札幌在住の主婦です。 高校生と中学生の男の子とパパさんと4人暮らし。 日々の覚書日記です。 子供たちの部活動(弓道・サッカー)のこと、たまにランチ、実力以上の写真(主に花)が撮れたらアップしようと思います。
ブランチ月寒のイベントでナイトカーニバル 夜のふくろう撮影会 が行われます以前ふくろう腕乗せ写真撮影会に行ってからふくろうの虜です(#^^#)かわいい( *´艸`)行ってみましょう(^^)/アナベルがきれいに咲いています縁日も行われていたので風車が飾られていましたろうそくも目的のふくろう撮影会ですたくさんのふくろうが来てくれていました( *´艸`)びっくりさせてしまうので1m離れて撮影ですキリっと格好いい( *´艸`)目線...
連休最終日眠くて仕方ありません(-_-)zzz夏バテかな…と思いつつでも食欲は全く落ちません
手稲神社さんをあとにして…次の目的地は新川皇大神社さんへ(^^)/神社さんへ到着するとなんと出店があるじゃありませんか(^^♪昨年からお祭りはずっと中止久しぶりに見る出店に兄ちゃんとテンション上がっちゃいます( *´艸`)まずはお参りして花手水を拝見(#^^#)アジサイとバラととても豪華できれいな花手水こちらも花瓶のアジサイ(#^^#)兄ちゃんはお花に興味なく出店で焼き鳥購入( *´艸`)羊年の兄ちゃん私もクレープ買いたかったけ...
学校もバイトもお休みの兄ちゃん…どっかドライブに行こうと言い出すではありませんか(@_@)連日の暑さと昨日の次男のサッカー観戦で疲れが取れないんですが…まぁ 行ってみましょう(^^)/なぜか手稲方面にいつも行きたがる兄ちゃん…手稲方面に行くなら( *´艸`)松森農園直売所さんへ行こう(^^)/写真はありません今年初スイカ買っちゃった( *´艸`)トウキビも買ったよ( *´艸`)お買い物のあとは手稲神社さんへ(^^)/今札幌市内19社の神...
次男のサッカー部の公式戦が始まりました前期は公式戦は中体連のみ後期はどうにか試合ができるようです第1戦行ってみましょう(^^)/…出かける間際に…「緑のユニフォーム 背番号が取れてる」はぁ⁉私はとてつもなく不器用背番号2着分付けるのに2時間かかったんですよ((+_+))慌ててつけるけど間に合いませんパパさんに次男を学校まで送ってもらい ユニフォーム出来上がってから追いかけて届けてもらいます一安心していると電話が…「...
暑いです言いたくないけど暑いです(*_*;涼を求めて銭函へ(^^)/銭函駅銭函の海(*'▽')海水浴場にお客さんがいそうですほんとはかもめさんのかき氷食べたかったけど残念ながら定休日子供のころ海水浴に行くときこういうお店で浮き輪買ってもらうのがうれしかった(#^^#)しろくまコーヒーさんへテラス席が空いていました(#^^#)いい天気カヌーかな(#^.^#)注文したのは…ベルグラテ抹茶ベルグラテチョコ特等席でいただきました(#^^#)今年何...
暑いです札幌でも連日29度30度の声が聞こえ始めました(*_*;暑さに弱い北海道人は25度過ぎたらつらいんです((+_+))でもアジサイの季節が終わっちゃう前に見に行こう(*'▽')豊平公園へ(^^)/白樺並木とアジサイの小路アジサイ ハートに見えるかな( *´艸`)ガクアジサイっていうのかなシックな感じで(#^^#)玉ボケアジサイより玉ボケがメイン見たい(*'▽')白いアジサイ暑い中ちょっとだけ豊平公園散歩今年もきれいなアジサイ見ることがで...
ぼけ~っとインスタを見ていると…「ラベンダー刈り体験〇日目」の文字…しかも 羊ヶ丘展望台のインスタではありませんか(;゚Д゚)え~いつから営業再開していたの(*_*;「7月1日より営業再開 ラベンダー刈り体験は8日から開催」行くしかないでしょう(^^)/もうラベンダー咲き始めちゃてるよラベンダースティック作るにはつぼみのラベンダーが欲しい( *´艸`)まだつぼみのラベンダーあるかな羊ヶ丘展望台へクラーク博士の像広角レン...
最近テイクアウトしたもの紹介(^^)/クリームソーダとワッフルのお店moncozy(モンコジ)さん7月1日から8月28日までの2か月間限定オープンのお店ですしかも 木・金15:30~17:30 土13:30~17:30と営業時間も敷居が高いちょうど木曜日のお休みの日に行ってみました(^^)/モンコジさんは肉とワインのバル とてもおしゃれなお店ですまん延防止が伸びたためテイクアウト限定で昼の営業を始めたそうです(#^^#)おしゃれ入口も...
ラベンダーが咲き始めていますラベンダー園に行かなきゃ(^^)/幌見峠ラベンダー園へ幌見峠ラベンダー園は1987年に始まり今では7000株のラベンダー咲き誇ります鮮やかな紫の絨毯の向こうには札幌の街並みが一望できます問題はその道中名の通りラベンダー園は幌見峠の頂上にあります(札幌市内ではあります)私の軽自動車でアクセルフルで踏んで20km/hしか速度がでないような道を上っていきます路肩の表示もなくなるし落石注意...
札幌市内の神社で夏詣が行われています夏詣と花手水が行われている札幌諏訪神社さんへ行ってみよう(^^)/札幌諏訪神社さんはもう何回も参拝に訪れている神社さんです(#^.^#)お参りして花手水見てみましょう参拝者がたくさんいたので迷惑にならないように気を付けます(^_-)-☆アジサイとダリアとビー玉と傘涼し気です(#^^#)提灯を最近設置されたようです和傘もきれい今日からお目見えの風鈴きれいな音色暑い日が続いている札幌とても...
次男の中体連が勝ち進んでいたら今日も試合だったけど…負けちゃったから暇ヒマ(*'▽')パパさんがローズガーデンに連れて行ってくれるって言ってます2年前くらいに一回行ったかな(#^.^#)行ってみましょう(^^)/ロイズは札幌に本社がある製菓メーカーです北海道の地でヨーロッパに負けないチョコレートを作りたいという思いで創業されたそうです有名なのは生チョコレート(#^^#)本社ビルを囲むようにローズガーデンがあり一般公開され...
昨日は次男の最後の中体連でしたこのような状況なので部活動は公式戦2週間前から活動可練習試合禁止練習時間2時間までと条件がある中練習をしていましたほぼ2か月練習していず 練習試合もせずのぶっつけ本番のような中体連どのチームも条件は同じですが結構厳しい (´;ω;`)敷地外からですが試合観戦です試合開始相手は昨年の新人戦2回戦目で負けたチーム((+_+))でも今年のチームは強いはず(2年生が上手)ゴールに向かうと...
午後からとてもいい天気(#^.^#)札幌もアジサイが咲いてきたようですアジサイといえば豊平公園へ行ってみよう(^^)/白樺の小路のアジサイの様子見ごろはまだもうちょっと先(#^^#)アジサイと玉ボケ白いアジサイなのかな(*'▽')池のそばにはあやめが咲いていましたアジサイの見ごろにまた行こう(#^^#)...
「ブログリーダー」を活用して、ともさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。