2024年10月に褥瘡で突然熱がでて入院してから6カ月が過ぎました。もう先生の退院許可がおりると義母は3月頃言っていましたが、それから1カ月が過ぎました。私的…
通院、買い物などある時はお金の余裕はないけど、介護タクシーを頼んだ方が気が楽です。基本義母を乗せて運転するのは旦那です。私は家族乗りの大きな車は、実家の父から…
大人用のおむつは義祖母は尿もれが激しくなってから、70代にはしてました。義母は障害者になってから、どちらもしていたので、これもお金がかかってました。購入はアマ…
今日、義祖母の四十九日法要をしました。暑くて夏の様でした。11時からお経が上がり、1回休憩が入り約1時間くらいかかりました。今日の坊さんはお墓までは付いてきま…
とても苦しかった生活費。入るものが入らないととても苦しい。うちはなぜこんなに付き合いでお金が要るの?ってくらい、無い袖は振れないのに振ってくるので、銀行に借り…
義母が障害者になった時、足に付けて歩かせる装具を買いました。歩けなくても立たせるだけで、大便が促される効果があります。公的機関に最初に確認した時、負担はかから…
レンタルが多い中、義母は最初から車椅子は自分に合わせて作りました。障害者1級だった事が大きいです。あとは、本人の健康保険と所得で金額が決まります。最初の時の負…
ふと、思い出しました。義母の方が多いですが、救急車を呼ぶ事があります。特に義母は障害者になって退院から1年内に呼んで行ったと思います。食べたものが胃にパンパン…
七日七日ごとにお経が上がるのももう少し。四十九日法要が済んだら一応済む。しかし、数日前に発覚したが、満中陰のお返しが香典5000円以上の人にするそうで、60件…
義母ですが、導尿なので座ると隙間から臭ってくるみたいで、食事中だと言えもしないし、困ってしまう。風向きがちょうど風の通り道みたいです。大便の時はベッドの上に乗…
最初障害者になった時は、セレナの後ろの座席を取り外し、車椅子を固定するロープを買ってきて固定して乗っていました。運転は私だとぶつけてしまうので、旦那様中心に義…
排泄の処理を仕事にしている人は尊敬します。これが一番嫌だと思うからです。特に下痢は処理が大変です。
義祖母の口座預金残高 5万くらいの為に市役所で、印鑑証明・義祖母の生まれた時から死亡する時までの謄本と義父(亡くなっている為)の生まれた時から死亡する時までの…
一人で介護は本当に無理です。しかし、他の人が看てくれるのはほんの一部。義祖母の時は常にグループホームから「帰る」と毎日言っていて、それをなだめるのが大変だった…
最近、脊椎損傷の治療がテレビの話題上がる。本当に出来れば画期的だが、なんにしろ最初から上手くはいかず、課題が残るものです。今後どうなっていくか見守っていきたい…
「ブログリーダー」を活用して、田舎kaigoさんをフォローしませんか?
2024年10月に褥瘡で突然熱がでて入院してから6カ月が過ぎました。もう先生の退院許可がおりると義母は3月頃言っていましたが、それから1カ月が過ぎました。私的…
美味しいものが食べたいので年収103万円の壁を178万円に上げてほしい。
1か月が過ぎようとしたころ、ナースステーションから電話があり、思ったより褥瘡の治りがよくないので、療養病棟へ移りますと連絡がありました。心の中で「どうぞゆっく…
1か月前に褥瘡が落ち着いたので退院してきた義母でしたが、突然39度台の熱が続きまた入院になりました。また褥瘡を切る処置をして2か月の入院とのこと。先生からは最…
義親の介護どうしていますか。同居で身体障害者1級の義母がいますが、10年以上も排泄の世話を朝晩に換えています。下痢のときが最悪です。自分でできないのでしない…
身体障害者1級の義母は、無呼吸症候群ももっていて、眠るときは「シーパップ」という機械を装着しないと意識障害が現れ、日中ぼーっとして反応が鈍くなります。冬は加湿…
1週間前に朝起きれなく熱がでた日がありました。病院に連れていき、コロナ・インフル検査、「陰性」で点滴、医師から膀胱炎かなという返事がきて、抗生剤ミノマイシンが…
頸椎7番目にヒビのため痛い指が不自由にuumuum.blogspot.com
重度心身障害者医療費支給申請書マッサージ分でuumuum.blogspot.com
在宅高齢者友だち亡くなる孤独uumuum.blogspot.com
特別障害者手当の更新、認定基準に肢体不自由uumuum.blogspot.com
身体障害者が災害時に困ることuumuum.blogspot.com
食事準備は私がするものですか?uumuum.blogspot.com
ウクライナ侵攻2月からはや一か月、動けない介護の人たちはuumuum.blogspot.com
レスパイトuumuum.blogspot.com
ダブルケアとは厚生労働省uumuum.blogspot.com
介護の食事作りで文句を言われるuumuum.blogspot.com
コロナ予防接種の熱下がりましたuumuum.blogspot.com
コロナ3回目予防接種uumuum.blogspot.com
褥瘡の悪化はベッドが原因かもuumuum.blogspot.com
身体障害者1級の義母は、無呼吸症候群ももっていて、眠るときは「シーパップ」という機械を装着しないと意識障害が現れ、日中ぼーっとして反応が鈍くなります。冬は加湿…
1週間前に朝起きれなく熱がでた日がありました。病院に連れていき、コロナ・インフル検査、「陰性」で点滴、医師から膀胱炎かなという返事がきて、抗生剤ミノマイシンが…