chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安のり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/15

arrow_drop_down
  • 静かなる独り留守居の春の雨

    昭和の日の昨日は大雨でした。朝から降り続き、今朝方未明には止みましたが今度は風がうなり声を上げながら吹き始めました。既に太陽もでて道路は乾き始めています。午後からなら野菜植えられるかな?画像は目の前の田んぼで代掻きしているのに白鷺が逃げません。夕方は5羽ほどになりました。静かなる独り留守居の春の雨

  • 行く春や重い身体を引きずれる

    大型連休は雨と一緒の始まりとなりました。せっかくの祝日もこれでは台無し。でも私は嬉しい!絹莢など水を欲しがってました。今日はみどりの日、いや天皇誕生日?いやそれは12月、何の日かと思いきや昭和の日とか。変わらないと思っていた祝日も経済対策で日曜にくっつけた頃から何がなんだかよくわからなくなった。まして今は年金生活曜日もどうでも良いが、孫一人に助けられ何とか解る。さて、皆さんはどんなことして過ごすのでしょう。若夫婦はお休みのようですが、どう過ごすのかな。私はやる事はあります。山小屋の戸の修理、HPの月締、カイロ、等々プールも温泉も行きたいと思ってますが!コロナ、込むこと考えると読書が一番!行く春や重い身体を引きずれる

  • 待ち望むアスパラガスの三年目

    今スーパーに行くとアスパラガスも一束100円チョット売っている。一度作ると数年は楽しめる。以前のは枯れて数年、三年ほど前に隅っこに二本植え昨年は6本ほど苗を頂いた。なので以前のは株分けして一列に並べた。無事に芽がでてくれたら今年は細いのでそのまま育て来年、再来年の収穫が楽しみ。今年は買い求めるしかない。待ち望むアスパラガスの三年目

  • 首すくむ夜明けの散歩リラの冷え

    今日もよく冷え冷えた朝です。日中もお日様が出てはいますが冷たい風の多い4月です。この後はそれらしい陽気になりそうです。早朝の勤務ですが午後は中古のミニトラクターが来る予定。菜園の馬鈴薯の芽が出てきたので試運転するつもりです。菜園など金をかけない方針ですがなにせ体力は落ちるばかり。機械力が便りです。工夫してあれこれ乗り越えたいです。首すくむ夜明けの散歩リラの冷え

  • 遅桜緑もまして紛れ込む

    4月も間もなく終わります。雑木山にも若緑が増えてきました。よく見ると山桜もあちこち咲いてます。ヤマブキや華鬘草なども咲いてます。田んぼにもトラクターが多く見かけます。水を引いてる田んぼもあります。大型連休も間もなくですが、人混みはやっぱり避ける今年です。遅桜緑もまして紛れ込む

  • 花水木狙い通りにそまる空

    隣地には白の花水木ある年に庭の隅に花水木を植えました。赤いのは東、白い色のは西に苗を選びました。赤い方は根切り虫に食われ一時枯れかかりましたが退治し生き残りました。白い方は一年目は咲いたもののすぐに枯れてしまいました。二度目も駄目でした。植え方が悪かったようです。粘土質の土版で空気が吸えなかったようです。なのでそこには夏椿を植えました。穴は大きめに掘り土も入れ替えました。当初の狙い通りにはならなかったけれど幸い隣地の持ち主は園芸会社勤務。廻りに果樹や花の苗植えてくれます。楽しませて貰ってます。花水木狙い通りにそまる空

  • 青空に吸い込まれ行くチューリップ

    飯館村のチューリップ花農園オープンしました。20日公開され現在無料で5月9日まで。翌日拝見しました。期間は花の咲き具合で変わるそうです。もと牧場なので広大です。25万本26種類、現在六部咲きでした。準備が間に合わないようで看板ありません。現地では従業員が誘導してくれます。霊山の子供の国から南へ入って伊佐須美神社の入り口通り越してすぐです。何かとお世話になる飯館村、若い頃は岩部ダムでの釣りそのご俳句で黛まどかさんゆかりの取り組みの石碑が残ってます。公園もありお風呂もありました。どぶろく特区も忘れません。霊山が近いので楽しみの場所が又ひとつ増えました。青空に吸い込まれ行くチューリップ

  • 花筏いまだ流れぬ観音寺

    猪苗代町川桁観音寺川の桜磐梯山観音寺境内から開ききれないカタクリキクザキイチゲ21日水曜日観音寺川の桜見学。満開で多くの人出。風が冷たい。上着を着て散策。駐車場入り口に10時前着。待機の車は2台。小1時間、一周してもどると車の長い列。ラッキーだった。花筏いまだ流れぬ観音寺

  • たくましく生きてここにも菫かな

    ノジスミレ?タチツボスミレこの菫、墓地に増えてきました。私の墓地にも二三輪咲いてます。以前勤めていた街中のビル、その砂利などのすき間に咲いていたのにも驚きました。たんぼ道のど真ん中に咲いて居た事もあります。墓地を持ち続けて数十年、利用の一番目は私でしょう。たくましく生きてここにも菫かな

  • 葱の花出来る構えをみせにけり

    快晴の空の元、葱を植え替えました。増える葱なので花の咲く古い太いのは捨てます。すでに葱坊主が出来つつあります。黒マルチで次の野菜苗植える準備もしました。通路の草刈りも二回目、家の周りの草取り等もして午後は三カ所ほど廻りました。今日はのんびり”花見”です。葱の花出来る構えをみせにけり

  • 花の数やたらに多し更紗木瓜

    ある場所で三椏の花気が付いたら木瓜の花が庭に咲いてました。なんか一辺に咲いた今年、花芽が多いと思います。この頃やっと例年並みの気温に戻ったようで日中晴れていてもそんなに暑くは感じません。怪我で休んでいた人が復帰して私の仕事のペースも元に戻りました。久しぶりの連休楽しめます。菜園の野菜苗うえる準備するつもり。葱も植え替えの時期です。それと忘れていた除草対策など。花の数やたらに多し更紗木瓜

  • 好きなことつぶやき続け花きぶし

    クロモジ雨の土曜にごごから温泉へ。行く途中に木五倍子の花。その脇にクロモジ。出かけないと見ずに終わりそうだった。いまはすっかり有名になった和合さん。県立高校の教師をしている詩人。今なら詩人で有名人に。あの震災以降、家族を安全な地帯へ避難させ自分はアパートからほぼ毎夜ツイッターで呟き続けていた。ある情報を全国へ発信したくて私もその時ツイッターを始まった。なのでどんな情報流れているかちょくちょく覗いていた。いまはこの写真俳句も流しているのでお見かけすることもある。当地においでになり朗読されたこともある。今も教師は続けている。時折イベントもやれば新聞紙上でも毎月、時折見かける。詩は疎い方だが「QQQ」を詠むと県民としては納得出来る本だった。好きなことつぶやき続け花きぶし

  • この雨も暦どおりか田水引く

    ヤマブキ木イチゴ今日も雨かと思いましたが晴れてます。昨日夕の散歩に田んぼに水を引いてました。多分今朝はたっぷり、代搔きすることでしょう。代田になり一気に景色が広がります。この水は掘り通ってきます。北の山沿い流れてます。そこにヤマブキ、木イチゴ咲いてました。カタクリ、ショウジョウバカマは終わり。これからイカリソウが咲くことでしょう。この雨も暦どおりか田水引く

  • 初燕とうにおいでになさりけり

    SNSで見かけたデジカメを買った。値段は8000円くらい。やっぱりオモチャだった。電源押しても手応えがない。取扱書に日本語もなくシャッターボタンも押した間隔が解らない。通販で普通は翌日配達になるのに時間がかかったのは注文あってからの制作なのだろう。それを航空便で送っての配達かと思う。自分の誕生祝いに買ったので文句は言えない。それで撮ったのがこの画像。手当たり次第にツバメが飛んでいる方向にシャッターを切る。一瞬の影を30回くらいおしての結果です。初燕は今月の入り口くらいには見ておりました。初燕とうにおいでになさりけり

  • 石楠花や輪廻の世界想ひだし

    ショウジョウバカマ楓の芽桜もすっかり終わった頃一本の電話。関東圏に住んでいる甥子から。何事かと思ったら隣の福島からだという。単身赴任中との事。この4月からと言うことで休みの夕べ訪ねてきてくれた。大手のコンビニの食材を作っているとか。小さい頃、大人になってからも我が家には泊まったこともある。今回が多分三回目、これから近いので何度か来ることだろう。あの世の姉の子とこうして会えるとは想像つかない事だった。石楠花や輪廻の世界想ひだし

  • 青空にしろの競演雪柳

    菜園になんだろう?初めて見たかもイチリンソウ木イチゴさつき山公園で雪柳が咲き誇ってました。その後ろにはコブシ。勿論別な場所には木蓮も本家の紫木蓮も咲いておりました。春の最初は黄色い花が多かったけれど、やがてピンクの桜。それも終わって白花なども咲き誇ってます。4月も半ばになりました。何時もと様子の違う4月。何処でも早すぎる春にすこし戸惑いを感じておりました。青空にしろの競演雪柳

  • 大宇宙きらめく星座春の霜

    先週、土、日とマイナス気温の朝でした。車のフロントガラスに霜がびっしり。やがて朝日に溶け始めました。道端の草花もみなうつむいてましたが、やがてそれも立ち直りました。桜はすっかり散って一段落、萌える山色のこの頃です。大宇宙きらめく星座春の霜

  • 紫雲英野に寝転びたくてお城山

    気持ち良く晴れて温かい日曜日。仕事帰りに蓮華草みたくてお城山散策。そしたらミツバチが沢山飛んでいる。見ていると蓮華草の一房ごとに頭突っ込み一心不乱。のんびりしている自分と、一生懸命な蜂の動き。俳句を詠むならそれも詠むべき何だろうな!?紫雲英野に寝転びたくてお城山

  • ツンとくる辛みに涙花わさび

    長谷堂の観音様強霜に誕生日に頂いた酒昨日はこの部落の観音様のお祭、昨日の内の幟旗立て当日の昨日は護摩経をあげます。朝8時から約一時間かかります。その後は集会所で宴会ですが、作今の事情からお弁当を配り飲みたい人は残るそんな宴会の様です。娘婿が出席しました。春の霜、強霜でした。土日は氷点下車庫の寒暖計はマイナス気温。ワンコの水も凍りました。昨日は薄氷でした。仕事終え帰りに野の花探索、それからプールにより帰ったらだれも居ません。残っていた弁当、ワサビを魚に一杯。涙が出るほどで手作りした花わさびに大満足の夕べでした。ツンとくる辛みに涙花わさび

  • 倖せの鐘を鳴らせば山笑ふ

    さつきやま公園のブログは幸せの鐘が紹介されてました。この日はそのテーブルに昼食の人がいて遠慮しました。通るときは何時も撞いて音色に聞き惚れます。山野草の杉林にも癒やされます。庭で見る事のクリスマスローズも華やかに勢いを感じます。いちいちは多くて全部はとても紹介出来ません。山野草はこれからもまだまだ咲いてくれます。楽しみです!倖せの鐘を鳴らせば山笑ふ

  • 歌踊り桜花爛漫さつき山

    踊りのお師匠さん「北島三郎」の祭り希望朝子さん踏み場なし桜の葉二本松市は「桜の郷二本松」をめざしてますがこの公園にもその苗があり自生のツツジ1万本、芝桜8000株、さつき3000株紫陽花1000株、チゴユリなど役300種の山野草が咲き乱れます。園主の大内長安さんは長年管理され、今年も新たな桜の苗を植えたそうです。山野草から始まったと言っても良い写真俳句大好きな私は近くにこんな公園ができて喜んでおりました。お手入れの様子毎日ブログで発信されてます。是非ご覧下さい。こちらです「さつき山」歌踊り桜花爛漫さつき山

  • 満開のさつきの山の花祭り

    二本松市のさつき山公園式典のテープカット、左端が園主、来賓の市会議員、県議の皆さん泰楽朝子さん、まつい流真澄会の皆さん翌晴れて気持ちの良い日でした。満開のさつきの山の花祭り

  • 楤の芽を摘みて卵にかき混ぜる

    桜坂の桜吹雪の散歩も良いけれど、昨日はチョイ気になる山菜それを確かめたくある場所を覗く、だがまだ二三日は早い。ふと見ると道端の太い木に小さな楤の芽。悩むが摘まむ。さっそく朝餉のオカズに仕込んだ。卵とじの隣はワサビの花と三葉の混ぜ物。ヨーグルトはR1から作った自家製のヨーグルト。これを食べ仕事は9時から、最近増えたけれど募集しても応募が無い。当然続きそうだ。楤の芽を摘みて卵にかき混ぜる

  • なしりんご桃の花咲く花万朶

    (なしりんごもものはなさくはなまんだ)画像は一昨日の物ですが、お隣の菜園に桃の花が咲いて翌日梨の花、林檎の花も咲きました。梅も残り、桜も残ってます。そして夕べの散歩ではヤマブキ、木イチゴの花も咲いてました。驚きのペースは寒くても続いているようです。絹莢にも花が咲き、ネットを用意しました。なしりんご桃の花咲く花万朶

  • 花筏水口ぐるり一巡り

    4月5日お城山公園一瞬の風に花吹雪同じくピンクの道路朝のワンコ夜の雨もあがり朝は晴れ間も少しはあった。それから曇り雨。午後には完全に晴れた。桜に続く花を見るべくお城山。ショウジョウバカマは沢山。カタクリは寒くて開いてない。キクザキイチゲもつぼんでいる。つまりは寒いと言うこと、気温は13度。やっと平年並みの気温、桜も長く楽しめそうだ。4月は普通なら総会の季節。そして今日は入学式。私の趣味の会、その資料を作った。来週には発送しよう。花筏水口ぐるり一巡り

  • 青き踏む百年時代の一年目

    ↑居間から何れも4月1日の撮影県立霞ガ城表裏手毎月通うお医者様から、いまは人生90年100年時代です。お酒はもう少し控えてください。血圧の薬も少し変えますと言われました。その薬を飲み始めたら血圧が20程さがり全く正常値の値です。今日は誕生日。その100年時代から言えば第4コーナーですがその一年目の齢となりました。そして何と言っても満開の桜がその誕生日前にあったこと。あの世の親に報告すると、そんな馬鹿なことあるはず無いと言われそうです。でも筍が入学式前に見られる事まで言えば信じて貰えるかな。今朝は花吹雪と散ったピンクの道路見られそうです。青き踏む百年時代の一年目

  • たまげたな筍ご飯食べる夜

    3日本宮、蛇ノ鼻の桜馬場桜玉ノ井樹齢1000年玉ノ井相応寺昨日は帰りに安達太良山に近い玉ノ井から岳街道を帰ってきました。桜はまだまだ見頃で落花はありません。一休みして夕散歩。竹藪に筍発見。昨年も早かったけど12日。今年は桜の直後、グランドは今日辺りから散り始め。例年なら25日頃の筍がこんなに早く食べられるのは勿論人生初。明日は誕生日、来年は喜寿、もう何でも知っているつもりの世界。世の中の常識がひっくり返る気持ちです。たまげたな筍ご飯食べる夜

  • あの世への夢の様なる花疲れ

    ↑本宮市塩の崎の大桜二本松市合戦場の桜nobyさんこの日一回目の演奏東和の中島の桜5時からの仕事も無事に終わり帰りにお弁当買って阿武隈山系の桜見学。塩の崎には日帰り温泉が出来ていて駐車場も整備。廻りもロープも張られ大樹の脇に休憩所。久々に嬉しき変化。合戦場は今日明日が見頃と思っていたが毎日温かいので8分咲き。中島の桜も同じ。ピンクの色合いが良かった。今日は9時からだから大玉村の馬場桜を見ようかな。相応寺も。あの世への夢の様なる花疲れ

  • 累代の墓をまもりし寺桜

    本宮市日輪寺のしだれ桜。31日の撮影です。樹齢200年近く、普通境内に多いけれど此処では墓地のど真ん中でした。勘違いして別なお寺に行ってしまいました。そちらは仕事で何度も行っていて勝手にそちらを日輪寺と思ってました。そこにも老桜がありました。累代の墓をまもりし寺桜

  • 来年は4月は夏よ万愚説

    大きな画像は円東寺の糸桜二本柳谷地橋ご近所の三郎桜廻りの桜がみな満開です。朝の散歩で彼岸系の桜巡りをワンコとしました。食事時はいつも歩く桜坂窓から夜には集会場等のお宅の夜桜ここは例年二日ほど遅れますがグランドと一緒、古木と彼岸桜などカメラの腕が良ければもっとよく見えます。さて、今日は?どんお天気。来年は4月は夏よ万愚説

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、安のりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
安のりさん
ブログタイトル
自由に五七五
フォロー
自由に五七五

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用