ミシュランガイド2020年版|チェンマイの17店を完全ガイドします
2019年11月に発表されたミシュラン・タイ。今年から対象にチェンマイ地区が加わり、チェンマイとしては初めてのミシュラン受賞店が17店、発表されました。全17店舗についてチェンマイ在住民がガイドします!
2019年新会場のロイクラトンイベント【ホライズンビレッジ】に行ってきたよ
チェンマイ・ホライゾンビレッジ&リゾートで2019年11月12日に初開催されたロイクラトン祭り(イーペン)の参加レポート。静かで整った庭園で、数々の催しものが用意された良質のイベントです。
2019年のチェンマイのロイクラトン祭りのハイライト。美しい絶景をセレクトしてご紹介。2020年のロイクラトン開催日、会場の選び方、エコ問題など、在住者目線で解説します。
ローカルでいつも賑わうガイヤーン食堂|Kai Yang Khao Suan Kwang
チェンマイで人気のSPチキンを試したなら、次はこのガイヤーンを食べてみて! 連日ローカルで満員のガイヤーン食堂です。ボリューム満点のポークリブもおすすめだよ。
チェンマイでChillする【寛ぎのカフェ】Chic Ruedoo
チェンマイで Chill out するならこのカフェがおすすめ! 広い芝生の庭や大きな樹の木陰、シンプルクールのインテリアと看板犬のカオフンちゃんがお出迎え。美味しい自家製ベーカリーとタイフュージョン料理をお手軽価格でどうぞ。チェンマイでおすすめのカフェです。
ランナースタイルのスパですっかり骨抜きにされる至福の午後|fah lanna spa 旧市街店
チェンマイでチェンマイらしいスパに行きたいなら! ランナー(北タイ)スタイルのファーランナースパがおススメです。 おススメの理由・お得な予約の仕方・施術の流れなどチェンマイ在住のスパフリークが解説します。
チェンマイ愛の結晶【チェンマイクラフトビール】全3種類を飲み比べてほろ酔いで解説します|Chiang mai Beer
世界は空前のクラフトビールブーム! タイのチェンマイにも地元の青年がチェンマイへの思いとクラフトビール愛を込めて作ったビールがあります。チェンマイビール全三種の歴史と作り手の想い、そして味の感想をどっぷり解説します。
老舗ベジ食堂でカラフルな野菜ごはんを美味しく安く食べよう|Jay Omboon 佛有緑素採館
地元在住者が長年通う、安定の美味しさと安さのベジ食堂(タイベジタリアン・ビーガン)は、計量ビュッフェ式で好みに合わせた食事が出来ます。野菜をたくさん食べたい時は、ここへ行こう!
リバーサイド【KLERM COFFEE】でロイクラトン特別ディナーが開催されます♪
ピン川沿いのカフェで、クラトン流しもセットになったロイクラトンディナーが開催されます。大人1200Bとお得なお値段で、コース料理・ワイン1杯・音楽&ダンス鑑賞・クラトン体験がセットになっています。 コムロイ上げだけでないロイクラトンをお楽しみください
ピン川のほとりの居心地の良いガーデンカフェ|เคลิ้ม – klerm coffee
川沿いでゆっくり過ごすのに最適のカフェ「クルームコーヒー」。割引特典やロイクラトンディナー情報も見逃せませんよ。 芝生後ごろりとうたた寝するくらいリラックスしてみませんか? 店名のเคลิ้มは"うとうと"しちゃうって意味なんですよ。
「ブログリーダー」を活用して、 なな𓃰チェンマイノートさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。