貧乏ネタブログとしてスタート 紆余曲折あって今は、そこそこ普通?の暮らしをしていますが 今回、念願だった田舎移住で心機一転、新しい暮らしのスタートとなりました。 保護犬・保護猫たちと共に(晴れの国岡山)での日々の暮らしの記録です。
いや、まぁそこそこえぇ天気でした♪朝、知り合いのヒトに紹介してもろた養鶏場に発酵鶏糞を取りに行ってきた🚙💨💨超絶山の上っつか、てっぺん、、、、、💧当然ながら、ここで4WDにシフトチェンジで登るそこそこ唸るw麓で桜鑑賞して・・・農場着でゲートで🚙ごと消毒液噴霧うける・・(鳥インフル予防措置)自分でお~~~っきな倉庫内に車ごと入り自分でせっせと15キロなりの鶏糞袋を積み込み合計25袋(とりあえず)そばに置いて...
世間は密を避け、少人数、個別行動というさなか来ました・・・例の、春の諭吉さまツアー@沙羅.家 💧💧春、、ですもの・・・駆虫シーズンですもの・・・・・で、健診やワクチンシーズンでもありますもの・・💦先週が♂グループ今週が♀グループ7わんにゃん分けて行きましたとも。。この時期の健診採血は駆虫薬込みだと30%割り引かれる( ̄。 ̄;)はぅ、、、健診&いつもの(たく)内服&サプリそしてわんにゃん駆虫薬男女合せて20...
すっかり暖かくなったけど昨日は晴れの国地方、降霜注意報が出てた💧昼間とうって変って夕方から冷えるファンヒーターから、敢えてストーブに切り替えついでにというか買い置きしてた小豆を炊くコトコト・・・コトコト寝るころにはすっかり炊き上がり♪(なんせHuluで映画観てて・・気づけば4時💦)最近、真夜中のひとり映画鑑賞会が楽しい...
今日はにゃんズ男子チーム3名春の健診で病院へ。。🚙から病院内へ移動が重いったら・・💧合計14キロ、、、ずっしり年長さんから順番に診察と採血昴➡ほぼ押さえいらずで終了のある➡見えないから不安がって少し保定たける➡「るるるるる!!!」「るら~!」とお怒り 保定つきだったけど、結局は足からの採血になった💦たける坊ちゃん、、相変わらずやゎ( 。-_-。)終わったらさっさと1人でキャリーに入るのに、、 ↓↓↓ ...
いや、、更新怠け過ぎ まぢでま、何だかんだで叔父叔母それぞれの施設がらみの用事や病院同伴ややっとおおまかには一段落 (*´˘`*)ふぅ、、叔父はデイサービスへ週2回、行き始めました。なんとかなりそうかも・・・・(今んとこ💧)その合間で病院に同伴して今まで出てたお薬の一包化や調整をお願いしたお薬、ちゃんと飲めないと困るし危ないし・・診察が終わって送り届けようと・・したら「〇時〇分着~~」LINEが来まして、、...
「ブログリーダー」を活用して、sara_soujuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。