ご無沙汰しています あけましておめでとうございますの記事で更新止まっていましたねそれから人生の大きな決断をしました 実家の近くに建売住宅を買いました 前々から…
2019年上半期が終わりますね! この半年を一言で片付けるなら病んでた。(笑)仕事行きたくない行きたくない行きたくないって思ってたら本当に行けなくなっちゃって…
大分お久しぶりの更新になってしまいましたねー株主総会が終わりました〜年に一度の大きなイベントです無事に終わりました来年はもっとテキパキ動きたいなー…こんな感じ…
休日でしたまず金曜はいろいろとストレスが溜まりまくっていたので、会社が終わった後蒙古タンメン中本を食べにいきましたw食べるの初めてですがやはり辛かったスカッと…
セクハラ事件で気づいたことが1つ結局自分は自分しか守れない!会社員として生きていくには実務経験と資格が絶対に必要だなと思っています長く働けば実務年数は積めるけ…
セクハラというか何というか…被害者の気持ちは被害者になって初めて分かることがたくさんあったこれは社内のセクハラじゃなくて、痴漢の被害者とかにも言えることがいく…
セクハラの件で大分精神的に疲弊してしまったので、今日の午後と明日は仕事休むことになった月曜からため息ばかりだし、 めちゃくちゃ疲れもたまっていたしでもせっかく…
前記事のセクハラ問題について圧倒的に社外の方からは「人事や相談窓口に相談」って意見が多かったです私が思っている以上に深刻な事案なのかもしれません。今日は病院に…
これまでも「あーこれセクハラだな」っていう行為をされたことはありますがまあ許せる程度というか、くだらない類のセクハラだったんですよ だけど今回はちょっと辛す…
フルタイム復帰してから2週間経ちました定時で帰ってるんですが、通勤時間が行き1時間40分帰り2時間疲れてきた、、、最近、怖くなって泣くのがまた出てきました先週…
6月に入ったので完全復帰です。今月から傷病手当もらいません自分のお給料で生きます😊お金貯めこんでるので、別に困ってたわけではないけど、じわじわ減っていってい…
6月1日から面接解禁ですね私は2年前就活生でした(もう2年経つの?!笑)弊社も内定を出していますが、なかなか超大手には勝てないですね〜辞退される学生も少なくあ…
大人ならではの話題かな、、、そこまで親しくない人からの連絡ってちょっと身構えてしまいますよね?…………何の勧誘かな?って。(^^;) 大学の後輩から突然、連絡…
「ブログリーダー」を活用して、らぶりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ご無沙汰しています あけましておめでとうございますの記事で更新止まっていましたねそれから人生の大きな決断をしました 実家の近くに建売住宅を買いました 前々から…
あけましておめでとうございます 2か月くらい更新していませんでしたね 11月くらいからでしょうか?お風呂に入れなくなってご飯も食べられなくなってバイトに行けな…
双極性障害と診断される前、まだ単なる鬱だと診断されていた時レクサプロという薬を使っていたんですけど毎日ハッピーに暮らせてて気分は幸せだったのに双極性障害なんじ…
近所の保険会社の事務に受かりました時給1100円。扶養内勤務。週に4日、1日5時間くらい。 別の某飲食チェーンの事務にも応募してその面接では週5で1日7時間で…
公務員の勉強はやめてパートや契約社員で探すことにしました 勉強辞めてから絶望的な気持ちになることが減ったやらなきゃやらなきゃって追いつめていたのね 契約社員…
昨日お仕事エントリーして社内選考通って金曜に職場見学が決まった 早… とりあえず派遣だったら私のボロボロの職歴でも推薦されることが分かったからよかった 今の…
今日も休みなので暇です。明日は基本的に勤務があるのですが、正社員さんから休みと言われてしまいました…明日も暇です。鬱。 インスタグラムみたら高校の同級生に…
先日誕生日を迎えて29歳になりました もう20代も終わりです。嫌です。もう歳をとりたくないです。中身空っぽなまま一日が過ぎてゆく… 先日の診察(用事と休診日が…
希死念慮が強くなってきちゃって、ある時「明日死ぬから」と決めて夫に伝えたら翌日夫はいつも通り出勤したんだけど心配になって昼休憩時に家に戻ってきた。 午後に死ぬ…
先日ジブリの君たちはどう生きるかを見ました ネタばれになるので詳しくは控えますが、面白かったけれど難しかった賛否両論分かる気がします。米津玄師の主題歌が沁みま…
予備校入って勉強を続けるものの範囲が膨大すぎて絶望している… 数的処理はまだよい、解いて解いて解法を覚えれば何とかなりそうだし 問題は人文科学…問題数が多いわ…
公務員試験の勉強を始めましたが難しくてもう挫けそう。 私は専門科目は勉強せず教養科目だけなんだけど数的処理が難しくてまた挫折しそう 解説読めばわかるけど、本試…
昨日予備校で公務員試験について話を聞いてきて、入ってきたー というものの、障害者枠の試験って高卒程度だから大卒程度の講座だとオーバースペック気味なんだけど一般…
外に出たくなくて(面倒くさくて)体調不良の連絡をして塾のバイトを休んでしまった…2回も休んで結局ネットサーフィンだから本当に生産性ないね。明日は勤務なので暑く…
今日は塾(絶賛夏期講習中)がお休みです 前回の記事で派遣社員どうかな~なんて悩んでいましたが ひらめいたことがあります …障害枠(じゃなくても)の公務員ど…
教員免許を取ろうか迷っていますが塾で働きながら教員としても働くダブルワーク生活にはデメリットもあります。 ①収入が安定しないこと 夏休みなどの夏期休業期間には…
今私非正規なので出勤が塾の営業日に左右されがちです 今週は夏期講習前のお休み期間で休みです 明日から夏期講習です、まだ全日程出勤日確定してないからわからない…
暇な水曜日です バレーボールが好きなんですけど、今ネーションズリーグやっているじゃないですか、それの見逃し配信を見るためにU-NEXTに入りました配信期間終わ…
塾講師に出戻って2週間が経とうとしています 会社から退職に関する書類がきて、また辞めてしまうのだなと実感しました 健康診断代1万円と研修の旅費約1万が取り返せ…
仕事辞めることにしました(入社2週間目にして) 理由は体力が持たないと感じたから。 週5日勤務するのが耐えられないと思った。 せっかく大手企業に入ったけど……
ご無沙汰しています あけましておめでとうございますの記事で更新止まっていましたねそれから人生の大きな決断をしました 実家の近くに建売住宅を買いました 前々から…
あけましておめでとうございます 2か月くらい更新していませんでしたね 11月くらいからでしょうか?お風呂に入れなくなってご飯も食べられなくなってバイトに行けな…