ソシャゲ、スマホゲーのプレイ日記やレビュー、映画のレビューとも言えない感想、VAPEでの禁煙体験記など。 ニコニコ動画に10年以上入り浸っている習性を活かし、最近埋もれた名作動画を紹介するようになりました。
イシュタリアを始める、復帰するには今!GWキャンペーン!!!!!だそうです。
久しぶりに週が変わる前に書いたのに、日が昇れば大型キャンペーンが始まっていたイシュタリアです。177週目くらいです。(適当)毎週毎週こうやってメンテ日から2日後にマイナーチェンジみたいなことはどうなんですかね。もう皆慣れてますが、冷静に考えればおかしい。ゴールデンウィークキャンペーン内容1 最大100連無料ガチャ毎日10連ガチャチケが配布されます。期間13日間ですが、貰えるのは10日間なので最大1...
レディ・プレイヤー1を観た※去年別のブログに書いた記事を持ってきたものですふんわりしたネタバレあり最初に、CG技術という面で、アバターを観た時に匹敵する衝撃を受けた。人類の最先端CG技術を目の当たりにしている興奮を感じて、冷静になれば受け入れられないキャラクターデザインも気にならなかった。これもアバターと同じ。そして第二の見所であるイースターエッグ要素。現実に疲れた人々が「バーチャル世界で好きなものにな...
何だか書くことの少ない、176週目とかそのくらいのイシュタリアです。今週は攻城戦です。ルールを見ても、告知のあったリレー対策以外と罠の交換回数以外には変化はないようです。そのリレー対策ですが、どれだけ効果が出ているかは今の所わかりませんね。ランキングもいつもと変わらない感じ?先週超強化されたタマモにも今の所出会っていません。出会いたくもないです。逆に初戦から放置団じゃないところと当たり、運営さんの...
地球迷子ゲーム「GeoGuessr ジオゲッサー」をやってみた
※以前別のブログに書いたものをこっちに移したものですGeoGuessrをやってみたhttps://geoguessr.com/ジオゲッサーというゲームを提供しているサイト。ユーザー登録などは特に必要なく、Googleストリートビューが動く環境ならそのまま出来ます。内容は、Googleマップ上の世界のどこかに飛ばされ、そこがどこなのかを推測するゲーム。やり方スペイン南部マラガ付近始めると、こういった世界のどこか、見も知らぬ場所へと飛ばされる。...
ジオストームを観た映画らしい映画、というべきか。最初の見慣れぬ映像、砂漠にある小さな村が、住民もろとも氷漬けになっている映像。掴みとして面白く、そこで「新しい映像が見られる映画かな?」とワクワクしたが・・・いざ始まってみると「かつて見たご都合主義映画の塊」だった。「このまま気候変動が続いていったらどうなるか、気候を制御する装置が出来たらどうなるか」が、根幹のテーマらしいが・兄弟のわかりやすい確執と...
※去年別のブログに書いた事をこっちに移してきました。先日、ニコニコ動画で今までにないエラーが起き、一人混乱してしまった。エラー内容は「動画を再生すると一気にそのページが重くなり、数秒後にプレイヤーが再読み込みされて、最初から自動再生される」という状況。つまり、最初の数秒間が延々とループしてしまい、それ以上進まなくなってしまった。ニコニコ動画でのエラーは昔から慣れているが、今回のエラーは「動画 勝手...
※去年別のブログに書いた記事をこっちにもってきたものです。野暮用?(ついでにVAPE用)でバニラエッセンスを使う事になり買ってきた。蓋を開けると、うーん、バニラの香り。でも、想像よりちょっと薄い。まあいい。いざ!バニラ添加!・・・・・・出ない。何故か、逆さまにしても出てこない。よく見ると内蓋のような物が付けられていた。にらみつけた後、ガッと取り外そうとする。が、堅くて取れない・・・。考察の末、内蓋の先...
ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル90年代にヒットしたジュマンジの続編。前作は、当時子供だった私は気に入ったのか、録画したものを何度も観ていた。なのに記憶に残っているのはロビン・ウィリアムズの登場シーンだけだった。その前作で存在感を放っていたロビン・ウィリアムズも数年前に没し、「あの主役を無くしたジュマンジの続編」と聞いてもどんな内容になるか想像がつかなかった。見始めると、舞台は現代。主人公...
星8ユニット一覧とおすすめP☆7一覧 必須級プラチナ一覧と一緒にするつもりでしたが、見返して星8ユニットの多さに愕然としたので別々にします。 星8について 現在の最高レア星8ですが、プラチナのように交換所で性能を確認出来ないので、ここにまとめておきます。 ついでに、現在の星8入手方法。 実装時のガチャか不定期な復刻ガチャ バザーには項目はあるものの、解禁はされていない 実装からしばらく...
※なぜかタマモをずっとイズモと書いていたので修正しました・・・金曜日、追加ガチャが来ました。もはや慣例となっているのでそれは問題ではないのですが、その内容が予想を超えるものだったので書いておきます。星8 夏祭メル目に見える面では変化なし。アクティブスキルの浮力が上がったそうです。星8アブラメリンがそういった特殊な効果を持っていたので、こっちにも後付されたようです。今後、初期の星8には修正が入ってい...
見えないレビュー機能とむちむちふとももがOLで上昇とゲシュタルト崩壊
久しぶりにサブ機でやったら読み込み地獄と通信エラー地獄に見舞われ、イシュタリアユーザーは麻痺しているから「イラッ」程度で済んでも新たに入ってきた人はアンスト理由に十分なりえると思った175週目くらいのイシュタリアです。先週のレイドは今までで一番参加者が少なかったんじゃないでしょうか。Pメダルラインでも900位くらいでした。時期的な問題、なんですかね。先週、またも「戦国やらいでか」とのコラボが来てい...
先日配信されたラストクラウディアをやってみた。※少し追記しました事前登録サイトで予約していたきり、配信日までどんなゲームなのかよくわかっていませんでした。前評判も知らず、情報0の状態でやってみた結果、「ザ・平成のゲーム」的な、むしろ「平成のゲームの集大成」って感じでした。(※国産ゲーの)表面上は終わりゆく平成感が漂う作品ですが、よく見ると細部までとてもよく作られていて、ヴァニラウェア作品のような作り...
先週の金曜日、4月12日に2周年を迎えたアナザーエデンです。めでたい!・・・めでたいけど、私、1周年から何もやっていない?毎日ログインはしていた。でもストーリーを進めた記憶がない。いやでも何かはやっていたはず・・・ということで、画像フォルダから1週年から2周年までの記録を振りかえってみた。まず去年の4月どうやら1週年で復帰して、ミーユの断章?をやっていたらしい。そうそう、このイベントでフェルミナを初...
8 【Oblivion】 メインクエストRTA 54分12秒 Part1/4
タイトル:【Oblivion】 メインクエストRTA 54分12秒 Part1/4 【Oblivion】 メインクエストRTA 54分12秒 Part1/4含まれる要素・TESⅣ Oblivion オブリビオン・RTA・biimシステム・軽度の淫夢要素とクッキー☆・シャブ中半裸疾走おばさんアノマロカリ右衛門左衛門さんによる「The Elder Scrolls Ⅳ Oblivion」のRTA動画。淫夢動画が蔓延するニコニコで2015年まで汚い動画を回避し続け、ようやく淫夢も下火になってきたと安堵...
大規模ではないけど痒いところに手が届く改善アップデートでプレゼントボックス(ゴミ箱兼墓場)がプレゼントボックスに。
だいたい173週目くらいの刻のイシュタリアです。先週のメンテナンス前日、大改善アップデートを控えた運営さんから、宣戦布告めいた
タイトル:キソグダムハーツ -異物混入-キソグダムハーツ -異物混入-キソグダムハーツ -異物混入-含まれる要素・キング○ムハーツ・チートバグ動画・ヒテッマンリスペクト・にしきがお・地獄絵図・狂気・閲覧注意にしきがおコンテストの雄、teitaraさんの投稿作品。少し前に3が発売されたキングダム○ーツのチートバグ動画。ディズ○ーに知られたら大変なことになりそう。大変に面白いですが、キ○グダムハーツに思い入れのある方は見...
最近下火なソシャゲ界に、久々に現れた大型タイトル?「グリムエコーズ」をはじめてみた。起動時には最近ツイッターが元気の無い元気さんのロゴが! グリムノーツと同じく、これも元気さんが開発しているようです。もうすぐ2周年を迎えるアナザーエデンと同じ、完全シングルプレイ専用。携帯ゲーム感覚で、ほかのプレイヤーや時間制限を気にすることなく気軽に遊べるゲームです。初回起動時に「このゲームは難易度が高く、何度も...
タイトル:エルシャダイRTA_4時間28分42秒エルシャダイRTA_4時間28分42秒_part1/12エルシャダイRTA_4時間28分42秒_part1/12含まれる要素・PS3版 エルシャダイ・RTA・当時世界記録・biimシステム・汚くない淫夢・まれにクッキー☆クソゲーRTAに定評のあるドコンJガイルさん(通称:嫌顔咲夜兄貴)のエルシャダイRTA。当時の世界記録動画。たまに見返したくなる動画。淫夢要素は少な目。後半にはほとんど無し。RTA動画としてよ...
モンスター娘と生足魚にまぎれて新たなぶっ壊れ到来。討滅は今回も駄目だったよ。
第172週目くらいの刻のイシュタリアです。時は2019年の4月1日。新年号が発表され、世に新しい風が吹き乱れる気配が漂ってきた中、イシュタリアにも・・・新たな時代に邁進する気運が発露するかのような・・・意味不明なエイプリルフールイベントがやってきました。うーーーーーん・・・なんだろう、この、微妙にツッコメない感じ!去年まではラガシュとサンダルフォンをゴリ推ししてくる、謎の勢いを感じるイベントでした...
タイトル:闇夜の騎士と化した社長シリーズアーカム・アサイラム精神病院レイプ!闇夜の騎士と化した社長.mp1 -導入 前編-精神病院レイプ!闇夜の騎士と化した社長.mp1 -導入 前編-アーカム・ビギンズクリスマスレイプ!闇夜の騎士と化した社長.mp1 -導入-クリスマスレイプ!闇夜の騎士と化した社長.mp1 -導入-アーカム・シティ監獄都市レイプ!闇夜の騎士と化した社長.mp1 -導入-監獄都市レイプ!闇夜の騎士と化した社長.mp1 -導...
先週書き損ねた第171週目くらいの刻のイシュタリアです。箇条書きにする勢いで羅列します。先々週は征戦だったらしいですが記憶に何も残っていないので触れません。先週はギガブレでした。使い回しではない新規背景を背に、最近本来のキャラの真逆路線をひた走るモードレッドを殴るイベントでした。モードレッドいじりもいいのですが、アーサーの新バージョンが欲しい今日この頃。通常ボスはかつてなく気持ち悪い何か。実際の画...
タイトルFFとか・・・・FFVIII シリーズFFとか‥‥VIII その8含まれる要素・チートバグ動画・ヒテッマンリスペクト・FFⅧ・テキストバグ・下ネタ・露骨系チートバグ2015年から投稿され始め、去年の12月に最新パートが(1年10ヶ月ぶりに)投稿されたチートバグ動画。投稿された当時はヒテッマンリスペクト界隈が静かになり始めた頃。それでも強烈な動画が蔓延る中に投下されたこのシリーズは特別質が高いレベルとは言えませ...
映画を観た感想ルイスと不思議の時計原題は「The House with a Clock in Its Walls」出演は主人公の子役の他、ジャック・ブラック相変わらず太っているのに姿勢が良い。ケイト・ブランシェット演じたのは魔女役だったが、魔女というより美魔女感が溢れ出ていた。今まで見た中で一番綺麗で、若く見えた。約20年前のロード・オブ・ザ・リングで、エルフ役をやった時よりも美しく若く見えた。カイル・マクラクラン久しぶりに見た!...
タイトル:Nurse Cafe☆Nurse Cafe☆含まれる要素・クッキー☆・平沢進・平沢巡・MGR姉貴・Nurse Cafe・HRSWさんに憑依された系投稿者私が知る限り二人居る、投稿者コメがHRSWさん調の、公式オンラインストアへのURLをちゃんと貼っている投稿者の一人。突出したクオリティは音作りだけでなく、映像の細部にも見られる。後半はSWITCHED-ON LOTUS版アレンジに切り替わっているらしい。今のところクッキー☆動画しか書いてない・・・? ...
タイトル:現象の花の秘密☆現象の花の秘密☆含まれる要素・クッキー☆・MGR姉貴・平沢進・平沢巡・現象の花の秘密・大外刈り兄貴を大事にする投稿者素材の味を大事にする系投稿者とさむさんの「現象の花の秘密」MAD。原型を無くして楽器の音に限りなく近づける平沢巡投稿者が多い中、素材の形を残しながらの驚異的な再現度で、高クオリティのMADになっています。原曲通りの中毒性と、独特の味がある。...
「ブログリーダー」を活用して、MIYAGEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。