chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 甘いか

    もう雨降らないかなと出かけたら、フード有りで良かったぐらい降ってきた。いつもネットの雨雲情報より空を見ろ!と、外に出てから思う。旦那が確定申告でウッカリ⭕️したため口座登録しましたハガキが届いたのだけど、郵便番号の上に「違います」ハンコが推してあるからニセモノかと疑ってしまった。デジタル庁って、住所と郵便番号の紐付けデジタル化をしてないのかな?いやいや、ニセモノはもっと巧妙か!甘いか

  • 通りすがり

    どこからか伸びてきている藤を見つけた。曇天の空に似合う。通りすがり

  • 昼が長く

    ようやっと子守唄の仮動画を作る。まだまだやけどね。今日仮歌を全部入れれたから、細工物を頑張ろう。しかし、西陽に向かい帰宅したから眩しさが半端なかった。たっくんは、とどのつまり、原点から考えが変わりそうで困ったものである。試作を寝かせてると違うことを思いついてしまう。アイデア倒れなのかなぁ。昼が長く

  • 収穫

    昨日はWEST.の供給がすごくて…お疲れ様、楽しかったけどね。なんか予期せぬファンクラブからの贈り物も嬉しい。しかも、その配送用箱が材料として使えそうで、何で作るか悩んでいたから、さらに☆ありがとうで☆ある。そうそう、Amazonで送料高い!と思った店舗品が25日到着予定がフラゲ日に届いたから、確実な配送には費用が掛かるということを再認識した。冷たい雨を幸いとして、午後は手作業に励まないといけない。お昼になるまでが漫然と過ぎすぎるなぁ。反省したりはしない。今日は頑張ろう!収穫

  • まあねー

    ネズミといえばネコで、なぜかXのおすすめにCATがわりと出てくる。癒される。まあねー

  • ひゃー

    近くではない町の公園の藤棚が綺麗だった。写真を撮りたかったけど、予定に間に合わなさそうにないからと通り過ぎた。わざわざ帰りに寄ると藤棚の下に座る方達がいて写真は諦めた。公園を抜け、目を逸らしたら何かがゴミ箱の下で回転してる。ネズミだった。youtubeでドバイとか中国の水害をちらちら見ていたら、アメリカの雹の映像が出てきた。車のガラスにバンバンヒビが入る怖さ。どこでもいつでも予想なんて出来ない事が起きてる。平穏に感謝しかない。ひゃー

  • 超挫折感

    淹れたてのお茶を二口三口含んだまま眠り込んだみたいで、混迷の夢から出たはずが熱めのお茶に埋もれてしまった。眠気覚ましのはずが、すっかり眠気は覚めたけど、朝から全着替えとなる。昨夜考えた段取りも消えてしまった。とりあえず、怪我だけはしないよう丁寧に生きよう!超挫折感

  • 皐月近く

    皐月近く

  • 地図を作るんだ

    地図の日らしい。たっくんのお話に地図を作ろうと考えていた。運命のように、図書館の新刊棚で「ファンタジーの世界地図」を見つけた。そこそこ大きく重いものの、その場で読むのは無理と担いで借りてきた。地図は好きだからザクッと全部見て、文は少しずつ読んでる。本って不思議と良いタイミングに目の前に現れてくれる。地図を作るんだ

  • ヒヤ

    煙探知器が近いのか、水蒸気がぶあっと上がっただけなのに、火事です!火事です!っ叫び出してびびってしまった。強火でもないしね!換気もしてるよ!前にも一回あり、どうすりゃいいのか?っ感じやねん!たっくんはうまれたがっているのだけど…もう少し…ね…ヒヤ

  • もう少し

    今日か明日にはたっくんが生まれそう。このところ、WOWOWでrailway'sstoryを流し見続けてる。まだ戦争の影もコロナの気配もない時代の長閑な車窓に各地方の歴史が散りばめられている。学校の学びや本でそれなりに知識があると思っていたのに、知らないことが多いなと気づいた。日本が優秀であると刷り込まれた優越感が、日本のパワー衰退の原因かもしれない。と、ふと想う。いや、語る前に、謙虚に学び続けないといけないね。気づいたんだけど、乗り物で出てくる食事を見るのが好き!もう少し

  • 散歩日和

    淡い桜が散り始め濃い八重桜に変わりつつある。地面に敷き詰められる花びらは消え去りはしない。移りゆく想いだけが儚い。暑いかなと思って出ても風が気持ち良かった。毎日天気予報を眺めては着るものに悩み、結局出かけなかったりしてる。今日は昼寝を我慢して、長袖にベストにして、桜の観察してみた。散歩日和

  • 良い空のように

    東京ドーム行ってきた。スタンド最前で座って全体が観れて良かった。どの曲でも合わせて揺れるペンライトが広がる風景にファンの強さを感じた。帰りに人が流れないと思ったら、ドーム背景にアクスタや団扇と自撮りするファンたちの広がりがすごかった。どんなグループでも足を引っ張り合わないで、エンタメが経済を回すことを見せて行こう!ってね。良い空のように

  • かぶとかざりとこいのぼりの作り方

    かぶとかざりとこいのぼりの作り方かぶとかざりとこいのぼりの作り方

  • だぁいぶ

    卵らしくなってきた。今日は雨予報だし体調管理のために出かけないと決めていて、冷蔵庫の中を確認したらサバ惣菜2種類(多くはない)の賞味期限が明日だった。なんだこの無計画性とは思いながらも反省はしない。明日夜コンサートだから、今夜両方とも食べたべきなのか?小さな悩みで時が過ぎていく。だぁいぶ

  • かぶととこいのぼり

    図案はhttps://kamikousakumasa.netkamikousakumasa.net作り方動画は明日かもかぶととこいのぼり

  • 4月は動きたくなる

    いろいろ紙工作がまとまってきたー!頭の中は工作とお話と曲とギターとピアノとアイデアがぐるぐるしてるのに、なかなかアウトプットが出来ないまま3月が終わっていた。年度変わりに釣られて、ちょい前向きになれたかもしれない。それにしても、あんまりテレビにみたいものがなくTverお気に入りにしても見ないままが多い。そんな中で白暮のクロニクルが凄い良い。通常ドラマは流し見なのに手を止め魅入り、オンデマンドだから連続で何回も観てしまう。原作をギュッと圧縮しているから無い場面無い登場人物もあるけど、ストーリーと想いは遜色なく面白い。うん、だから、工作の時間がなくなっていく。言い訳せずに、自分頑張ろう!そういえば、全然NHKをみない。受信料返して欲しい。なくなってしまったBSプレミアムの再放送を一番みていたんだよね。定時のニ...4月は動きたくなる

  • 今日は寒い

    たまごの中に戻りたいかも今日は寒い

  • 花曇り

    暖かいかとボンヤリしてると身体は冷たくて、まだ暖房とは完全にサヨナラ出来ない。散り落ちた花弁が雨に沈むと淋しい。花曇り

  • 桜雨

    少しずつ咲き始めた桜に雨が重たい。雨が降り出す前に帰るつもりが、彷徨いてしまい間に合わなかった。昨日と同じ冬残りの上着でいたら、すれ違う人が皆春向きになっている。思い出す。この季節のコートたちを去年捨てたんだ。何年も着ていたし、痩せたからサイズ感がダルかったんだと後悔はしてない。で、運命的に、通り路で展開しているセールに迷い込む。緑のスプリングコートを買っていた。似合うしリバーシブルだし楽しい。あーぁ、着てない羽織物は沢山ある。ましてや、夜中にレインシューズをポチッとしているのにである。まあ、レインシューズは息子が小学校のときのだから捨てようと決めたのだ。雨の日にも出かけたくなるかもしれない。桜雨

  • 出かけられるか

    たっくんの全体的構想が出来つつある。最終ブックになるようお話と紙工作を作り上げていき、分割してサイトに上げていこう。その前に雛飾りしまい、兜工作試作を作らないとね。持っていた腕輪を解体したのをネックレスにする。留部品を上手く仕上げられず見た目悪いまままま完成したことにしよう。今日図書館に帰してしまおうと読んでた本を読み終わる。さあ、出かけるかと予報をチェックすると、雨雲近づいてるじゃん。いや暗くなってきた。出かけられるか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーまむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーまむさん
ブログタイトル
らくがき絵日記
フォロー
らくがき絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用