主にゲーム制作に関わるTIPSをまとめるブログです。 Unity関係の記事多めです。 【e-mail】tofgames555@gmail.com
【Processing】 ボールが跳ね返って波みたいに消えるプログラム
おもいつきプログラミング Processingはいいぞ BallAndWave.pde ArrayList<Ball> ball=new ArrayList<Ball>(); ArrayList<Effect> effect=new ArrayList<Effect>(); void setup() { size(1300, 1300); colorMode(HSB, 360, 100, 100, 100); textAlign(CENTER, CENTER); rectMode(CENTER); for (int i=0; i<50; i++) { ball.add(new Ball(bal…
【Unity】データセーブロードをするためにJsonUtilityを使ってみた
Unityでのセーブロードの話 今まではcsvファイルにデータを読み書きしていました。 でもcsvだとなんか重い・・・? というわけで、Jsonファイルに読み書きをしようと思い試してみました。 DataManager.cs using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using System.IO; public class DataManager : SingletonMonoBehaviour<DataManager> { //===================================================…
ちょっと勉強の一環でHTN(階層型タスクネットワーク)なるものを知ったのでメモ。 HTN(階層型タスクネットワーク)とは Hierarchical Task Networkの略で、名前の通り階層型にタスクを分割しネットワークを構築したもの。 問題を細かく分解して、手順にすると解決しやすい!っていう発想です。多分・・・? HTNを構成しているもの HTNは「Task」で構築されています。 「Task」には「Compound Task」と「PrimitiveTask」の2種類があります。 Primitive Task 「Primitive Task」は単一のタスクのことで、「Operator」、「…
【Unity】【Android】「アプリはインストールされていません。」で苦戦した話
UnityでAndroid向けにビルドしたら・・・ keystoreファイルを作成しビルド、作成したapkファイルを自分のandroid端末にインストールしたところ、 「アプリはインストールされていません。」 と表示されアプリのインストールに失敗しました。 解決策 僕の場合は 「Play ストア」アプリの「Play プロテクト」の「端末をスキャンしてセキュリティ上の脅威を確認」を一時的に解除することで問題なくインストールできるようになりました。 詳しいことはわかりませんが、このプロテクトがapkファイルのインストールを妨げていたようです。 また、これはkeystoreファイルを設定せずにビルド…
「ブログリーダー」を活用して、トーフメモさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。