会社を創設する創業者には例外なく仕事に目的意識があります。成り行きで独立開業した人でも同じです。正社員で入社したにも関わらず先輩や上司の指示待ちで思考停止しているなら会社に余裕が無くなれば即リストラの対象になります。実際に今まで多くの方々がリストラされるのを見てきました、でもリストラされた原因が自分自身にある、そう思い至る人は極一部ですね。仕事の本質について理解して頂く事で、少しでも読んで頂いている方々が幸せになる事を願います。経営者の社員に対する思想3

  • 経営者の社員に対する思想2

    経営者が求める経営目的を達成する、その為のスタッフが社員として雇われています。なので同じ理念を持って行動する社員は経営者にとって「同志」です。当然信頼され重要な仕事を任されます。ですが、休みや給与のみに固執する社員は業務の「道具」として扱われます。そこに何の不思議もありません。これは経営者の人間性も大きく関わる事なので全ての会社で当てはまる訳ではありません、ですが社員として働くなら心しておくべき事だと思います。経営者の社員に対する思想2

  • 経営者の社員に対する思想

    経営者が社員を求人する理由、それは経営目的を達成する為の人員確保です。そこを外して労働は語れません。その事を視野にいれず仕事やサラリーマンについて語るような人の話は聞き流して大丈夫です。基本を忘れてる人は多いですね。困った問題です。経営者の社員に対する思想

  • 必要とされる人間になる事で高収入3

    世の中で必要とされるスキルは個人の個性によって違うのは当然の事です。なので自身を分析しなくてはいけません。自分の事は見えにくいですが、自身で分析することが重要だと思います。他人の意見を聞くにしても、それは参考程度。他人の価値観で自身を分析なんて本末転倒ですから。勉強では苦手な部分を克服する事を要求されがちですが、個性を磨く場合は全く逆で得意な事や、好きな事を徹底的に勉強です。得意なことは短い学習時間で会得可能です、好きな事は長時間続けても苦痛になりません。好き、得意、この二つは仕事を長く続ける上で重要な要素です。いきのこれ!社畜ちゃん1-6巻新品セット結うき。KADOKAWA/アスキー・メディアワークス必要とされる人間になる事で高収入3

  • 必要とされる人間になる事で高収入2

    必要とされるスキルを身に着ける事で自身の価値を高める。それは会社にとって魅力的な人材になるって事です。人材不足の為、求人広告を出したらそれを見て興味を持った人達は面接に行きますよね。そして面接の場で「力強い即戦力になる」と会社が判断した場合は直ぐにでも入社を会社側は希望します。これにも資本主義の需要と供給が当てはまります。優秀な人材獲得は早い者勝ちって話です。面接で「後日結果を通知します」なんて場合はあまり期待されてないと思った方がいいです。いきのこれ!社畜ちゃん~後輩ちゃんオタ活動記~(1)いきのこれ!社畜ちゃん~後輩ちゃんオタ活動...湧井想太KADOKAWA必要とされる人間になる事で高収入2

  • 必要とされる人間になる事で高収入。

    価値のあるスキルには条件があります。この条件を満たさない場合は低賃金にならざるおえません。学生の頃、自身の価値を高める努力をしてこなかった人。サラリーマン経験の全く無い教師に言われるがまま勉強してただけの人。世の中で通用しないの必然なんです。学歴頼りのサラリーマン、年収アップは破綻しつつあるように見えます。必要とされる技術を身につけ会社を変わる事で年収アップするのが現代は現実的だと思いますね。いきのこれ!社畜ちゃん(6)(電撃コミックスNEXT)結うき。KADOKAWA必要とされる人間になる事で高収入。

  • 仕事に対する向き合い方

    仕事は可能な限り自身の興味惹かれる分野にする事。これは多分基本です。過去こんな事を言ってた学生さんがいました。「仕事なら嫌な事でも割り切って出来る」現実そんな訳ないです(笑)ストレスで心が擦り減るだけですね。自身の仕事にやりがいを持てる事は大事です。でもコレって、やりがいを持ってる人間にしか理解出来ない話かも知れません(汗)いきのこれ!社畜ちゃん(1)(電撃コミックスNEXT)結うき。KADOKAWA仕事に対する向き合い方

  • 褒めて育てる限界

    昔、教師に「もっと子供を褒めてあげて下さい」と何回も何回も言われました。たまらず言い返してしまいました。「先生が子供を叱らないから家で叱る回数が嫌でも増えるんです、しっかり叱ってから言って下さい」そんな感じの言葉で。最初先生はハッキリ言い返せず困ってましたね。𠮟り方が甘い事を自覚されていたのでしょうか?でも先生は開き直り言い放ちました。「現代と昔は違います」と...何の反論にもなってないレベルの幼稚な言葉で片付ける先生に笑ってしまいました。つまり「叱らない」と返答してるのと同じ意味ですから。打たれ弱い若者が多い理由の一つは間違いなく学校教育だと個人的に思います。褒めて育てる限界

  • アイコン用イラスト

    アイコン用に昔作ったイラストです。現在でも使用していますが、鍵アカでつぶやく事も稀ですね😅アイコン用イラスト

  • 【東方アレンジ】少女綺想曲(博麗霊夢のテーマ)【GarageBand】

    落書きです。東方の主人公キャラクター「博麗霊夢」です。「はくれいれいむ」と読みます。霊夢のテーマ曲「少女綺想曲」についてもアレンジ楽曲が沢山存在しています。個人的に一番良いと思う少女綺想曲の動画です😊【東方アレンジ】少女綺想曲(博麗霊夢のテーマ)【GarageBand】【東方アレンジ】少女綺想曲(博麗霊夢のテーマ)【GarageBand】

  • 【公式】【東方Vocal】少女フラクタル / 果てなき風の軌跡さえ(同人アニメPV VER.)【shortMV】(原曲:信仰は儚き人間の為に)

    落書きです。東方のキャラクター「早苗さん」です。フルネームは東風谷早苗「こちやさなえ」と読みます。早苗さんのテーマ曲「信仰は儚き人間の為に」がまたまた神曲で、ボーカル付きのアレンジ楽曲が沢山作られています。その中でも個人的に一番良いと思う楽曲が、「果てなき風の軌跡さえ」です。是非とも興味のある方は聞いて欲しいですね!【公式】【東方Vocal】少女フラクタル/果てなき風の軌跡さえ(同人アニメPVVER.)【shortMV】(原曲:信仰は儚き人間の為に)【公式】【東方Vocal】少女フラクタル/果てなき風の軌跡さえ(同人アニメPVVER.)【shortMV】(原曲:信仰は儚き人間の為に)

  • 【東方ボーカル】 幽閉サテライト - カフカなる群青へ 【Subbed】

    落書きです。東方のキャラクターで比那名居天子です。「ひななゐてんし」と読みます。比那名居天子のテーマ曲「有頂天変~WonderfulHeaven」は神曲で、ボーカル付きのアレンジ楽曲が沢山作られています。その中でも個人的に一番良いと思う楽曲が、「カフカなる群青へ」です。是非とも興味のある方は聞いて欲しいですね😊【東方ボーカル】幽閉サテライト-カフカなる群青へ【Subbed】【東方ボーカル】幽閉サテライト-カフカなる群青へ【Subbed】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AKIさん
ブログタイトル
楽しい人生と嬉しい時間
フォロー
楽しい人生と嬉しい時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用