職場に咲いてる藤の花が見ごろですオダマキシャガこれは凄い薬を掛ける機械です左右両方に広げたら8メートル以上にもなるかも今は田んぼの代掻き作業、毎日トラクター2…
ランキング復活しました 風景、花のブログ 宮城から発信しています。
またランキングに戻って来ました。 毎日は厳しいですが、出来る限り掲載したいと思います。 ヤフーも次第に終わりだというのでアメーバに移行しました。 よろしくお願いします。 気軽に覗いてみてください。
我が家の百合が満開になりました 何故かこの黄色いのだけが臭いがきつかったですねなんでかな! 茄子の二度目の収穫です、沢山採れましたミニ・トマトとイチゴイチ…
こんなに葉をもいでしまって大丈夫?というくらい葉っぱが無い(笑)食べ頃ですジニアへメロカリス家のユリが元気よく開いて来ました
ミリオンベルクロコスミアスカシユリゴムの木、ぐんぐん伸びてますバイト先のスモークツリーが少し色付いて来ました立派な角を持ったクワガタが家の玄関横で死んでました…
なんか可愛かったのでまた買ってしまった家にあるのとは違った葉色家には二つアイビーがありますが葉色が違う一年位経ったものです寒さにも割りと強いようですね他の部屋…
可愛いと思いまた買ってしまった家にあるのとは葉色が違う 向日葵が元気です 君子蘭の子供が芽を出しました植え替えしなきゃならんでしょうね! 今日は風車も…
家の庭に咲く紫陽花、雨が降って嬉しそう勢いが増して来た ベゴニアも元気です 結構今朝方から雨が多く降りましたナデシコニチニチソウサフィニア百合が開いて来ま…
ジャコウアオイキバナヤグルマギクルドベキアアマリリスヒイラギナンテンとげとげの葉っぱが怖いですねイチゴタルト美味しかった今日は仕事が休みになりましたあちらこち…
早いもので今日から七月、今月もヨロシクです外で花を眺めているとヒラヒラと蝶が綺麗だったので急いでカメラを持ち出しカシャ良く逃げないでいてくれた(笑) 調べてみ…
「ブログリーダー」を活用して、ドリームさんをフォローしませんか?
職場に咲いてる藤の花が見ごろですオダマキシャガこれは凄い薬を掛ける機械です左右両方に広げたら8メートル以上にもなるかも今は田んぼの代掻き作業、毎日トラクター2…
久し振りの投稿です五月も今日は11日、早いものです天気が長続きせず、職場の仕事も遅れぎみ農作業も捗りません!昨日は4ハウスにトマト🍅の苗を植えましたドウダンツ…
大きな木の白木蓮、隣家の前に咲いてます家でも紫木蓮を植えてみましたまだ全く小さいです近場の川沿いに咲く桜、中々眺めはいいです今日は少し肌寒い気がしました朝から…
弘前公園、桜満開、弘前城と桜、更には岩木山とのコラボ岩木山も綺麗に見えています大勢の花見客で賑わっています樹齢何年でしょうか、桜の大木が見事な花を咲かせていま…
桜が咲きました満開に近いですね気温も20度位、暑くなりました先週までは少し肌寒い日もありましたがこれからは天気もつづきそうですね昼過ぎに撮影した光景、少し雲っ…
春先のとある日、職場の社長所有の山へ芝刈りに(笑)杉の木の枝払い花粉症なのでどうなるか不安でしたが、スギ花粉は最盛期以外に思ったより何ともなかったので作業もは…
春らしく成ってきたと思いサンルームに観葉植物を出したらなんと寒の戻りでこんな姿に三年位経過したモンステラがこんな姿に寒さで葉がだらんとして慌ててまた中に取り込…
どろどろの韓流ドラマは以前は余り好きではなかった何故か今は韓流ドラマが面白い、どう変わったのか!やはり歳を重ね、一人でいると考えてしまうのか最近は涙もろくて良…
日本でメジャーリーグが開幕、ドジャースの大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希の日本選手が盛り上げています。いよいよ野球シーズンの開幕です、甲子園では高校野球選抜大会…
やっと職場の葱の皮剥きが終りましたおよそ三ヶ月、途中ヘルニアが再発して二週間も休んだからな、それがなきゃ二月一杯で終わってた。そんなわけで慰労会ということで友…
昨日、今日と連休だったので八幡平に行ってきました八幡平ハイツ温泉です久し振りの八幡平、やはり雪は家の方よりは多いです沢山予約がはいってますね!今日はひな祭り、…
今日から三月になりましたまだこちらは田畑には30センチ以上の雪がある、なのに職場で仕事してるとある昆虫がモンシロ蝶🦋がヒラヒラ飛んでいたビニールハウスの中でし…
もう何年とやってなかったフェイスブック最近やたら友達依頼が多く来ていたなので承認したらチャットにもメールが一杯来てていたずらに返信してみたするとフェイスブック…
久し振りの投稿です寒さが続きツララが長くなってきましたやっと椎間板ヘルニアの痛みもとれて仕事に復帰出来ました。今日はいい天気ですが外は寒いです-0.5度位です…
毎日寒い日が続きます仕事柄寒いところでの仕事が今の季節では仕方のないところですがその寒さが影響したせいか椎間板ヘルニアになってしまいましたハウスの中での仕事な…
二月になりましたね、今日は節分ですね1日天気が良かったです節分と言っても豆撒きするわけでもないですが(笑)職場の前の風景ですネギを風圧で皮を剥く機械です葱の根…
久し振りの投稿です。昨夜から降り続いた雪、今朝、起きたら40センチ位は積っていたでしょうか、ビックリです。せっかく雪も融けてきたと思っていたのにまた冬が来た、…
遅ればせながら明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します。6日まで正月休暇10連休でした昨日、今日と仕事してきました皆様にも御挨拶しなきゃと思…
行ってきました焼き肉キングの食べ放題もう今年も最後ですね、期間限定の北海道やメニューもありで感激の焼き肉でした。ホタテとアスパラのガリバタ焼きが美味しかったな…
花菖蒲が見頃です鮮やかもうすぐ六月、早いものです憂鬱な梅雨も間近それでもこの花だけは目を惹きますね梅雨時が似合う花菖蒲まだ咲いてますルピナスムラサキツユクサ今…
モッコウバラが4輪だけ咲きました😅昨年はもう少し花数が多かった気がしますベゴニアも買って来て鉢に植え付けましたペチュニア綺麗ですね昨年実家から貰って来たオオア…
バイト先でサボテンの花が咲き誇っていました白壇奥のピンクの花、綺麗でしたクジャクサボテンの花にも似てるようですが全くの別物、普通のサボテンだとか(笑)種類も沢…
可愛いワンちゃん、ペットショップで熱帯魚を観に行ったついでにワンちゃんもパチリ可愛いのはどっちだオダマキが咲いたようやくスイセンも顔を出した赤いディジーも咲い…
藤の花が綺麗に咲いてる大型特殊免許を取得後初めて乗車色々教えて貰って、田んぼの代かきが始まりました上手く出来るかな😅トラクターの車内は冷暖房完備馴れるまでちょ…
友人が庭が狭くなってきたというので植木を一本譲り受けました素敵な庭ですね😀シバザクラが綺麗でしたこれからはツツジも咲いて一層庭を彩りそうですね親父さんの頃から…
今咲いてる花たちに癒しを貰って、仕事を頑張っています☀️😵💦ツツジが見頃ですバイト先で咲いてる花を撮影してましたハナズオウコデマリ石楠花藤の花も見頃ですドウダ…
5月に入りましたね、世の中はゴールデンウィークの後半が始まり観光に遊びにと忙しいし事でしょう。農家と言えばこの時期は農繁期、田植えの準備やら畑の耕作と大忙し☀…
ミニバラが目について買って来ました可愛いですねマーガレットベルフラワー冬越ししてくれたヘデラ、ツルがこんなに長くなったアイビーも同じように長いですポトスは冬越…
春を迎えて温室の花たちも益々元気になってきたようです。黒法師がところ畝ましと並んでいます春が来て益々元気になってきましたバイト先の温室の様子です冬を越してこん…
三陸鉄道40周年開業祝いということで格安の電車に乗れたようだ始発は久慈駅久慈駅~盛駅まで400 円乗り放題これは利用しない手は無いですねここは一番景色のよい場…
二戸は文化会館の辺りが桜が八分咲き位かな明日はおそらく満開になるでしょう。今年も綺麗な桜が観られました。今日は22.3度にはなったとは思います明日もいい天気に…
仙台の花見はとても賑わったようです一週間程前に友達が送ってよこした花見風景です友達は場所取りで早くから来ていたようですね夜桜が綺麗ですね、こちらもボチボチ咲い…
アズマイチゲが満開になりましたスマホで花の名前がわかる便利ですね(笑)定番のオオイヌノフグリ梅も咲いてきました桜が盛岡で開花したとのことスイセンが元気チオノド…
免許証がやっとゴールドになりました大型特殊の免許を取得、昨日免許証貰いに久慈市の県北免許センターまで行ってきました。免許証を貰ってから温泉で一息寛いでから道の…
人気復活でしょうか、ユーホーキャッチャーコーナーは拡大していたなんかいろんな機種がありますねヌイグルミの大きいものが沢山ありますね子供が喜びそうレストランでラ…
四月に入り気温も大分緩んで来た感じです久し振りに映画を観て来ました ロマンスというか切ないというか愛を貫く為にはどうすればといった想いが映画の中から響きました…
4月になりました今朝早くの地震にはビックリして飛び起きました😵💦エリアメールが鳴ってとっさに玄関の戸を開ける、震度5弱、地震はもう恐怖症になっています宮城に居…
道の駅に出向いて買い物美味しそうなコーヒーの焙煎コーナーがありました今回はただ素通り(笑)最近良く家でもコーヒー飲むようになったのでちょっと気になりました。テ…
友達とランチに出掛けてきました平庭高原は平庭山荘、まだ雪がこんなにありました到着です例によりジンギスカン定食をいただきました昨年始め頃まではまだ食べ放題もあっ…