自分は今、歯の治療中で大体2週に1回、歯医者さんに通っている。 通っている歯医者さんに言われて驚いたことがある。 「あなたはタバコを吸ってたでしょ。」 ギクリとした。 何だか知らないが、「バレたか!」と思った。 もう、やめて15年も経つ。自分でもちょっと忘れてらぐらいで、そういえばそうだったと気付かされた。 多分、喫煙期間は5〜6年で、多くて1日1箱(20本)。普段は10本吸うか吸わないかだった。ヘビースモーカーでは無いと思う。 「歯茎の色で分かります。」 との事だった。 あと、見えないけど肺の色も悪くなってると思うので、コロナには充分注意しないと重症化すると、やんわり言われた。 15年経って…
また連休が終わってしまった。 昨日、1/10はディズニーシーに行った。曇り空で何とか雨も降らずすごせた。成人の日ということもあり、振袖やスーツを着きた新成人が多く、華やかだった。 オミクロン株が流行りだしたので次はいつ行けるか分からないなと思いながら、自分達は園内を歩いた。コークオンのアプリで見たら25,000歩も歩いていた。 園内はコロナ前とは大分違っていた。食べ物を売るブースが凄く少なくなっていた。その分、チュロスやポップコーン一種類のブースにも30分以上並んだり、家族で手分けして食料調達しないといけなかった。コロナ感染のリスクや人件費の削減でキャストの人数が大分減っていた。でも、キャスト…
M-1は錦鯉が猿を捕まえるネタで優勝を飾り、最高のお笑い番組のはずが、涙で終わった。 凄いものを見たと思った。頑張るおじさんがとてもカッコよくて、素敵だなぁと思った。でも渡辺さんはほぼ同世代で自分もおじさんなんだよなぁとちょっと焦った。 大晦日は毎年観ていたガキ使の笑ってはいけないが今年はやれらなかった。やらなかったというか、やれなかったと言った方が正しい。放送倫理・番組向上機構(BPO)で痛みを伴う笑いを審議対象とする事になったので、バットでケツを叩くガキ使はやれなくなった訳だ。 冗談みたいな話だが、本当の話で、人気コメディアンを大量に投入した新番組の「笑って年を越したい」は7.2%と惨敗し…
「ブログリーダー」を活用して、Zunraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。