chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たぬき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/19

arrow_drop_down
  • E17で電球色(2700K)LED電球を購入した

    階段の照明に使っていたKKテクノロジーズのE17高演色LED電球が点かなったので、新しいLED電球に交換しました。E17で2700KのLED電球を探すKKテクノロジーズのE17高演色LED電球は2016年から使っているので8年の寿命でした。

  • マジカルアートシングルステッチシートは粘着力が弱いので施工が難しい

    ランエボ10の内装は高級感が無いので、オートバックスで半額になっていたマジカルアートシングルステッチシートで内装を豪華に飾ってみました。マジカルアートシングルステッチシートの貼り方シングルステッチとダブルステッチがありますが、ランエボ10の

  • カーナビの地図更新用にMicroSDサイズのSDカードリーダーを購入

    KENWOODのMDV-M809HDの地図更新にSDカードが必要なため、PCでSDカードを読み書きするための環境を構築しました。ちなみに手持ちで2枚持っていたSDカードは壊れていて、データを書き込むと書き込みエラーになってしまいます。意外と

  • 走行中にビビリ音が出る原因とその対策

    いつからかわからないのですが、少し荒れた路面を走るとダッシュボード付近とトランクの方からビビビビというビビリ音がするようになっていました。音楽をかけているとあまり気にならないのですが、高速道路や音を消しているときはずーっと音がしていて気にな

  • フィルター付きのイヤーピース AZLA SednaEarfit MAXのレビュー

    MOONDROPのBlessing2 duskで使っていたフィルターシールがはがれて落ちてきました。ちょうどフィルターシールのストックが切れたので、毎回フィルターシールを買うのもどうかと思いイヤーピースにフィルターが付いているAZLA Se

  • ハセプロ ピラーガーニッシュセットの取付とレビュー

    洗車中にBピラーに傷をつけてしまい白い筋が目立っていました。そこがずっと気になっていたので傷隠しのために、ハセプロのピラーガーニッシュセットを取り付けました。CZ4A用ピラーガーニッシュセットの取付ピラーガーニッシュセットはカーボン柄の素材

  • ケンウッドの最新ナビの使い勝手をレビュー

    長年使ってきたKENWOODのカーナビMDV-Z702の地図更新が終了したため7型のMasterモデルのインダッシュタイプ最新型、MDV-H809HDを購入しました。MDV-H809HDが勝っているところ・画面の解像度Z702は800x48

  • KENWOODのカーナビMDV-M809HDの取付には変換ケーブルが最高に便利

    車を購入した際に取り付けたカーナビKENWOODのMDV-Z702を使ってきたが、2023年で地図の更新が終わったため仕方なく買い替えをしました。もちろん工賃の節約のために交換はDIYで行います。MDV-Z809HDを購入まずは商品選定のた

  • ランエボ10 CZ4AのAピラーの取付方法

    なぜかネットで探してもAピラーの外し方はあっても取り付け方が無く、以前購入したSlashの説明書通りに泣く泣く部品をカットしてAピラーを戻すという失態を2回ほどしたので、戻す方法を記載しておきます。ランエボ10 CZ4AのAピラーの取付方法

  • フルバケの乗り降りが楽になるアイテム

    ランエボ10のシートをRECAROのフルバケに替えています。フルバケは乗ったときのホールド感や運転のしやすさでは素晴らしいのですが、いかんせん乗り降りしずらいです。そんな乗り降りの不便さを解決するために工夫をしてみました。フルバケの乗り降り

  • KENWOODのカーナビに自作のオープニング画面を設定した

    KENWOODのカーナビMDV-Z702の地図更新が終了したので、同じKENWOODのMDV-M809HDに交換しました。新しいカーナビはナビの起動時のオープニング画面の変更が出来るのでランエボ10用に作ってみました。オープニング画面の作成

  • フルバケの腰痛対策にスーパーゲル 衝撃吸収シートを敷いてみた

    ランエボ10にはレカロのフルバケットシートRS-Gを載せていますが、先日長野に旅行に行った際に腰を痛めてしまったので、対策としてゲルシートを購入してみました。腰痛の原因、長野は道が悪い夏に5時間かけて金沢まで行ったときには腰痛にはならなかっ

  • パイオニアのUD-S501をお勧めしない理由

    ポイントが余っていたので以前から気になっていた、パイオニアの音質向上アイテムUD-S501を購入してみました。UD-S501とは車のドアポケットの部分に張り付ける制振材です。いや本当にこれだけ、ドアポケット部分の不要な振動を抑えることで、歪

  • 富士スピードウェイのCIRCUIT CHALLENGEに参加したが残念だった件

    富士スピードウェイのCIRCUIT CHALLENGEに参加してきました。CIRCUIT CHALLENGEとは4700円の参加料で富士スピードウェイのレーシングコースをトヨタのGRシリーズで走れるという夢のような企画です。コースを3週する

  • AFSをハロゲンからLEDに交換したのでレビュー

    ランエボ10には固定式のアダプティブフロントライティングシステム、略してAFSが付いています。これは曲がるためにハンドルを一定角度以上回すと、曲がる方向に補助ライトが付いてカーブの先が見えやすくなる機能になります。このAFSのバルブをハロゲ

  • ライセンスランプをEALEのLEDに交換した

    ライセンスランプのバルブをLEDに交換して使っていましたが、どうしてもバルブの光り方が均一にならないのと、ポイントが余っていたのでその消化にEALEのLEDライセンスランプを購入しました。ランサーやランエボ10ののライセンスランプの部品は左

  • バックランプをLEDに交換するのは簡単だった

    夜間バックする際にハロゲンだと暗くて不便だと思っていましたが、LEDに関する知識もなくて手を出せていませんでした。最近フロントのランプ周りをLEDに変えて知見がたまって来たので、夜間の安全性確保のためにバックランプをLEDに交換しました。T

  • カーサウンドデッドナーダンパーのレビュー

    TRDのドアスタビライザーよりも圧倒的な低価格でボディ剛性のアップや車外音の侵入の低減できるという新製品を見つけたので購入してみました。カーサウンドデッドナーダンパーのレビューそもそもこの製品の呼び名が分かりません。商品名にはCar Doo

  • 車用HIDバルブで最も明るいスーパールーメンプラスに交換した

    純正のHIDバルブを8年ほど使っており、最近暗さを感じるようになってきました。夜間走行が多いのに暗いのは危ないので、純正HIDよりも明るいレーシングギア製HIDバルブ、スーパールーメンプラス交換しました。スーパールーメンプラスは一番明るいH

  • 純正よりも明るいHIDバルブはレーシングギア製だけ

    純正のHIDバルブからの交換する際に、中華製の安いHIDバルブから一流メーカーのHIDバルブまで様々な商品を売っていますが、ほとんどの商品が純正よりも暗いHIDバルブだったので、純正よりも明るい製品を調べてみました。ちなみにランエボ10のバ

  • 純正サイズLEDヘッドライトバルブの取付が出来なかった件

    HIDヘッドライトが暗くなってきたためLED化を検討していましたが、LEDにするとライトの裏の防水カバーの交換が必要になるため躊躇していました。そんな中HIDバルブと全く同じ大きさのLEDバルブが、最近発売されたため購入しました。業界初 純

  • コンフォートウエーブシャワー(3モード)の不具合で新品交換になった

    以前に購入したTOTOのコンフォートウエーブシャワーのモード切り替えボタンが効かなくなったので、TOTOにシャワーヘッドを新品に交換してもらいました。レビューでも同じ不具合の報告実は購入する前からAmazonのレビューに、切り替えボタンが壊

  • 車のポジションランプをIPFのLEDに交換

    ランエボ10のリフレッシュ作業の一環として、ポジションランプを純正のバルブからLEDに交換しました。M's Basic by IPF ポジションランプを購入ポジションランプですが無名の中華メーカー以外であれば特にこだわりは無かった

  • ウインカーのデイライト化は後付け感が無くておすすめ

    ランエボ10は2008年発売のため、最近の車の様にデイライトが付いていません。昼間の歩行者からの視認性の向上と、まだまだ乗る予定なので最近の車に見えることを目指してデイライトを取り付けました。デイタイムランプを後付けするタイプの製品初めはよ

  • Vantrue E1 Wifi付き高画質ドラレコのレビュー

    最近、私の周りで駐車中にバンパーをぶつけられてそのまま逃げられたり、走行中の事故の責任割合でドラレコの映像を使ったりと、ドラレコが役に立つことが多く、重い腰を上げてドラレコを購入することにしました。ドラレコ選びで重視したことドライブレコーダ

  • PCが高負荷になると再起動する原因は電源の故障だった

    2年前に組んだ自作PCが最近ゲームを起動していると、突然PCの電源が落ちて再起動するようになってしまいました。今まで自作で5台ほど組みましたがこのような症状になったのは初めてです。普段使いに支障があるので修理したいと思います。原因の特定方法

  • セラミックカーシャンプーコーティング剤 オーバーコートのレビュー

    車を購入した際にオプションのグラスコーティングを付けたので、洗車は今までずっと水洗いのみでした。購入から既に8年経過しグラスコーティングの効果もなくなってきたので、簡単に洗車とコーティングが出来るとネットで評判の良かったオーバーコートを購入

  • モンスタースポーツ製と同じらしい東洋エレメントのエアフィルターを購入した

    いつエアフィルターを交換したのか忘れてしまったので、久しぶりに交換です。せっかくの交換作業なので純正交換タイプで少し性能が良いものを探してみました。東洋エレメント エアーフォースちょうどみんカラで情報収集をしていたら、東洋エレメント エアー

  • ヘッドフォンを試聴して比較、SHURE SRH840Aを購入した

    今まではゲームやAmazon Prime Videoを見る時にJVCケンウッドのGG-01Wを使用していました。しかし以前レビューをした通り音楽鑑賞に向かない音質だったため、今回は音楽もゲームもPrime Videoも高解像度で聞けるヘッド

  • 車のステッカーをDIYでマグネットステッカーにするのは結構難しい

    海外から購入したステッカーを貼る際に失敗したくないので、マグネットステッカーにして貼り付け位置を自由に変更できるようにしてみました。こちらがイギリスから輸入したMLRのステッカーです。ステッカーはヨーロッパでは有名なランサーエボリューション

  • リアウインドの古いステッカーをきれいにはがす方法

    リアウインドに8年間貼られていたぼろぼろの低排出ガスステッカーを剥がしました。作業中に皆さんが悩む部分は私が解決しておいたので、この記事を見て同じように作業すれば1時間かからずにステッカーをきれいにはがせます。ネットには役に立たない記事が多

  • カーボンの保護対策はホールゼロとワコーズスーパーハードのどちらが良いか

    2016年に購入したカーボンのダクトの保護に、SP忠夫のホールゼロとWAKO'Sのスーパーハードの2つを使ってきました。何度かカーボンの手入れをして両方の製品の特長が分かって来たのでまとめてみます。6年間エンジンの熱にさらされたカ

  • ウルトラハードクリーナー バス用は吹きかけてから1時間放置するのがポイント

    お風呂の床に付く黒ずみがいくらスポンジでこすっても取れずに困っているので、簡単に奇麗になると評判のリンレイのウルトハ-ドクリ-ナーを購入してみました。風呂の床の黒ずみが全く取れない風呂は定期的に掃除をしていますが、住んでから10年以上たって

  • TESSANのスマート電源タップは便利だが不安定

    自宅のサブウーハーの電源制御に通常の電源タップとTP-LINKのスマートプラグを組み合わせて使っていましたが、見た目がスマートでは無いので一体型のスマート電源タップに変更しました。TP-LINKのスマートプラグは大きい今まではこの様にスマー

  • See Audio Rinkoレビュー 低音強めの平面駆動ハイブリッドイヤホン

    最近話題のSee AudioとZ Reviewsのコラボモデル、Rinkoを購入しました。平面駆動ドライバ搭載のイヤホンは初めてなのでどんな音が鳴るか楽しみです。Rinkoのパッケージパッケージですが、白と黒のRinkoがいいかんじになって

  • サブウーファー用のインシュレーターを購入した

    FOSTEXのPM-SUBnを導入したのですが、今はテーブルの上にサブウーファーを直置しています。音楽を聴く部屋は2階のでサブウーファーの振動が1階に伝わると家族から苦情が来るので防振対策でインシュレーターを購入しました。オーディオテクニカ

  • FOSTEXの音楽用サブウーファーのレビュー

    YAMAHAのNS-B750の音はとても好きなのだけれども、バスレフ型のぼーっという低音がどうにも気になってしまい音楽鑑賞にはあまり使わないというサブウーファーに手を出してみました。音楽用の密閉型サブウーファーは少ないメインのスピーカーがN

  • 水栓にはTakagiのラクロック蛇口が取り付け簡単で確実

    我が家の玄関にある外用水栓に付けていたタカギのラクロック蛇口から水が漏れるようになったため交換しました。前回購入したのが2018年なので5年間で交換です。ラクロック蛇口のレビューラクロック蛇口を知る前はこの3か所のネジで均等にしめるタイプの

  • 車のアンテナはロングアンテナの方がカッコいい

    世間的にはアンテナはドルフィンアンテナや短いものが主流ですが、私は長い方が格好いいと思う派です。そんなわけでランエボは純正のショートアンテナから海外輸出用のロングアンテナに交換していましたが、それよりも長くて好みの形をしたアンテナを見つけた

  • Glass Black II Plus 光デジタルケーブルの音質レビュー

    ストリーマーのWiiM miniは同軸出力が無く、DACのSMSL D300との接続が光デジタルケーブルになります。WiiMに付属していた光デジタルケーブルを利用していましたが、音質アップを狙ってAUDIOTRAK Glass black

  • SirTone 5008 オーディオ用電源ケーブルのレビュー

    SMSL D300とSMSL A300は内蔵電源のためACアダプターのアップグレードは出来ませんが、電源ケーブルの交換は可能なので本当に音が良くなるのか試しに交換してみました。交換用の電源ケーブル選び電源ケーブルを変えるのはライト層よりマニ

  • Amazon Music HDをビットパーフェクトで再生する方法

    Amazon Music HDの楽曲をAndroid端末から再生しようとしてもAndroid OSの制約でオリジナルデータのままで再生は出来ません。それは外部のDACを接続しても同じで96kHz/24bitなどに変換(アップサンプリング)さ

  • SMSL D300 ROHMのフラグシップ、BD34301EKVを搭載したDACのレビュー

    Topping E30を購入して満足していたのですが、アンプをFX502J-SからSMSL A300に買い替えた際の音質向上に気を良くしてDACも買い替えたくなりSMSL D300を購入しました。SMSL D300を買った理由AKM系はE3

  • アンプをSMSL A300に買い替えたのでFX502J-Sと音の比較

    FX-AUDIOのFX502J-SのオペアンプをMUSES01に交換して満足していたのですが、最近よく見かけるInfinionのチップが気になっていたので最新のMA5332MSを搭載したSMSL A300を購入しました。SMSL A300と

  • 車のスマートキーが入るキーケースを購入した

    ネットでスマートキーが入るキーケースの情報を探しましたが。ただの商品紹介記事ばかりで実際に使っているレビューが少なくて困りました。 SMITH KEY CASE(MP1035BL)を購入したのでレビ...

  • Plaza Crossbody Bag MP1928 を購入した

    出かける時にいつも長財布と携帯をズボンの後ろポケットに入れていますが、車や椅子に座る際に毎度ポケットから出して、机の上に置くのが不便なのでショルダーバッグを購入しました。 Plaza Cross...

  • JCOMの悪質な勧誘を確実に止める方法

    jcom営業の勧誘方法が悪質というのはネットでよく見ていたのですが、自分が経験するまでは正直言うと、みんなオーバーだなと思っていました。 しかし、実際に勧誘受けた後は考えが変わりました。悪質です。 ...

  • ランエボ10用のサイドウィンドウ ルーバーを取り付けた

    購入後に、よく見ると微妙かもと思って取り付けていなかった、ランエボ用のRear Window Side Vent Shutterを取り付けました。 Rear Window Side Vent S...

  • マンハッタンポーテージのブランドごとの違いと特徴をまとめてみた

    マンハッタンポーテージが展開している3ブランドのリュックを購入したので、それぞれの違いが分かるように比較してまとめてみました。 マンハッタンポーテージ レッドレーベル マンハッタンポーテージと...

  • マンハッタンポーテージブラックレーベルの補修をしてみた

    マンハッタンポーテージのブラックレーベルのリュックは、大人の製品という感じの落ち着いたデザインがとても好きなのですが、一部耐久性の無い素材を使っている部分があり注意が必要です。 ブラックレーベル...

  • Seagate HDDの評価が全くあてにならない件

    PCのバックアップ用にSeagateのHDDを購入しましたが、公式からレビューが全くあてにならなくなる酷いレビュー誘導がありました。 ☆☆☆★★3の評価は「普通」じゃないの? こちらがSeag...

  • ラムダッシュの替刃の交換時期は内刃2年、外刃1年なので交換しよう

    購入以来、3年間刃を交換していなかったラムダッシュ ES-CLV5Eですが、さすがに剃り味が落ちているので替刃に交換しました。 3年使った刃はどんな状態? まずは内刃ですが上の水滴が付いている...

  • 邪魔なチェストベルトを切らずにまとめる方法

    マンハッタンポーテージのリュックを通勤用に購入しましたが、胸元にあるチェストベルトが邪魔だったので奇麗にまとめる方法を考えました。 チェストベルトをテープクリップでまとめるやり方 まずは、モン...

  • 運転席にアシストグリップの取付

    ランエボ10の運転席をレカロのフルバケに変えてから乗り降りがしにくくなりました。 なぜか運転席だけアシストグリップが付いていないので、アシストグリップがあれば乗り降りしやすくなるのではと思い、部品を...

  • リュックの余った邪魔なひもはモンベルのテープクリップを使えば解決

    最近通勤用のカバンをショルダーバッグからリュックに変えたのですが、リュックの余ったひもやチェストベルトがぶらぶらしているのが邪魔で気になっていました。 テープクリップかウェブドミネーターか 最...

  • ボンスターとLECのレンジふきんを比較してみた

    最近料理を担当することが増えて、炒め物をした後のレンジ周りの掃除がめんどくさいので何とかしたいと思い、レンジふきんを購入しました。 ボンスターとLECのレンジふきんの比較 レンジの掃除方法です...

  • Amazon MusicとOCNモバイルONEで最強のドライブミュージック環境を作る

    ドライブの時に流す音楽を今まではCDからリッピングしたFLACファイルをナビで再生していましたが、Amazon Musicに切り替えました。 必要な環境 ・音楽サービスとの契約 Amazon...

  • APJ エアコンバルブキャップを購入した

    エンジンルームのドレスアップ目的でAPJのエアコンバルブキャップを購入しました。 後付けの理由としては、ランエボ10も7年乗っているのでバルブキャップの予防交換です。 APJ エアコンバルブキ...

  • 風呂掃除用に「バスボンくん」はとりあえず買っとけ

    風呂掃除の重労働を何とかしたい 今まではスポンジでお風呂の掃除をしていましたが、風呂の床をスポンジで洗うのは力もいるし、浴槽を洗うには体勢が厳しく重労働で長年の汚れなのか、くすんだ感じの部分はあ...

  • エアーバルブステムキャップを買って失敗した件

    ホイールのバルブ部分のゴムが格好悪いなと思っていたところ、エアーバルブステムキャップというパーツを見つけたので購入してみました。 エアーバルブステムキャップとは 簡単に言うと、タイヤのエアーバ...

  • ASUSルーターの管理機能で誰が何処にアクセスしているのか丸見えな件

    ASUSルーターの管理画面で設定できるアクセス分析機能が、家庭で使うにはプライバシーの問題が多すぎるので注意喚起の意味も込めて書きました。 ASUSの管理画面で端末毎のアクセス先が簡単に分かる ...

  • iReep 01に交換したが音の広がりを感じなかった

    独自の反射型放音構造で音の臨場感がアップするというintimeのイヤーピース、iReep 01を発売日の1日前に購入しました。 iReep 01の仕組み こちらがiReep 01を斜めからマク...

  • 電動キックボードで道路を走ったら怖かったけど絶対買う

    電動キックボードの公道での実証実験が行われていますが、近場に乗れる場所が出来たので乗ってみました。 利用までの手続き 今回利用したのはBRJ株式会社が実証実験しているBirdというサービスです...

  • Xiaomi 11Tはリフレッシュレートを上げるとバッテリーの減りが早い

    XiaomiのMi note 10 Liteを使っていて不満は無かったのですが、バッテリーが膨らんでしまったので新しくXiaomi 11Tを購入しました。 Xiaomi 11Tのレビュー スペ...

  • Moondrop PCC Coaxial OCC Copper Wireのレビュー

    Blessing2:Duskを普段使っているEarStudio ES100のバランス接続で聞いてみたくなったので、Moondrop PCC Coaxial OCC Copper Wire 6N Pur...

  • 水月雨(MOONDROP) 竹-CHUのレビュー、この音でこの値段は買い!

    水月雨(MOONDROP) 新しいイヤホン竹-CHUを購入しました。 エントリーレベルキラーというほどの自信作が気になり購入してしまいました。 竹-CHUのパッケージ いつもの女の子のイラス...

  • ガス給湯器の10年点検は任意で本当に点検だけしかしない

    ガス給湯器の10年点検のお知らせが来ました。給湯器を購入した際にメーカーにはがきで登録をしたので覚えてはいたのですが、点検の内容に興味があったので受けてみました。 ガス給湯器の点検は任意 以前...

  • FireタブレットでEcho Autoが使えない件

    FireタブレットにEcho Autoを登録出来ないのが何故か悩んでいたのですが、答えが見つかりました。 Fireタブレットはサポート対象外 Amazonのヘルプページに、AlexaアプリのO...

  • ES9038Q2Mを搭載したFiiO K3ESを購入した

    PCで音楽を再生する際に安いCX31993を搭載したUSB DACを使用していましたが、AmazonMusic HDも聞けるようなスペックの製品が欲しくなりFiiOのK3ESを購入しました。 F...

  • 水月雨(MOONDROP) のイヤーチップ 清泉 Spring Tipsを購入した

    Blessing2:Duskのイヤーチップに不満があった訳ではないのですが、気になっていた清泉を購入しました。 購入時の注意点 そもそもイヤーチップのサイズがメーカーによって違いますが、清泉の...

  • 水月雨(MOONDROP)×Crinacle Blessing2:Duskの音が最高だった

    良い音で音楽を聴きたいという欲求が収まらず、水月雨のAriaを持っているにもかかわらずBlessing2:Duskを購入しました。 日本にはあまり出回っていないモデルですが、評判を見てどうしても欲し...

  • 水月雨(MOONDROP) のイヤホン、Ariaに付属のフィルターの使い方

    水月雨(MOONDROP) のイヤホンのAriaを買ったのですが、付属のフィルターの使い方が分かりませんでした。 ネットで調べても使い方についての情報が無かったため、代理店のCHIKYU-SEKAI...

  • 話題の水月雨(MOONDROP) Quarksを買ったが値段通りだった件

    リモート会議用に新しく有線のマイク付きイヤホンの水月雨(MOONDROP) Quarksを購入しました。 今はSoundPeatsのTrueAir2を仕事で使っていますが、マイクを使うとバッテリーが...

  • ASUSルーターのメッシュ設定で起きたトラブルと解決方法

    自宅のWiFi環境としてASUSのルーターでAiMeshを構築しました。その際にはまって苦労したところを備忘録として残しておきます。 AiMeshの構成 我が家でのメッシュルーターの配置ですが...

  • ASUSのAiMeshで構築したWiFiの速度は?

    利用しているNETGEAR R8000がファームウエアに致命的なバグを抱えたまま放置されているため、あきらめて最近評判のいいASUSのルーターでメッシュWiFiの環境を構築しました。 AiMes...

  • 液漏れで後悔する前に、液漏れ保障の付いた乾電池はどれ?

    リモコンやしばらく使わなくなった機器の中で電池がら液漏れを起こして白く粉を吹いた酷い状態で見つかることがあります。 液漏れが起きると電池を入れていた機器は壊れてしまうので、万が一液漏れした際でも保証...

  • 三菱のキーレス スマートキーの電池交換方法

    ランエボ10のスマートキーの電池容量が少なくなって警告が表示されたので交換します。 スマートキーの電池交換手順 まずはスマートキーを分解します。 その際に必要な道具は、マイナスドライバーだけ...

  • 発煙筒と非常信号灯どちらも使い勝手が良くない件

    車検で発煙筒の有効期限切れを指摘されたので、今回は非常信号灯を購入してみました。 発煙筒と非常信号灯の比較したら微妙だった 発煙筒と非常信号灯の違いについて特徴的な部分を表で比較してみました。...

  • 工具無しで簡単に交換できる日本製シャワーフックに交換した

    安いシャワーフックを我慢して使っていましたが、シャワーヘッドをコンフォートウエーブシャワーに交換したのを機にナカ工業の日本製シャワーフックに交換しました。 安いシャワーフックを買って失敗した ...

  • コンフォートウエーブシャワーで意識せず簡単に節水する

    いままではTOTOのエアインシャワーを利用していましたが、同じTOTOから発売されているコンフォートウエーブシャワー3モードが気になっていたので交換してみました。 節水するには定流量弁が必要 ...

  • ピラーメーターの向きを調整するメーター角度調整リングが便利

    スラッシュのピラーメーターを取り付けましたが、汎用品のためメーターがあまり自分に向いていないため、向きを調整するアングル調整リング、またはメーター角度調整リングと呼ばれる部品を取り付けました。 ...

  • Tポイントの消費は1.5倍の金額で使えるウエルシアが最強な件

    貯まったTポイントを今まで無駄に買い物をして消費していたけど、ウエルシアで利用するのが自分の生活圏の中では一番効率が良い事に気がつきました。 ウエルシアが最強な理由 単純にTポイントをお金とし...

  • 中華アンプ用にアクリル製のオーディオラックを購入した

    無名の格安の中華アンプから始めた、AmazonMusicのリスニング環境ですが、あっという間に各種機器が増えてしまったのでアクリルラックを購入しました。 NFJの[ぷち]オーディオラックの購入目...

  • ランエボ10にDefi CRブーストメーターを取り付けた

    ランエボ10を購入以来、いつか付けようと思っていたDefiのブーストメーターを取り付けました。ターボ車に乗るからには付けたいパーツです。 Defi CRブーストメーターとSlashのメーターホル...

  • BQEYZ Summerを買ったので音質のレビュー

    5層ピエゾと13mmの1DDさらに1BAを搭載した有線イヤホンのBQEYZ Summerの音が気になっていたので購入しました。 BQEYZ Summerの品質レビュー Ariaと同様にパッケー...

  • NETGEARのファームウエアでDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINになるバグが修正されていない

    自宅のPCでWEBページを見ているとブラウザにDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINのエラーが表示されて、その後表示される現象に悩まされていましたが、NETGEARのルーターのファーム...

  • CX31993とALC5686を搭載したUSB DACを購入して比較してみた

    安価なDAコンバータチップであるCX31993とALC5686を採用したUSB DACを購入して音の比較をしてみました。 チップのスペック比較 2つのチップの性能ですが、スペックだけ見るとかな...

  • 水月雨 MOONDROPのAriaの音質レビュー

    イヤホンはここ数年で海外メーカーが台頭してきて安くて高音質な製品が多数出ています。その中でも特に評価が高いメーカーである水月雨 MOONDROPのミドルレンジモデル、Ariaを購入しました。 水...

  • 2台掛けられるヘッドフォンハンガーを買ったが満足度が低かった

    ゲーム机のところに付けるヘッドフォンハンガーが欲しかったので買ったのですが、結論から言うと失敗でした。 白いヘッドフォンハンガーが欲しい 黒い色のは数多く売っているのですが、私の机は白いので白...

  • JVCのゲーミングヘッドセットGG-01Wはワイヤレスで遅延が無く快適

    最近はゲームをする時間が増えたので音楽用とは別に長時間使えるゲーム用のヘッドフォンを購入しました。 GG-01のレビューは他でもあるかもしれませんが、ワイヤレス版のGG-01Wは今のところ見かけなか...

  • 安いモニターアームでも問題なし、画面の場所を調整できるのは便利

    デイスプレイのスタンド部分が邪魔で机の上が狭かったのと、画面の高さが微妙に低くて肩がこるので試しにモニターアームを購入してみました。 ErGear PC モニターアームを購入 モニターアームで...

  • ミニ四駆の充電器をモバイルバッテリーで動かす

    よく行くお店のミニ四駆コースですが、以前はピット付近にコンセントが置いてあって充電で追い込んだ電池を使いながら走らせることが出来たのですが、こんなご時世ということもあり、コンセントが撤去されていました...

  • MUSES01は圧倒的でMUSES8920とは比較にならない

    MUSES8920を購入して音の好みの傾向が分かったので、ついに高級オペアンプMUSES01を購入しました。LM4562から始まって結局は最高峰のMUSES01まで来てしまいました。 MUSES...

  • ゾノトーン6NSP-Granster 2200αスピーカーケーブル スーパーバイワイヤ仕様に変更

    YAMAHAAのNS-B750はスピーカー端子がバイワイヤ仕様なので、スピーカーケーブルもバイワイヤ対応に変更しました。 ゾノトーン6NSP-Granster 2200αを購入 最初は現在使用...

  • 電球色のマップランプは、まめ電よりも孫市屋がおすすめ

    車内のマップランプに使用しているLEDが点いたり点かなかったりするので新しくまめ電の面発光タイプのLEDを購入しました。 まめ電 T10×31 COB車内ルームランプのレビュー 今まで使ってい...

  • 最新のcrucialのSSDと10年前のINTEL SSDを比較してみたら意外な結果だった

    新しくPCを組み直したので、以前使っていた10年前のSSDと最新のSSDでどれくらい性能が向上しているかを比較してみました。 crucial製SSDとINTEL製SSDの比較 まずは現行機種の...

  • Fire TabletとUSB DACで最強のAmazon Music環境を作った

    Fire Tablet HD PlusとUSB DACを使ってAmazon Music再生環境を再構築しました。 Fire HD 8 PlusかFire HD 10 Plusを購入 元々構築し...

  • インシュレーターは定番のAT6099を使えば間違いない

    スピーカーをNS-B750に変えた際に今まで使っていたインシュレーターのKOTUBUだと頼りないので結局AT6099を購入しました。 定番インシュレーターはやはりいい NS-BP182はスピー...

  • YAMAHA NS-B750はクリアで味付けが無い解像度が高い音

    NS-BP182に初めは全く不満が無かったのですが、HIFIMANのDEVAや車内のAlpineのスピーカーに比べて高音の切れや音の響きがまったく及ばないことに気が付いてからというもの、少なくとも部屋...

  • HIFIMAN DEVA用バランス接続ケーブルを購入した

    お気に入りのヘッドフォンHIFIMAN DEVAですが、せっかくバランス接続に対応しているのに付属のケーブルはアンバランスのみで性能をフルに発揮できていませんでした。 DEVAでそのまま使えるバ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たぬきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たぬきさん
ブログタイトル
たぬきの車と家の毎日
フォロー
たぬきの車と家の毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用