まずは全体をチェックしていきます。 サイドカバー欠品 シートは… 何故かsteed用(-ω- ?) フォークは両方共オイルシールがダメ&インナーに錆 ヘッドライトは結構逝ってますね~ ブレーキは念のためパッド交換&オーバーホールで ミラー欠品 クラッチワイヤーは固着して一切動きません(汗) アクセルワイヤー戻り側欠品 バッテリー無し タイヤはガッチガチの割れ割れ これは結構やりがいがあります*1 整備・修理ランキング *1:゚□゚;
時は昨年10月の末。 何か通勤用のバイク欲しいな~と思ってオークションを徘徊、ふと目に止まったのはエリミネーター250se。1マソスタートで出品地域は隣町。 ダメ元で入札 … … そのまま落札(大汗) そして数日後… 到着。 見た感じ…値段相応(笑) 片肺らしいのでキャブオーバーホールは必須。 次回、細かいことを見ていきましょう。
はじめまして! このブログは主にエリミネーター250SEのレストア記、釣りの釣行記録を書いています。 お気軽に覗いていってください。
「ブログリーダー」を活用して、ryuto1985さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。