chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いずとみ仙台 https://izutomi.com/

仙台市泉区、富谷市を中心とした宮城県のグルメ(ラーメン、和食からカフェ、スイーツまで)、公園、子連れお出かけスポットなどの地域紹介ブログです。

himawari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/01

arrow_drop_down
  • 餅よし|づんだ餅、団子、大福、富谷大使、羊羹などの和菓子が勢揃い!

    富谷市富ケ丘にある「餅よし」。餅、団子、大福などの餅菓子のほか、一升餅や上棟餅などを販売する「餅よし」。昭和56年創業、大手航空会社機内食採用経験もあるお餅専門店です。店内の対面式ショーケースには多様な餅菓子がずらり。餅1つ、団子1本から購

  • ジェノワーズブラン南光台店|11月1日にオープンの食パン専門店

    仙台市泉区南光台に「ジェノワーズブラン南光台」が11月1日(金)にオープンする予定です。ジェノワーズブランは、「食パンに魔法!」「洋菓子のシェフが生み出した、まるでスポンジケーキのような食パン」がキャッチコピー。次々に新店舗がオープンしてい

  • 野菜屋カフェヴェルデ|錦が丘【仙台市】

    仙台市青葉区錦ケ丘ヒルサイドモール1階にある「野菜屋カフェヴェルデ」。秋保大滝の近くにあった一軒家のレストランが、2018年12月に錦ケ丘ヒルサイドモールに移転オープン。自然栽培で育った安心で美味しい野菜がたっぷり食べられます。また、キッズ

  • 岩泉ヨーグルトはどこで買える?仙台市や宮城県内の取扱店・販売店一覧、値段の比較も!

    もちもちの食感が特徴的でやみつきになる「岩泉(いわいずみ)ヨーグルト」。原材料から製造までを岩手県の岩泉町で完了し、岩泉町のふるさと納税の返礼品に設定されています。メディアで紹介されたこともあり、全国的にも大人気の岩泉ヨーグルトは、宮城県で

  • 瑪蜜黛(モミトイ)Cafe セルバテラス店|10月13日オープン!【泉中央駅】

    仙台市営地下鉄南北線「泉中央駅」にあるセルバテラス1階に、タピオカドリンク専門店「瑪蜜黛(モミトイ)Cafe」が10月13日(日)オープンします。仙台市泉区内でタピオカドリンクが飲めるお店は数あれど、専門店はなかったため、タピオカ好きの方に

  • 産直市場あじわいの朝(利府店)と伊達商店のカレーランチ

    宮城県利府町に2019年4月にオープンした「産直市場あじわいの朝」と「お食事処伊達商店」。「産直市場あじわいの朝」には、新鮮な野菜や果物、県内産のこだわり卵、精肉、米、総菜やスイーツなどが並びます。同じ建物内にある「お食事処伊達商店」は、大

  • ツタヤ利府店オープン!|キッズスペースあり、コメダ直結の店内

    宮城県利府町に2019年9月6日にオープンした「TSUTAYA(ツタヤ)利府店」。場所はイオンモール利府近くの七十七銀行のお隣。2020年冬にオープン予定のイオンモール利府新棟とも道路を挟んでお隣。同じ敷地内には「コメダ珈琲店利府店」や「イ

  • 榎川砂防公園|川遊びや水生生物観察が楽しめる!【宮城県利府町】

    宮城県利府町のグランディ21の裏口近くにある「榎川砂防公園」。園内には川幅1~3mほど、平均的な水深は子どもの足首~ふくらはぎ程度の安全な小川があり、小さな子でも安心して川遊びを楽しめます。▼台数は多くありませんが、舗装された無料駐車場もあ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himawariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himawariさん
ブログタイトル
いずとみ仙台
フォロー
いずとみ仙台

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用