chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トドの小部屋 https://blog.goo.ne.jp/okabekko2010

写真付き日記帳です。 <br>写真をクリックすると大きな写真が見られます。 日々の出来事を思いつくままに綴っています。読書、美術、合唱、俳句、旅行記、おでかけ、つぶやき、ぼやき等いろいろ。気が向いたら覗いてくださいませ。

トド
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/10

arrow_drop_down
  • 2023年夏の思い出後半、PART2

    8月21日(月)は、朝寝坊してしまいましたが、11時頃、長野県立美術館で、葛飾北斎の特別展をやっていたので、出かけました。上信越自動車道を使ったので、12時半頃に善光寺に着きました。美術館は善光寺の隣にあるので、善光寺の駐車場に車を入れて、まず善光寺にお参りました。お盆明けの月曜日で、適度な人出でした。本殿にお参りしました。お昼は、時間の節約もあり、参道の店で、おやきを買って済ませました。味噌味の茄子のおやきと、小豆のお焼きを店の外のベンチに座って食べました。美味しかったです。善光寺では、干支のお守りを買って、さっそく財布につけました。おみくじは吉でした。!(^^)!その後、長野県立美術館に行き、東山魁夷館との共通券で、入館しました。信濃毎日新聞創刊150周年特別展だそうで、あれほど多くの北斎の作品を観た...2023年夏の思い出後半、PART2

  • 2023年夏の想い出 後半

    8月14日(月)は、15日に台風7号が上陸する予報だったので、次男と二人でツルヤに食材を買いに行き、ついでに、権現の湯に入ってきました。15日に予報通り台風7号は上陸しましたが、西に進路を取ったので、長野は、時折、雨が降る程度で、ほとんど影響はありませんでした。次男は16日に帰る予定だったので、茅野市の縄文考古館に国宝の土偶を観に行きました。縄文のビーナスと、仮面の女神です。時折、他所に貸し出されることがあるので、前もって調べたほうが良いです。8月20日から貸し出し予定がありました。縄文のビーナスです。ほぼ完全な形で、発掘された珍しい土偶です。縄文考古館を観た後、奥立科の御射鹿池を観に行きました。東山魁夷の傑作、「緑響く」の絵のモデルとなった池で、風がない日は、鏡のような湖面に山林が映り込む美しい池ですが...2023年夏の想い出後半

  • 2023年夏の思い出 前半

    今年は8月8日(火)から8月24日(木)まで、2週間ちょっと長野の別荘に避暑に行きました。毎年夏に、2か月くらい長逗留していた夫がいない夏の別荘は、初めてでした。夫の死後、9か月がたちましたが、遺品を見るにつけ、いろいろ思い返されます。8月7日(月)は、林叟院で行われた施食会の供養に参加しました。初盆の家族に対して供養をしていただきました。それぞれの戒名をお経の中で呼んでくださって、新しい卒塔婆をくださいました。それをお墓の卒塔婆立に、立てて、墓参りをしました。新仏の亡夫に、良い供養をしていただいたと思います。翌8日(火)に長野に向けて出発しました。家を9時20分ごろ出発。新東名から中部横断自動車道、中央高速道路を乗り継いで、向います。食事やトイレ休憩を入れると片道5時間くらいかかり、長時間一人で運転する...2023年夏の思い出前半

  • 施食会

    今日は、午後、焼津の林叟院で行われる施食会に行く予定です。毎年お盆の頃、行われている行事ですが、参列するのは、すごく久しぶり。たぶん、義母の新盆の時以来だと思います。たぶん、本堂にすごく立派なお盆の飾りつけがされていると思います。施食会に参列しない場合は、護持会費と施食会供養料を郵送でお寺に収めます。今年は、夫の初盆ですので、初盆の家族は、13時前に受付を終え、13時法話聞法、14時法要となっています。うちは、7月にお盆の法要をすませましたが、お寺では旧盆で法要をするのでしょうね。そしていよいよ明日はもう立秋。まだまだ暑さのピークですが、これからお盆を過ぎるとだんだん秋の気配になってきます。明日からようやく私も2週間ほど山籠もりをします。子供たちも来るので、賑やかな数日を過ごせそうです。夫のいない夏の別荘...施食会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トドさん
ブログタイトル
トドの小部屋
フォロー
トドの小部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用