chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あずきママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/12

arrow_drop_down
  • 雨がすごいですね

    雨の中大きくなったオクラ・ダビデの星を1つだけ収穫してきました。結構大きくなっても柔らかいです。普通のオクラの3〜4本分の食べごたえです。ブラッシュストロークだけ発芽が遅いです…。雨がすごく降ってますね。うちの方だけかな?川が近くないのだけが救いですね。最近は裏庭の排水が追いつかなくて、雨水桝があふれるようになってきました。先日はトイレからゴボゴボっと音がして少し水が上がってきましたよ…。日本の気候が本当におかしくなってきていますね。夕顔が雨に濡れて、枝が垂れ下がるように咲いていました。セダムの黄金色が綺麗です。カタリーナピンクリバーが可愛く咲いてます。皆さんのところでも、台風が何事もなく通り過ぎてくれることを祈ってます。売り場で咲いた兜の花がきれいだったので、写真を撮りました。週末、どうなるのかな?お出...雨がすごいですね

  • 芽が出たよ〜〜

    発芽しました。このところ、夜少しだけど気温が下がってきたので大丈夫かな〜〜と思ってたけど、こうして発芽してくれるとホッとします。台風の進路が心配ですね。最近いろんな予報の精度が上がったのか随分前から、台風の進路が発表されちゃうので、心配のネタが増えちゃう気がしてなりません。早め早めの用意が必要なのはわかるけど、やたら煽る気がしてなりません。お米不足?もそんな感じですよね。そんなにお米買いだめしても仕方ないですよね…。お米は日本の主食だから無くならない気がするんだよね…。パスタでも何でも食べられればいいよね〜〜。道路に生えたピンキーどんどん大株になってます。最近、コロナになってから特にテレビドラマにハマってるのですが、今回の大河ドラマ見ていますか?「光る君へ」…紫式部と藤原道長のお話ですが、源氏物語…を題材...芽が出たよ〜〜

  • お墓参り

    今日は実家のお寺さんに行きました。お盆にも行ったのですが、実家のお寺さんでは、施餓鬼…というのか、お盆のあとにお塔婆を立てて先祖の供養をすることになってるようで、お塔婆は前もってお寺さんにお願いしておいてこの時期に、各々お塔婆を自分の家のお墓に立てに行く事になってます。戒名が見えていますが、まあ、個人情報とも思えないので…。お寺さんとの付き合いも、本当によくわからないです。お金のやり取りも本当にイマイチ??だし、墓じまいしてる方も本当に多いですよね。でもその後どうするのかも、よくわからなし…散骨?永代供養?どうすればいいのでしょうね。いっそのこと、国でどこかに合祀してくれる場所とか作ってくれればいいのだけど…。さてさて、今日はそんなこんなで、お墓帰りに、あずきママが年に1回くらいしか食べない天重食べに行っ...お墓参り

  • ビオラの種まき

    やっと種まきしました。Rokaビオラ、ブラッシュストローク、ぞうさんビオラ、ネットワークインプ、切り花パンジー葵ブルー発芽するかな…。暑いので心配です。暑くなってオクラ絶好調です。種まきは、楽しい…。今日はこれだけです。可愛いヴィオルナでさようなら。ビオラの種まき

  • 観葉植物

    アロカシア・ヒロビューティー・タラと言うそうです。観葉植物も名前が難しいのが多いですね。迷彩柄のアグラオネマ・ピクタムが高いのでこんなので我慢します。シンゴニウムみたいですよね…。随分前からあったアグラオネマ・ビューティー根腐れして、上だけ残ったのを水につけて発根を待っていたのですが、半年近く経ってやっと根が出てきました。その間、しおれるでもなく、葉っぱ1枚腐るでもなく、この美しい葉っぱのままでした。もう少ししたら、植えようかと思ってます。シンゴニウム・ホワイトバタフライシンゴニウム・フレンチマーブル(斑が弱い…)シンゴニウム・コンフェティーシンゴニウム・ピンクジュエルフィカスベンジャミン・シタシオンポリシャス・マルギアーナポトス・エンジョイペペロミオイデススキンダプサス弱っちい、フィロデンドロン・ピンク...観葉植物

  • 台風が来るよ〜〜

    オクラの花が咲きました。レモンイエローのこの花大好きです。一日花なのが残念だけど、このあとの収穫を楽しみに…。団十郎の種といってもらったけど、本当の団十郎ではないと思われる朝顔。本当の団十郎は葉っぱに斑がはいらないということなので…。でも色は、茶色がかったピンクで団十郎カラーです。ヴィオルナ実生がいっぱい咲いてます。クリスパエンジェル籠口もまだまだ…。ピンキーはあちこちでいっぱい咲いてます。我が家では雑草化してます。でもきれいな雑草ならいいよね。また咲く気満々のギムノカリキウム・LB2178。台風なのに咲くんかい〜〜。エケベリア・ブラックプリンスの花が咲き出しました。濃いオレンジ色…朱色?です。暑くて、ビオラの種まき悩んでます。台風が終わってから蒔こうかな?今月中には蒔かないとね…。毎年悩むよね…。枯れて...台風が来るよ〜〜

  • ご報告…

    籠口がいっぱい咲いています。ちょっとだけ、暑さが和らいだ気もする関東地方…。エンテルも2番花暑いさなかですが…あずきママ、コロナウイルス感染いたしました…。土曜日から喉が痛くて、日曜日に抗原抗体検査しました…。そのため只今お休み中です。熱は日曜日に38度くらい出て、それからは背中の筋肉が痛いです。変な寒気がして毛布にくるまってます。出勤は土曜日からの予定です…。初コロナです…みなさんも気をつけてくださいね。すごく流行ってるみたいですよ。とりあえず近況報告…。ご報告…

  • 今日も元気ですか?

    お店の売り物の姫月下美人が咲いてました。意外とよく咲いてるのですが、花期がよくわからない…。温室のせいなのか、不定期に咲いてます。曜白朝顔は毎日咲いてくれてます。ピンクだと昼顔みたいですね。今回、ミックスダネを蒔いたのですが、ありがちなことなのか色の偏りがすごくて、種苗会社さんも大変だろうけど、もう少しミックスしてほしいなと思うあずきママです…(ほかの苗は他のお家で咲いてます)オクラのダビデの星も、このところの夕立のお陰で、大きくなってきました。今月中には収穫できるといいですね。籠口這沢キャプリン夕顔壺のクレマチスは暑くても結構頑張って咲いてくれます。とらネコ…暑くてバテ気味。いつまで続くのかわからない暑さでうんざりですが、いつかは、終わると思いたいあずきママです…。オリンピックは、時々気になって、夜中に...今日も元気ですか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あずきママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あずきママさん
ブログタイトル
片目の😾プー2
フォロー
片目の😾プー2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用