chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
手書きで心を整える https://www.yukikoyano.work/

無印良品のバインダーとルーズリーフで手書き手帳。ウィークリーから10年日記、家計簿。平日は筆記体のノートを作成しています。ボールペン一本とマステやシールを使って毎日続くページを更新中!

yukikoyano
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/13

arrow_drop_down
  • 【BUJO】2025年16W◆04.14~04.20

    今週のウィークリーです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 一週間の様子 使用しているシール 使用しているアイテム ページの作り方 一週間の様子 ◆◇一言◆◇ 暑くなってきたので、半そでで過ごすようになりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 使用しているシール 使用しているアイテム こちらの記事を参考にしてみてください。 www.yukikoyano.work ページの作り方 お時間あればこちらものぞいてみてください。 www.yukikoyano.wo…

  • 【BUJO】2025年15W◆04.07~04.13

    今週のウィークリーです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 一週間の様子 使用しているシール 使用しているアイテム ページの作り方 一週間の様子 ◆◇一言◆◇ 子供たち、新学期始まりました!給食ありがたい! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 使用しているシール 使用しているアイテム こちらの記事を参考にしてみてください。 www.yukikoyano.work ページの作り方 お時間あればこちらものぞいてみてください。 www.yukikoyano.work …

  • 子供のお絵描きでお話をつくる『あさかぜ号の出発』

    今月の息子(10歳)の絵に1000文字以内でお話を作ってくださいとChatGPTにお願いしました。 4月10日、午後5時47分。ぼくは東京駅のホームで、特急「あさかぜ」の発車を待っていた。ずっと楽しみにしていたこの日。ぼくが描いた「あさかぜ」のヘッドマークの絵を、大事にリュックにしまいながら、胸の高鳴りが止まらなかった。 あさかぜ号は、昔ながらの特急列車。今ではなかなか見られない寝台列車で、夜のうちに走り出し、朝になるころには目的地に着いている。名前の通り、「朝の風」のように静かでやさしく、そして遠くへと連れていってくれる列車だ。 「17時47分、まもなく発車します」 アナウンスの声とともに、…

  • 【BUJO】2025年14W◆03.31~04.06

    今週のウィークリーです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 一週間の様子 使用しているシール 使用しているアイテム ページの作り方 一週間の様子 ◆◇一言◆◇ 背伸びしたら、背中攣りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 使用しているシール 使用しているアイテム こちらの記事を参考にしてみてください。 www.yukikoyano.work ページの作り方 お時間あればこちらものぞいてみてください。 www.yukikoyano.work 応援をお願いしま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukikoyanoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukikoyanoさん
ブログタイトル
手書きで心を整える
フォロー
手書きで心を整える

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用