chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お手伝い(生後880日&321日。)

    11/19久々に子育て支援センターに行ってきました。久々過ぎて最初緊張気味のちびちゃんでしたが、瞬く間にいつも通りになってました(笑)写真撮るの忘れたけど、夕飯の支度を手伝ってくれたちびちゃん。自分のご飯を(味噌汁以外)自分で運んでくれました。最近ちびちゃんが食べるのが遅いので先にいただきますさせるんだけど、つられて一緒に挨拶しちゃうベビたんです(笑)後ろがごちゃつきすぎてスタンプしてみるけど全く隠しきれてない( ̄▽ ̄;)今日もトイレ頑張って、トイレ後洗った手をトイレちゃんに「見て~洗った!」と見せびらかしてました😂

  • 続・トイトレ(生後879日&320日。)

    11/17トイトレの調子がよくて、今日はこども園と合わせて7回トイレでおしっこ出来ました!既にオムツが濡れてる時もあったけど、自分でトイレ行くって言うと大体出るのでえらい✨写真は全然関係ないけど、ベビーカーと手押し車で行き来して遊ぶ2人と、おやつが足りなくてキュウリを丸かじりするちびちゃんw

  • お友だち(生後878日&319日。)

    11/17こども園の園開放へ。先生とご挨拶するときに顔あげたまま中腰になって礼するのウケる🤣そして外の遊具でカウンターみたいになってるとこがあって、同じ年の女の子と向かい合わせになって「ひとつくださーい」「どうぞー」と何やらごっこ遊びをはじめてて大変可愛かったです。そんなやりとりが友だちと出来るようになったんだね✨ 写真は全然関係ないけど、ベビたんにオッパイあげたいちびちゃんと、付き合わされるベビたんw

  • アイアイ(生後877日&318日。)

    11/16こども園でお遊戯会の練習を連日してるらしく、おうちでもアイアイを歌ってます。タンバリンを叩くのですが、先生の真似で「アイアイうんうん🎵」と休みのところまで歌ってます😂ベビたんはブランコ大好きっ子なので、すぐ揺らして乗りたいアピールしてきます(笑)ブロックで電車を作るのに夢中なちびちゃん。自分で色々考えて作るようになってきたなぁ。夕飯準備中後ろから「ぎゃっぎゃっぎゃっ🤣」とベビたんの笑い声が聞こえてきて、振り向くとくすぐられてましたw

  • トイトレ(生後876日&317日。)

    11/15私の頑張り次第でトイトレ出来そうなのになかなか頑張れず💦でも今日自分から「おしっこでるよ!」ってトイレ行きたがったのとってもえらかった!ベビたんはちびちゃんがこども園に行ってる間に豆イスチャレンジ!嬉しそうだけどあっという間に横から足出す(^-^;そして、ベビたんのお気に入りのマラカス。私が中学部活引退した時に後輩から貰ったやつ!(懐かしすぎ)

  • バイバ~イ👋(生後875日&316日。)

    11/14ベビたん、私の真似で大分手を振れるようになりました。可愛い(笑)手押し車が大好きなんだけど、壁にぶつかったら向きを変えられず、ずっと壁にぶつけ続ける( ̄▽ ̄;)ちびちゃんは久々にシール貼りをしていました。ホントは粘土もノリもシールもお絵描きも絵の具ももっと色々やらせてあげたいのに、あんまりやらせてあげられなくてごめんね(>_<)

  • えーんえーん(生後874日&315日。)

    11/13今日も仲良くブランコ。ちびちゃん、泣き真似を覚えて「えーんえーん」と言いながら手を左右に動かしてました😂

  • 土いじり(生後873日&314日。)

    11/12パパがお休みだったのでゆっくり寝ようと思ったら、寝過ぎました(^-^;パパがちびちゃんを散歩に連れ出してくれている間にベビたんとおうち遊び。ちびちゃんは近所の畑でご近所さんとご挨拶したり、土いじりをしたりしていたみたいです🌱 なかなかな手とズボンで帰ってきました(^-^;🌀👕

  • 怪我(生後872日&313日。)

    11/11ちびちゃんのこども園中ずっと寝てたのでお迎え後ご飯だったベビたん。ちびちゃんが頑張って食べさせてくれました。 その後私とちびちゃんが遊んでる隙にテーブルに登る→頭から落ちる→柵の脚に頭をぶつけて出血をやってくれたベビたん💦💦パニクりながら慌てて脳神経外科へ💧幸い検査などもしなくて様子を見るだけでよいと言うことでしたが、ホント心臓に悪いからヤメテー😭ってなりました。ベビたんは落ちたとき以外は極めて元気ですが、私は気持ち的に疲れました😰おかげでポッキーの日忘れてたぜー(>_<)

  • あつまれーぃ(生後871日&312日。)

    11/10今日はこども園。滑り台で何やら2人で楽しく遊んでました。集まれーって言われてるのに2人して戻ってこないのやめて欲しいw

  • モルカー(生後870日&311日。)

    11/9私が午前、午後と職業説明会?に参加したため、お子たちも付き合わされました。(午前は託児、午後はいっしょに会場へ)帰ってきてヘトヘトのベビたん、ベイマックスに健康を守られながら健やかに寝ています(笑)。帰りに寄ったコープでモルカーのお菓子缶を見つけてしまい、ちびちゃんに買わされたー😂確かに可愛いけどね!そしてキュウリを丸かじり&風呂上がりの謎なポーズのちびちゃんです🤣

  • 2人乗り(生後869日&310日。)

    11/8炊飯器壊れたので電気屋へ。2人乗りカートあったので乗せてみた!私的にめちゃ連れ歩きやすい! すべての店にこのカート置いてくれないかな(笑)ベビたんはこのタイプの乗ったこと無かったので、なんだか楽しそう(笑)

  • ブランコ(生後868日&309日。)

    11/7最近月日が流れるのが滝のように早いですね、、、。日記も溜まる溜まる💧ベビたんはブランコがお気に召したみたいで、めっちゃ喜んで乗ってました。ちびちゃん、頑張って押してあげてる! ご飯支度してたらベビたんのヒーヒー泣く声。今行くよーと手を洗ったりしてたらパタッと声がやんだ。どうしたかと思ったら、廊下で力尽きてました(笑)どうやら眠くて寝かせて欲しかったようです(^-^;ちびちゃんは私のSwitchを引っ張り出してきてやりたいとごねたので、少しだけあつ森🐱

  • おせんべい(生後867日&308日。)

    11/6お子たち、朝寝坊の日でした。起きてからはジャングルジムやブランコで盛り上がってました(笑)おやつの時間、私がベビたんにせんべいをあげていると、ちびちゃんがやりたがりおやつをあげてくれました。ベビたんも、ねぇねに貰って嬉しそうでした。

  • 粘土(生後866日&307日。)

    11/5ちびちゃんのこども園の帰り、どうしてもと言うので公園へ。でも芝は濡れてるし、遊具は故障中で使えないし、霧雨振ってくるしで散々でした💧ちびちゃんはそれでも公園から帰りたがらず、粘土をする約束でようやく帰宅💦でも粘土でウサギを作ったり(耳は手伝いました)、白と緑をつけて「わんわん」と言ったり、粘土もなかなか上手になってきました!ベビたんはねぇねやママの真似でいただきますが出来るように😻ねぇねが粘土をしてる間は、手押し車や滑り台で楽しんでました。

  • クセがすごい!(生後865日&306日。)

    11/4私の体調は治ったけど、今日は家でのんびり。ソファでお絵描きを始めたちびちゃん。段々顔がかけるようになってきて、ママとパパを描いてくれました。ママが真ん丸でパパがひょろ長い感じ、良く分かってらっしゃるわぁ(笑)ベビたんは、お気に入りの手押し車で楽しんだり、鏡の向こうのおともだちと盛り上がったりしてました。1年半前にも見た光景(笑) そして寝相のクセがすごい!🤣

  • あそぼー(生後864日&305日。)

    11/3私の頭痛がひどく、1日寝てました💦お子たちはパパに遊んで貰ったり、私の回りをうろちょろしたり、いっしょに転がってるうちに寝落ちしたり(笑)ダラダラしている私と横で真似してダラダラしているちびちゃんのところに遊びに来るベビたんw

  • 10ヶ月!(生後863日&304日。)

    11/2ベビたん、10ヶ月になりました!パチパチとかバイバイとか、たまに真似するようになってきました。つたい歩きもお手のもので片手離したり、坂や段差もグイグイ登りテーブルにも踏み台無しで登れるようになり、ほんと大変( ̄▽ ̄;)「まんま、まんま」と私の方に甘えに来るのはほんとに可愛い💛そんな今日は私のスクールの日。そのあと私は病院で、2人はパパとお留守番でした。夕方帰るとちびちゃんが寝てて、その後まもなくベビたんもお休みなさいました💦夜ごはんの時は、ベビたんの残したお茶を狙って飲み干していたちびちゃんです。自分のより人のが欲しいお年頃(^-^;

  • 真似っこ(生後862日&303日。)

    11/1早いもので11月。昨日ゲットした手押し車で楽しく遊ぶも、壁にぶつかる度に泣くベビたんと、ベビーカーで真似して壁にぶつけて泣き真似するちびちゃん🤣今日はかぼちゃと豆腐の焼きドーナツ。ベビたんは、ベビー用ホットケーキの粉にかぼちゃちょっと入れて似たようなのにしました。

  • お下がり交換会(生後861日&302日。)

    10/31有志の方で開催していただいたお下がり交換会に参加してきました。これは草むらの野リス(笑)袋詰め放題+抽選で見事カタカタの手押し車ゲット✨ベビたん早速嬉しそうに遊んでました😊ちびちゃんはわんわんのパズルと、手作りのパンダちゃんのヘアゴムに大喜びでした。私もちびちゃんのパーカーやベビたんのジャンパーなど色々ゲットできて嬉しい限りです(^o^)

  • ハッピーハロウィン🎃(生後860日&301日。)

    10/30明日用事があるので、1日早いハロウィン🎃と言っても、家で手作りの衣装着て(🎃は去年の使いまわしw)かぼちゃクッキー焼いて食べただけ。ベビたんも食べられる食材で作ったので、みんなで美味しく食べました😋

  • 着ぐるみちゃん(生後859日&300日。)

    10/29子育て広場でハロウィンイベントがあったので、仮装がてら着ぐるみちゃんになって貰いました。どっちも従兄弟ちゃんからのお下がりだけど、丁度サイズがどっちも良い感じでした🎵ハイハイしたお尻がまた可愛い❤️ と思ったら、姉も対抗してハイハイし始めた😂

  • ぶー✕(生後858日&299日。)

    10/28良いお天気でした。ちびちゃんはこども園で遊んでご機嫌で帰ってきました。帰り道に枝を拾って「ままこれ!」というので何かな?と見ると「ぶー!」と、✕印を作って遊んでました(笑)ベビたんはピアノの絵本で音がなる度に喜んでて可愛かったです(笑)そしてジャングルジムの台に登って、そこから中に転落💦するも見事足で着地して、そのまま楽しそうに遊んでました(・・;)

  • 全然ちがう(生後857日&298日。)

    10/27こども園で遊ぶ。ベビたん、トンネルとか狭いとこにグイグイ入っていく。ちびちゃんはそう言うのちょっと怖がってたなぁ~。滑り台とかも、ベビたんのがどんどん上っていく(笑)姉弟でも全然ちがう2人でした。寝姿はそっくりです(謎に同じ角度w) 麺も箸で掴めるようになったちびちゃん。スゲ~✨

  • 新たな遊び場(生後856日&297日。)

    10/26今日は私のスクールの日。託児所で過ごしたあと、ちょっと遊び場で遊んで帰る。ちびちゃんは新たな遊び場に夢中で遊んでたけど、ベビたんは最初こそ遊んでたものの、そのうちに遊び場から飛び出してました(^-^;そして寝る💤w ベビーベッドあるの素晴らしい✨ コロナの影響で1時間の制限があるのが惜しかったです(>_<) 私の用事に付き合わされて疲れ、おうちでもぐっすりのベビたんでした。お尻可愛い❤️🦓

  • せんべい(生後855日&296日。)

    10/25ベビたん、せんべいを食す。小さくちぎってあげてたんだけど、もどかしい!と言わんばかりに皿から取って勝手に食べてましたwちびちゃんはままごとをベビたんに邪魔されて、今日も怒って泣いていたのでサークルで遊ぶ💦おかあさんといっしょ秋号もゲットしてしまいました。ガチャガチャに夢中😌💓

  • 誕生日(生後854日&295日。)

    10/24本日私誕生日でした。パパからお花とケーキを貰ってお祝いして貰いました。 そして日中はなんか子育て応援イベントみたいなのに遊びに行きました。ハロウィン写真撮ったり、ゲームしたりちびちゃん楽しそう。初フリスビーは慎重に、目の前まで行ってそっと入れてました🤣一番楽しそうだったのは、川を見て「うみー!ふねー!」と感動してたとこかな(笑) お昼はずっと行ってみたかったcafe fikaさんへ。小上がり予約して貰って、念願のテントへ。チーズハンバーグとピザをちびちゃんとシェアして、ベビたんはベビーフードとミルクでみんな満腹、満足🎵でした😊

  • 2歳4ヶ月(生後853日&294日。)

    10/23ちびちゃん、2歳4ヶ月になりましたー!お喋りがどんどん上手になり、やりとりが楽しい、、、ばかりではなく、イヤイヤ期も真っ盛りで私もイライラをぶつけてしまう日々(>_<)ベビたんはマラカスでノリノリで楽しんでました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tn210さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tn210さん
ブログタイトル
ちょこっと(*・ω・)ブログ
フォロー
ちょこっと(*・ω・)ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用