スマホ料金を下げたい貴方のための「格安SIM・格安スマホ」の情報サイト。厳選21社の特徴や料金プラン・基本情報・実際の通信速度などを解説!格安SIMへの乗換情報や独自の料金シミュレーションで後悔しない格安SIMの選び方を教えます。
楽天エリアとパートナーエリアのどちらで通信しているか判別する方法
Rakuten UN-LIMITは楽天エリアならデータ無制限で使い放題!でもパートナーエリア(auローミング)は月間容量制限が5GBまで。ネットやメッセージなど普段使いなら問題ないが、動画鑑賞となるとパートナーエリアでは容量が少ない。楽天エリアとパートナーエリアのどちらで通信しているか一発で判別する方法を解説。
楽天モバイル「UN-LIMIT」iPhoneとAndroidの初期設定(APN)方法!
いよいよ始まったMNO版楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」ショップもあるがWEBで申し込んだ場合は基本的には格安SIM同様にSIMが自宅に送られてくる。そう!自分で初期設定しなければなりません。ここではiPhoneとAndroid端末別にMNO版楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」の初期設定(APN設定)方法を解説します。
MNO版楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」が始動!かけ放題とデータ定額2,980円
国内かけ放題・データ無制限で月2,980円の「Rakuten UN-LIMIT」が始動します。ドコモ、au、Softbankに並ぶ楽天自社回線ですが、気を付けないといけないことが多々あります。月2,980円の安さに釣られると痛い目に合うことも…ここではMNO(自社回線)版楽天モバイルの詳細を振り返ります。
「ブログリーダー」を活用して、格安スマホさんをフォローしませんか?