イギリス好き、キャサリン妃ファン、日本在住のわにです!イギリス旅行記や日本でのイギリス活動をシェアしたいと思います! インスタもぜひ見てみてください ユーザー名:wanichang_uk
こんにちは、わにです。 リッツ・カールトン大阪のアフタヌーンティーに行ってきたお話です。 最近のこちらのアフタヌーンティーは、いろいろなお店とコラボしていることが多いのですが、この時はウェッジウッドとコラボしていました。 ウェッジウッドは1759年に創業。英国王室御用達ブランドとしても知られる陶磁器メーカーです。 今回アフタヌーンティーで使われていたのは、 「セイラーズ フェアウェル(Sailor's Farewell)」 という海をモチーフにした夏の雰囲気満載のシリーズ(季節はずれですみません苦笑) 手書きのようなタッチがかわいい! これだけシリーズ物の食器が揃っている中でお食事ができるのも…
こんにちは、わにです。 滋賀のイングリッシュガーデンに以前訪問したお話です。 滋賀、米原にあるイングリッシュガーデン ローザンベリー多和田 イギリスのアニメ、ひつじのショーンのコーナーもあり、ファミリーにも人気のようです。 本物の羊にも触れ合えます。 おとなしい羊さん、背中を少し触らせてもらいましたが、「しっとりしたウール!」という印象。笑 肝心のガーデン、冬の時期だったので寂しいかなぁと思いましたが、バラがたくさん咲いていました! ガーデンの方は全体にイギリスの田舎町のような雰囲気があり、広さもあって見応えたっぷり。 こんな立派な建物も発見。 その名もローザンベリー•マナー スイーツイベント…
こんにちは、わにです。 Zentis Osakaでいただけるアフタヌーンティーのご紹介です。 地下鉄四つ橋線の肥後橋駅から徒歩7分。 こちらのホテルは、イギリスのインテリア会社によりデザインされており、かなりスタイリッシュな雰囲気です。 アフタヌーンティーはかなりイギリスの雰囲気が強いのだろうか…?と思いながら、店内へ ホテル2階に位置する、その名も UPSTAIRZ Lounge, Bar, Restaurant アフタヌーンティーはこちら スノーマンや水に浮かぶ白鳥もいて、目にも楽しい♪ ホワイトチョコが苦手なわにですが、これは好きな味でした。 印象的だったのが、アフタヌーンティーの定番、…
こんにちは、わにです。 CONRAD OSAKAのアフタヌーンティーにいってきました! 大阪地下鉄四つ橋線の肥後橋駅からすぐ、フェスティバルホールの向かえにあるヒルトン系列のホテルです。 アフタヌーンティーがいただけるのは「40スカイバー&ラウンジ」 こちらのアフタヌーンティーの楽しみはなんといっても紅茶選び! テーブルに用意された8つのTWGの茶葉の香りを嗅いで、飲みたい紅茶をチョイスします。 わにが行った時の種類はこちら Royal Darjeeling Sweet France Tea French Earl Grey Vanilla Bourbon Tea New York Break…
「ブログリーダー」を活用して、wanichangさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。