こんちは。空倶楽部の記事を日付が変わる間際に作成中。8月のお題は確保して、のほほんとしていたら、7月最後の空倶楽部を危うく投稿しそこなうところでした。ということで(どういうことだ!?)、今回在庫からの投稿。苦しい言い訳というのは重々承知しております(汗。【2022/6/3015:16神奈川県焼津市スマホ撮影】この頃はコロナ患者数も落ち着いていたことから久々の県外出張。昼前に駅前に着いたので、地元のランチを満喫・・・とはいかず。空いてる店を探すのが難しいくらい。それでも駅前のラーメン屋で貝のラーメンを堪能できました。うまかった!写真は焼津港遠景。天気も晴れてて良かった。クロは暑い中、嫁さんの世話で元気にやっております。ではでは。空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集ま...久々の県外出張にてby空倶楽部
こんちは。7月2度目の空倶楽部です。梅雨が早く開けたので日がな一日の厳しい酷暑を予想していましたが、この辺りは朝夕は過ごしやすい日もあったりして少々肩透かしなところも。日中は暑いですが。さて、本日は久々に丸っと空いたので生家のある大阪府の岸和田へ行って来ました。数か月ぶりに訪問したら夏草が茫々と茂っています。数時間の草引きを敢行しましたが焼け石に水の状況でした(汗。余り遅くなると翌日に響くかもしれないので頃合いで撤収。墓参りも済ませ、無事帰宅できました。と遠距離の異動があったので空を見る機会も多くあったのですが、生憎の曇り空。そこそこ濃淡があり、撮っても良かった場面もあったのですが、今日は撮らず仕舞い。今回は在庫からの空となりました(前置きはなんだったんだΣ(・□・;)。【2022/7/812:35鈴鹿市...前振りと関係ないですがwby空倶楽部
こんちは。本日9の付く日で空倶楽部の日です。月初めはお題「曇り空」が出てました。今年の梅雨は一瞬で明けてしまったので、お題に沿う写真がありませんでしたのでちょっとでもお題に沿いそうな直近の写真を見繕いました。【2022/7/218:39いなべ市NikonCoolpixA100f/3.21/800sISO80露出補正0】いつものクロの散歩での一枚。夕暮れ時、山の向こうからムクムクと雲が沸き立って来ました。それ以外は青空が見えて良い天気だったので、曇り空とするには無理がある(苦笑)。さて、本日乗り継ぎの電車を待っていると近くの街路樹からシャンシャンとクマゼミの鳴き声が。6月下旬にニイニイゼミの鳴き声を聞き始めたので2週間から20日遅れての夏の代表昆虫の登場でしょうか。暑い夏がやって来ます。このところこの辺りは...曇り空、というには苦しいか(苦笑)by空倶楽部
「ブログリーダー」を活用して、tomkobさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。