chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラケットオタの探求の日々! https://blog.goo.ne.jp/shunkich7

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々。

ラケットオタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/27

arrow_drop_down
  • 某社を退社したお二人が始めた動画が面白い!黄金スペックスピン系編

    テニスラケット。SPIN第1位は?!?!SPIN系黄金スペック5モデルをゆるーく独自分析し解説てみます。[テニエンス]No.32#TENNIS#テニス#TennisRacketもっとも支持されているスペックとされる「黄金スペック」。ただそこにも各ブランドの個...youtube#videoテニスラケットの中で一番メジャーなスペックという「黄金スペック」ですが今回のお二人による独自分析解説は、待望のスピン系黄金スペック編です。取り上げるであろうラケット5本の内の4本はなんとなく事前に予想できたのですが、何故かウイルソンさんからの1本は思い浮かばず、、。そうでしたバーン100がありました。今回も色々と楽しみなのですが正直、一番の個人的興味はダンロップさんのSX300の評価だったり。もうすぐ新しい2022版が出るとい...某社を退社したお二人が始めた動画が面白い!黄金スペックスピン系編

  • ヘッドのG360+ラジカルPROはどんな感じ?

    ヘッドG360+ラジカルプロ98インチ315g20-21-21.516/19315mmヘッドさんのラケット、ラジカルシリーズというと看板だったAマレー選手が怪我をしてしまったあたりから、どうもヘッドさんのラケット中で目立たないポジションになってしまったようにも感じる今日この頃。なんか最近はグラビティやスピードなどのシリーズの方がメインの売れ筋になってきているような。このままだとラジカルシリーズはヘッドさんの中であのインスティンクト的ポジションになってしまう可能性もあったり?ラジカルシリーズを使ってみるのはグラフィンラジカル以来で久かったりするのですが、当時のグラフィンのラジカルはかなり硬くカンカンしていた印象で、ポリを張って使ったらかなり肘にきてしまい、途中で断念した記憶も。今回の久しぶりラジカルはどうなるでし...ヘッドのG360+ラジカルPROはどんな感じ?

  • 続 アップルウォッチの透明バンドについて物申したい!?

    【前回までのあらすじ】以前から目をつけていたお洒落な感じの透明クリアー素材のサードパーティ製のアップルウォッチ用バンドを某ネットショップでゲットするも、シリーズ7、45mm対応と説明&記載があったにも関わらず全くウォッチ本体が入らずというか入る気配すらなく、やっぱりサードパーティ製は気をつけないと!という教訓を得たものの、、。【転んでもタダでは起きない?】確かに今回はまだ製品が安定するまでの時間が短く、サード製品で冒険するには少し早かったと反省したのですが、ちょっと待てよと。品質の確かさなら依然として世界トップレベルメイドインジャパンなら問題ないのではと。ということでやっぱり今回も某ネットショップで日本製にこだわって探すと、ちょっとゴツい感じでしたが似たようなのを発見。中国製(!)ですが、日本発祥のブランドとの...続アップルウォッチの透明バンドについて物申したい!?

  • ウイスキーの聖地 アイラ島攻略開始!?

    イギリスのスコットランドの西の方にある小さな島、アイラ島。スコッチの聖地と呼ばれるぐらい、ウイスキー好きには避けて通れない有名どころでもありますが、一般の方には殆ど知られていないのかもしれません。世界五大ウイスキーの内の一つのスコッチウイスキーは基本的に6つの産地に分かれていてそれぞれ味わいに特徴があるのですが一般的にアイラ島のウイスキーはピート(泥炭)がかなり効いてて、そのため強烈なスモーキーさがある風味は一度味わってしまうと病みつきに?ということで、ある程度修練を積んだので一度ハマると飲んだ人を虜にしてまう魔力があるというアイラ島のウイスキーにそろそろ手を出そうかと思っていたら、丁度良い機会が訪れたかもしれません。世界的な有名ブランドのブレンデットウイスキージョニーウォーカーがアイラ島にある蒸留所の12年も...ウイスキーの聖地アイラ島攻略開始!?

  • アップルウォッチの透明バンドについて物申したい!?

    最近よく目にするクールでお洒落な本体だけを入れ込むタイプのサードパーティ製アップルウォッチの透明バンドですが、ようやくシリーズ7も対応45mm版というのを見つけたので某ネットショップで注文をしてみました。届いたのを見ると、まずぱっと見で分かるぐらいサイズが小ぶりなのでこれってホントに45mm版に入るんですかと少々疑問というか、かなり不安に。格闘すること約5分、嫌な予感は的中しました。いやいや全く入る気配がないですよ?もしかしてもっとパワーマックスで無理やり入れるのが正解?(※というか力でやっても全く無理でした)街中で付けている女性なども無理無理、歯を食いしばって強引にパワーでねじ込んで使っているのでしょうか。そうは見えないですし。どうやらシリーズ7の45mm版対応という言葉に見事騙されてしまったようです。という...アップルウォッチの透明バンドについて物申したい!?

  • 某社を退社したお二人が始めたテニス動画が多白い!(振動減衰性能比較編)

    テニスラケット。振動減衰性能ランキングを独自分析解説します。[テニエンス]No.31#TENNIS#TENNISTV#TennisRacket主要POWER系黄金スペックとFEELING系黄金スペックの計10モデルを...youtube#videoいつもとても参考にさせていただいているお二人によるテニス動画ですが、今回は今までパワー系とフィーリング系で取り上げてきたラケット10本をそれぞれのカテゴリー別に振動減衰性能に絞ってランキングしたもののようです。個人的にダンロップさんのFX500が純粋にパワーの面ではバボラさんのピュアドラ以上を感じたのに肘にきてしまって残念、という流れを経験したばかりなので今回の企画も興味津々でした。まずお二人による黄金スペックパワー系での振動減衰性能のランキングですが納得です。1位、...某社を退社したお二人が始めたテニス動画が多白い!(振動減衰性能比較編)

  • 最新モデルの前にヘッド2020グラフィン360+プレステージPROを打ってみた!

    テニスラケット界の三種の神器というヘッドさんのプレステシリーズですが先日2021最新のモデルも発売に。ですがその前に、、ということで今回はG360+のPRO(現TOUR)を個人的な好みに調整後、使ってみました。なのですが、、実は発売後に一度使ってとある理由から放置をしてしまっていた事をここで告白をしなければなりません。以前使ってみた時に、一つ前のモデルとなるグラフィンタッチのプレステージPROと比較しG360+版にマイルドさも感じたのですがその分何かシャープさに欠けそれがボールの直進性にも少し現れていたような気がしたのと思ったより軌道も上がってしまうような印象を当時は受けたのでした。でも良く考えたら軌道が上がってしまうというのはボールが持ち上がりやすいということで相手からの厳しいボールにも対処し易いということで...最新モデルの前にヘッド2020グラフィン360+プレステージPROを打ってみた!

  • 最新モデルの前にヘッド2020グラフィン360+プレステージPROを調整してみた!

    訳あってずっと使わないでいたG360+プレステPRO(現TOUR)を今回調整していきます。それにしてもヘッド契約の国内プロ選手のプレステシリーズでの使用率ナンバーワンなのは、実はPROなんだとか。やっぱり18/20パターンのMP(現PRO)だと色んな意味で厳しいんでしょうねぇ。で勝負のことを考えたらMIDは論外で、テクニック的にMPもアリだとしても、パワーの面では海外選手とやり合うならならPROが、、というのは分かる気もします。ここから調整していきます。まず最初に素の状態の重さを計測ここからグリップ周りに手を入れていきますある程度(約12g)のオモリを仕込みレザーグリップを巻きオーバーテープも巻き338gで完了ここからガットを張りフェイス周りにオモリを付けます。ガットは色味重視でシグナムプロのポリデラックスレッ...最新モデルの前にヘッド2020グラフィン360+プレステージPROを調整してみた!

  • あのRフェデラー選手のテニスシューズをゲットする千載一遇のチャンスきたー!!

    【全ての始まり】ロジャー様が社外取締役を勤めるスイスのスニーカーブランド、onでフェデラー選手自らが開発に関わったテニスシューズ、ザ・ロジャーPRO。最初に手に入れられるチャンスの時は抽選に外れてしまい手に入れられず。その時届いた結果発表の優しい慰めメールには、次は全米OP頃に再販するから待っててね、ということでずっと待っていました。そして昨夜、遂にそのonさまから待望の連絡が!そして今回は抽選ではなく早いもの勝ちですか!?これはもうゲットするしかないでしょうと購入ボタンを押し待つこと約20分の長いことったら!焦らされた挙句、ようやく購入者用サイトに案内され後はサイズを選ぶだけ、、だったのですが、結論から言うと手に入れられる寸前で最後に躊躇してしまい結局は諦めたのでした。【値段が高かった?】確かに22,000円...あのRフェデラー選手のテニスシューズをゲットする千載一遇のチャンスきたー!!

  • 本日発表!バルミューダの出すスマートフォンはどんな感じ?

    BALMUDAPhone11.16Debut バルミューダ株式会社BALMUDAPhone11.16Debutバルミューダが、スマートフォンの新しい選択肢をお届けします。BALMUDAInc.個人的にバルミューダ製品が好きで使ってもいるのですが、今回発表のスマートフォンだけはiPhone派でもあるのでついて行くのは難しいそうです。でも正式発表を見てそれが覆ってしまうぐらいの何かインパクトがあるのか興味津々です。正直ちょっと外観がカッコいいデザインスマホぐらいだったら他にもあるし本当に競争が厳しくて差別化が超難しいカテゴリーに挑戦しましたねぇ。〜発表を見て〜なるほど、専用アプリの使い勝手で特色を出して差別化したのですか。確かにハードウェアでは違いを出すのが難しいですし、その手しかないのかもしれません。もし今アンド...本日発表!バルミューダの出すスマートフォンはどんな感じ?

  • ヨネックスの2021 VコアPRO100Lを試打してみた!

    前から気になっていたヨネックスさんの新Vコア100ですが、軽量版の100Lではあったのです、ヨネックスのナイロンのガットが張ってあるのを試打しました。いつもよりグリップサイズが細く多分1だったし、イージーにラリーをした程度なのですが、打っていて非常に心地よい感じで飛びもボールを持ち過ぎるようなことはなく結構爽快で、これはいいかも!?といった感じで、思わずノーマルの100の方が欲しくなってしまうような出来でした。どうやら今回の新VコアPROは今までずっと使ってきた97系ではなく、100の方にする方が何かと良いかもしれません。そしてガットは敢えてポリではなく普通のナイロン系ガットで張ると気持ち良く打てそうな予感が。確かこないだゴーセンさんが反発性と快適性に拘った新製品のナイロンガットを出してたのでその辺で張ってみる...ヨネックスの2021VコアPRO100Lを試打してみた!

  • ウイルソンからあのキャラとコラボした錦織選手のラケットが発売?

    う〜ん。情報解禁までまだ時間がありますがなんかもう既にバレバレのような。ミ○オンズとのコラボですよね?確か以前ウルトラ100の方でもコラボラケットが出てました。残念ながらその100の方ではカワイイ感じとかではなく、装備すると呪われそうな柄のラケット?といった趣で個人的に食いつきませんでしたが今度のはどうなんでしょうか。【Fukky'sインプレ】ウイルソン『AIRKEI』シークレットアイテム予約受注開始!!錦織圭選手とあの大人気キャラクターが『ついに出会う!?』11月30日発売のハチャメチャでドキドキなシークレットアイテムを入手せよ!!【AI...youtube#videoウイルソンからあのキャラとコラボした錦織選手のラケットが発売?

  • 最新モデルの前にヘッドのグラフィン360+プレステージPROはどんな感じ?

    ヘッド2020プレステージプロ(CPI300)95インチ,315g,315mm,16/19,22mm,RA:65以前はプレステージといえばやっぱりMID!みたいな時期もありました。しかし現実の壁は分厚く理想だけではどうにもならないことに否が応でも気が付かされMP(現PRO)そしてPRO(現TOUR)もいいなぁ、と流れに身を任せること早数年。時が経ち、2021年プレステージシリーズからついにMIDモデルが消滅した今、新しいオーセチック搭載プレステージをどうするか問題なのですが、まずその前に訳あってずっと使わないでいてしまっていたPRO(現TOUR)をもう一度ちゃんと使ってみよう決意しました。G360+プレステシリーズのデザインですがここ最近のブラックカラーベースも嫌いではないのですが、やはり昔のプレステに馴染みが...最新モデルの前にヘッドのグラフィン360+プレステージPROはどんな感じ?

  • 某社を退社したお二人が始めた動画が面白い!(CX400 TOUR編)

    テニスラケット。BOXフレーム好きにはたまらない。FEELING系第4位の「DUNLOPCX400TOUR」。[テニエンス]No.29#TENNIS#TENNISTV#TennisRacket主要FEELING系黄金スペック5モデル中、もっとも打球感を感じ取れるラン...youtube#videoお二人によるフィーリング系黄金スペックラケットの独自解説動画、5本目ラストはダンロップさんのCX400ツアーです。CX400ツアーは試打をしたぐらいでまだがっつり使うところまでいってはいないのですが、イージーに打っていると思っていたよりもボールが浅くなってしまう傾向も感じ、決してそんなに楽なラケットではなかったような記憶も。前回シリーズのパワー系黄金スペック編では同じダンロップのFX500があまりに高評価だったので見直...某社を退社したお二人が始めた動画が面白い!(CX400TOUR編)

  • ヨネックスの2021Vコア95はどんな感じ?(打ってみた編)

    グリップ内に約12g加重後、色々と好みに合わせて調整し、ガットをポリツアーレブ1.25で48pで張ってみた2021Vコア95を打ってみました。まず打感が凄く柔らかく、ボールを打っていてもそれがとても心地よいので何故もっと早く手に入れて試さなかったんだと後悔。少し見た目に引っかかってしまい、大事なものを見逃してしまっていた自分を恥じました。最初のうちは。しばらく使っているとしっかり打った時のボールの伸びをとても感じました。打った時のボールにいつも以上に威力が乗っているようで相手を押し込めれるので、やはり面サイズ的にも筋力的にも振り抜きがとてもスムーズな95sqのラケットとの相性が良いのかなと。実は前モデルのVコア95はちょっと試打したぐらいでもう殆ど記憶がないのですが、今回のVコア95だとボールも面サイズの割には...ヨネックスの2021Vコア95はどんな感じ?(打ってみた編)

  • 2021新プレステージはどれを選ぶのが正解!?

    テニスラケット感覚だけじゃ分からない!そんな時の感覚と数値で分析する「新旧対決」!#TENNIS#TENNISCHANNEL#TENNISRACKETウインザーテニスちゃんねるだからできる「新旧対決」!感覚だ...youtube#videoテニスラケット。本日発売のPRESTIGEPROの進化について論争します![テニエンス]No.29#TENNIS#TENNISTV#TennisRacket本日発売の、話題沸騰中のPRESTIGEPRO。前作からどこが進化したの...youtube#videoいよいよ2021新プレステージが発売に。今回からスペック別名称もヘッドさんの他ラケットとも統一され、まだイマイチ混同してしまいがちですし、伝統のMIDが無くなってしまったということでどうしたものかと途方に暮れる毎日だった...2021新プレステージはどれを選ぶのが正解!?

  • ヨネックスの2021Vコア95はどんな感じ?(調整篇)

    今回はジャンピング片手打ちバックが美しいあのシャポバロフ選手も使っている?2021Vコア95を調整していきます。という事でまずグリップ周りから。内部にある程度(約12g)加重しレザーグリップに交換し、今回一番重要で困難なミッションのフレームとの相性を考えたガットの選択です。選んだガットはもうこれしかない感じがした?あのガットで。新しいVコアPROシリーズ用にパープルカラーも出たというポリツアーレブ1.25を48pで張ってみました。やっぱり色味的な相性を考えたらこれしかない感が。ホント最近のヨネックスさんは新しいラケットを出す度に、そのフレームカラーにちゃんと合わせて新色のガットを出すなんて昔なら考え、、以下略。というか確かEゾーンの時にもポリツアープロにブルーカラーを追加してたし、素晴らしい仕事です。最後にフェ...ヨネックスの2021Vコア95はどんな感じ?(調整篇)

  • 2021新プレステージの事を根掘り葉掘り聞いた動画が超面白い!

    テニスラケット、#三種の神器の一つPRESTIGEについて「根掘り葉掘り」聞いてきました!#TENNIS#TENNISCHANNEL#TENNISRACKETウインザーテニスちゃんねるだからできる新コンテンツ「根掘り葉...youtube#videoいやぁとても意義深くて面白そうな本当に良い企画ですねぇ。そしてヘッドの小林氏と道場氏のツーショットというのは昔、お二人がメーカーの垣根を超え対談した時以来?でその時もかなり興味深い話が聞けて面白かったし、今回も期待大です。〜視聴後〜いやーもう最高かよ!って感じでホント見てよかったです。最近のテニス動画で一番かも?質問内容が濃すぎというか、まさに重箱の隅をつつく系の痒い所に手が届くようなのが多かったのも素敵でした。このシリーズは継続してずっとこれからもやり続けてくれる...2021新プレステージの事を根掘り葉掘り聞いた動画が超面白い!

  • 某社を退社したお二人が始めた動画が面白い!(ブレード100v8編)

    テニスラケット。新事実発見!打球感が変わる?!FEELING系第2位の「WilsonBLADE100v8」。[テニエンス]No.28#TENNIS#TENNISTV#TennisRacket主要FEELING系黄金スペック5モデル中、もっとも打球感を感じ取れるラン...youtube#videoいよいよフィーリング系黄金スペックラケットも残すところあと二本。きっと今回はダンロップのCX400ツアーをやって色んな意味で最後に残しておいたウイルソンをやるのかと思ったら、今回ブレード100v8でした。元鞘のところだからやりずらさみたいなものはあるとは思いますがどうなるか楽しみです。ということで最後まで視聴してみましたが今回も見所満載でした。それにしてもv8ブレード100のキャッチコピーってReturntothewil...某社を退社したお二人が始めた動画が面白い!(ブレード100v8編)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラケットオタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラケットオタさん
ブログタイトル
ラケットオタの探求の日々!
フォロー
ラケットオタの探求の日々!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用