chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
毒親の介護問題~家族を振り回す厄介な毒親 https://ameblo.jp/akiramenai-k/

抑圧の強い父と心理的ネグレクトな母、母の祖父母の元で育つ。その家庭環境の元、学校では居場所を無くし、人間関係において、いじめや劣等感に苛まれる。社会人になり家族に介護が必要になっても、さらに歪んだ家族関係が浮き彫りになっていくのであった。

親子療法協会公認・厄介護カウンセラー 翔田光廣
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/16

arrow_drop_down
  • 毒父に今度、彼女を連れてくると言ってみた件

    翔田です。  介護の仕事をしていて確かに病気によって脳の機能部位によって障がいはあるものの同じ障がいであっても人それぞれだと思うことが多いですね。  言葉や態…

  • 危うく毒父が⚫️人者になるところだった

    翔田です。母が倒れた話を聞いて、駆けつけたものの様子が今までと違うと思いました。 しかし、連絡あるまで半日以上経ってるとは、呆れてしまいました。   ****…

  • 早朝に毒父からの電話

    翔田です。 母の長い10年以上一歩も外に出ない生活から脱出するきっかけとなりました。  しかし、母本人は、閉じ籠り生活に慣れているというか、父との共依存関係で…

  • 毒母の閉じ籠り生活の終焉

    翔田です。以前もお話しましたが、母の閉じ籠り生活時代の話です。介護保険すすめるも拒否、デイサービスをすすめるも拒否、訪問リハビリの先生も見るに見かねて自宅で介…

  • 雪割り桜

    翔田です。水を得た魚という言葉がありますが、当時の私は、水のない所でもがいていました。翼が折れても、歩けばいいのに、翔べない自分は、「周りが認めないから」と歩…

  • 生きる価値がないという檻

    翔田です。休職と有給を使って、約1ヶ月、会社を休みました。当然、復帰となりますが、通うだけで精一杯でしたね。***************『生きる価値がないと…

  • 翼をもがれたエンジェル

    翔田です。「他人に認められなくては」という思い、他人の評価ばかり求めていました。他人が許さなければ、自分は許されない。そんな思いが強かったので、少しのミスでも…

  • 現実からの逃避行

    翔田です。医師から3週間の休職を言い渡され、その後すぐ実家に行きました。病気になった経緯も説明しました。そして、このまま会社を続けていくのは、無理、辞めたいと…

  • 毒父とパワハラ上司は意気投合

    翔田です。今回のタイトルは「毒父とパワハラ上司は    意気投合」です。その後、医師、上司、親、私の3人で再度話し合うことになりました。上司として、私の親に電…

  • その日は突然に

    翔田です。  実は今も介護士としてやってますが、よく言われるのが、 「介護の経験、長いんですよね?」 という類です。  一時期は、その言葉に触発されて怒ってま…

  • 婚活と仕事の狭間で

    翔田です。 婚活活動の話をしてきましたが、 ちょうど仕事では新しい部署に異動になっていました。 仕事的にも大変な時期でした。  それまでも仕事が忙しいとか、家…

  • 誰にも愛してもらえないと思っていた

    翔田です。  婚活を始めるにあたって、結婚を目的というより出会いを第一に求めていました。  なので、どこか刹那的な考えがどうしてもありました。  相手の女性と…

  • はじめての毒親育ちの婚活

    翔田です。 何か目標が決まった時、一歩でも動くことですね。  そのまま走り続ければいいんですけれど、  車と一緒で最初がすごく馬力がいるのですね。 あの頃の私…

  • 恋愛講師に会いに行く

    翔田です。 婚活するのにあたって、心の抵抗は当初かなり強かったです。  そこで会ったのが恋愛コンサル。  今思っても怪しい感じがしますが、自分の行動に背中を押…

  • 恋愛機能不全からの脱却

    翔田です。  20代前半の頃はこんな事を思っていました。  親が相手の女性を見つけてきてお見合いをさせられ、親のレールを敷かれるのではないかと思っていました。…

  • 毒親育ちが婚活するまで

    翔田です。 前回の父の言葉というのは、当時の私にとって印象的というか確信を持ちました。  「お前はお父さんより      大きくならなくて     いいんだよ…

  • 俺の人生、誰の人生?

    翔田です。改めて、両親は仲良かったのかと思うと疑問ですね。一見、大きなトラブルはありませんが、父が押さえつけるタイプで、母は父の顔色ばかりみていました。子供を…

  • 毒母に介護サービスを

    翔田です。祖父が亡くなり、右半身麻痺の母と父は高齢者と呼ばれる年齢になっていました。母の場合、65歳になろうかという時期で、介護保険でなく、障がい者の制度を利…

  • 毒祖父の物は毒父の物

    翔田です。 祖父が亡くなった後の両親の様子について話していきます。  ***************************『毒祖父の物は毒父の物』毎月両親の…

  • 世にも奇妙な毒父ルール

    翔田です。 祖父の亡くなった後の話です。  当時を思い起こしても、父の言動はおかしなことが多かったですね。  それは、認知症とか病気というより、性格的な部分で…

  • 毒父は自分の心に嘘をつく

    翔田です。 今回も毒家族とのやり取りを回想していきます。  本当に出来事だけを捉えると、何が問題か見えなくなります。  しかし、家族が個々に、どういった性格的…

  • 毒祖父は,    ありがとうは言わない

    翔田です。今回も祖父の話です。祖父の葬儀の話ですが、ここでも、家族内のおかしな場面に出くわします。亡くなった祖父は、自分自身のことに気付くのでしょうか。自分は…

  • 毒祖父は最後まで毒を吐き続けた

    翔田です。 昨日の続きのストーリーです。 幻の80万円の行方は、分からず、祖父の亡くなった後も見つかっていません。  しかし、亡くなるまで、ずっと盗ったのは、…

  • 毒祖父が亡くなる一年程前

    翔田です。祖父の認知症が発症して8年程は、いつかこの悪夢から抜け出すことができないかと思っていました。良かれと思ってやったことを否定され、報われない気持ちにな…

  • 苦労しないと認めてもらえないと思っていた

    翔田です。今は疎遠になっていますが、知人でこんな人がいました。SNSや普段の会話でも「自分は周りからとても 信頼を受けていて友人も たくさんいる。」と自慢話を…

  • 上司との関係も毒親関係

    翔田です。あの一件以来、強制的な部署異動。新たな部署は、夢も希望もありませんでした。自信もなく、『負け組』というレッテルを自分自身に承認していました。会社の中…

  • 渡る世間も毒ばかり

    翔田です。 母方の祖父のことを話していきます。  振り返ると、祖父と祖父からみて婿である父とは同じパターンが見えてきます。  性格的に抑圧的なタイプです。毒親…

  • お父さんは何も悪くない。悪いのは全部おまえのせいだ

    翔田です。 親子関係、会社やプライベートでの人間関係すべて自分の思考や思いで繋がっていると思います。  自分の思考や思いはどこから来たのか、昔の出来事を回想し…

  • それでも毒親の留守番電話に怯えながら

    翔田です。自身を振り返ってみると、いかに周りの言葉に振り回されていたか分かります。もがけばもがくほど心の翼は重くなり、飛ぶこともできなくなってしまいました。そ…

  • 期待、依存の行きつく果て

    翔田です。 自分の回想を通じて、その当時、どう思ったかを綴っています。 人間関係において、生きづらさを感じ、どうしたら脱出できるか当時は周囲に答えを探し、もが…

  • 過度の期待が依存に変わる

    翔田です。  親子関係で作られた歪みが、社会生活でも様々なトラブルになっていきました。  友人に人間関係でトラブルが起きた時の話をした時に言われたことがありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、親子療法協会公認・厄介護カウンセラー 翔田光廣さんをフォローしませんか?

ハンドル名
親子療法協会公認・厄介護カウンセラー 翔田光廣さん
ブログタイトル
毒親の介護問題~家族を振り回す厄介な毒親
フォロー
毒親の介護問題~家族を振り回す厄介な毒親

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用