宮崎県内のすばらしいもの・こと・ひと・場所・etc…を、県内外の多くの方に知ってもらいたくて、有志で立ち上げました。宮崎の良いものを、ど直球にお伝えするのがブログのコンセプトです。
花守山、高鍋大師で八十八か所巡りはどうでしょう!?※八十八か所巡ってみました!(高鍋大師・後編)
こんにちは、じょんです。あれはいつの頃だったでしょうか……以前高鍋大師の記事を書かせていただきました(遠い目)。苦節3ヶ月、いよいよ後編をお届けします!!前編はこちらhttps://mapposmiyazaki.fun/spots
花守山、高鍋大師で八十八か所巡りはどうでしょう!?※八十八か所巡ってみました!(高鍋大師・後編)
こんにちは、じょんです。あれはいつの頃だったでしょうか……以前高鍋大師の記事を書かせていただきました(遠い目)。苦節3ヶ月、いよいよ後編をお届けします!!前編はこちらhttps://mapposmiyazaki.fun/spots
花守山、高鍋大師で八十八か所巡りはどうでしょう!?※八十八か所巡ってみました!(高鍋大師・後編)
こんにちは、じょんです。あれはいつの頃だったでしょうか……以前高鍋大師の記事を書かせていただきました(遠い目)。苦節3ヶ月、いよいよ後編をお届けします!!前編はこちらhttps://mapposmiyazaki.fun/spots
宮崎cafeめぐりさんの新着記事をご紹介します。https://cafe-miyazaki.jp/2019/09/27/musumi/ 宮崎県 小林市に足を伸ばしてみました。小林市の中心部を走る幹線道路から、ほんの少し
宮崎cafeめぐりさんの新着記事をご紹介します。https://cafe-miyazaki.jp/2019/09/27/musumi/ 宮崎県 小林市に足を伸ばしてみました。小林市の中心部を走る幹線道路から、ほんの少し
宮崎でスープカレーを食べるならSPICE.CHUNKY(スパイス・チャンキー)
こんにちは、あーちゃんです。 実家の近くにスープカレー屋さんを見つけました。 スープカレー大好き!でもあんまり食べられるお店なくない? ということで、スープカレ […]
こんにちは、じょんです。麺のことばかり書いていると見捨てられてしまうかもしれないので(誰に?)、今回はソフトクリームの流れに乗ってみました。 目次 1. 新山( […]
じょんの「細くて長くてつるりとしたものが好きです」⑥ラーメン けさぶろう商店
こんにちは、じょんです。たまには新しい情報も入れないと見捨てられてしまいますので(誰に?)、9月5日に住吉にオープンしたての「ラーメン けさぶろう商店」をご紹介 […]
こんにちは、じょんです。先日「ラーメン本舗さといも」をご紹介しましたので、続いてはおそらくルーツは同じ店、「栄養軒」をご紹介します。 目次 1. 創業はもちろん […]
カフェのイメージは女性客が多いと思いきや、男性で満席になる日もあるというのが、Doze cafe(ドーズカフェ)さん。今回Facebookグループ「宮崎Cafe […]
宮崎でサーフィンの世界大会 2019 World Surfing Games が開幕したよ
東京オリンピックの選考会もかねているISA(国際サーフィン連盟)2019ワールドサーフィンゲームスがいよいよ今日、9月7日(土)から始まりました!大会は9月15 […]
こんにちは、すっかり秋めいてきましたね。今年も青少年プラザの後期講座募集の時期がやってまいりましたよ。みなさんは宮崎市の神宮エリアにある、青少年プラザをご存知で […]
今月から「宮崎カフェめぐり」さんの記事を一部ご紹介させていただくことになりました!ステキな写真と詩的な文章がとても心に響きますよ。どうぞお楽しみに☆ 宮崎市、大 […]
今月から「宮崎カフェめぐり」さんの記事を一部ご紹介させていただくことになりました!ステキな写真と詩的な文章がとても心に響きますよ。どうぞお楽しみに☆ 宮崎市、大 […]
「ブログリーダー」を活用して、まっぽす宮崎編集部さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。