chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねころんだ https://blog.goo.ne.jp/meipi-99

個人で細々と野良猫の不妊活動をしています。気づいたら551匹(うち300匹は公益財団法人どうぶつ基金の補助がありました)

めいぴー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/09

arrow_drop_down
  • 7年ぶりに帰って来た捕獲器

    へええ~~、やはり貸した時は覚えていても忘れるもんよね・・・ノートに付けとかないとだめですね、この先貸す事があるかどうか?わかりませんが・・・・今日は朝から小降り、エルフさんに行けるかな?エルフさんで待ち合わせて預けてたものを返して貰いました。帰りにライフに寄ったらカリカリがとても安い、私は備蓄あるから買わないけどMさんに教えたら要るって、明日は雨なので明後日に買いに行くと言うのでセールが終わってたら困るから私が買ってあげるとお昼を済ませて出掛けました。先にトライアルに買い出しに行ってから、荷物を置いてライフへ買った後にMさんに届けとこ・・・・終了夜は麺類にしようかと言いながらご飯炊いちゃったわ、夫の事言ってられないわ・・・筍ご飯とツルムラサキのカツオ和え、山芋豆腐、もずく、白いかの塩焼き・・・あ?見返り...7年ぶりに帰って来た捕獲器

  • 朝から大忙し・・・

    朝から佃煮を炊いてました。奈良の件は私が行かなくても良いとの事だったので、ところが不安なので、遠回りでも、うちに来ると言われて、10時に出ると思ってたのに10時に着いちゃって佃煮が熱々だったけど包んで出発!ナビに逆らってこちらが思うように行きました。初めての所で表札の名前が違った(言っといて欲しいわ)ので、探し廻り電話して表に出て貰い会えました。車の中でも泣き通しなので、案外早く慣れてくれるかも?鼻のハゲ?が気になるところです。たんに禿げたのか?真菌か?この季節カビがはびこるからね?ならお薬貰わないとね?爪切り忘れてるし・・・・ワクチンもまだ。近々に獣医かも?熊五郎と命名してくれました。その後1時に南吹田に行かないといけないので、送って貰いました。帰ったら朝ご飯も食べずに夫が座ってたので、すぐ昼食を食べて...朝から大忙し・・・

  • ここに来て猫がどんどん現れる~

    朝から土砂降り、だけど夫の整形外科に行かなきゃで用意する。バスが迎えに来てくれるから良いんだけど・・・雨なので近場の方が来ないから10番くらい早かったので10時過ぎには戻れました。調剤は明日に行こうかな。忘れずに行かないと昼までよ。老猫が決まったって喜んでたら、次は奈良からSOS、その時は預かりはないと言ったんだけど、思い出して託せる事になりました。ああ―――良かったわ、又1匹幸せになれそうです。ここに来て猫がどんどん現れる~

  • 夫は半日デイへ

    行ってる間に用事を済ませたい、雨も降りそうなので午前中に銀行へ行って市役所の用事を済ませました。その後も用事で猫友を訪問したらお土産を一杯貰いました。又エビ鯛ですわ。わらび餅もご馳走になり・・・感謝です!夫は猫部屋にエアコンを入れてくれるのは有難いんだけど・・・なんと設定が19度、猫達震えてましたわ、要らん事するよネ・・・・午後に、猫飼いの方が老人施設に入居するから猫を見てくれる人が居ないか?と言う相談、快く引き受けてくれる方が居て、一件落着。ほっとしました。泣きついてきた方はとても喜んで下さいました。他人ご事ではないわな今、夕飯を終えて書いています。後ろを振り向くと私の残した豚肉の紫蘇巻きフライが3切れない?夫にこれ食べたん?って聞いたら食べたと・・・・豚肉食べられるんか~い?内緒にしとこ。ふふふ夫は半日デイへ

  • 森の猫舎に行きました。

    朝から夕飯のオカズを2品作って、お昼にして、少し休憩2時過ぎに出て、ポスターを配達、あれ?定休日だったわ、ポストに入れとこ。電話もあり予定より遅くなったわ。久しぶり、約1年ぶりです。あれ?突っ切るんだっけ?犬猫病院に先に予約入れてから行くつもりが、ぎりぎりだったので先にハマグリを迎えに行くか?で向かったら、エレベーターでバッタリオーナーと遭いました。「受付書いとくわ」と言って下さり、1番を取れてました。さあ、うまく捕獲?出来るかな?今迄になく割と簡単でした。その代わりおしっこ漏らしてた(ヒィ~)助っ人が来てくれて持つのは楽でした。肩から下げられるように大風呂敷を持参しました。体重は4700g?見た目よりも軽いわ~血液検査もして貰ったので、すべて終わるまで40分くらいかかりましたわ。部屋に戻したらどこに行っ...森の猫舎に行きました。

  • 梅雨入りだけど小雨

    夫は今朝はスッとデイに行きました。助かる~~~。さて、何をしようか?色々片付けたい事は山積みなんだけど、何か進まない。縫物も少ししたけど気に入らない出来。やり直すか?・・・・夫の役所の用事もあるけど、通帳を提出するので記帳に行かないと、なので千里丘へ行きました。ついでに下着を買いに行きましたがやはりお気に入りのが売ってないので、SP佐竹へ・・・ここで買ったのが偶然108円ばかりの品を4品、100均に行ったみたいでした。なんか今日はセールみたいでした。食パン、アスパラ、オクラ、後、一つは思い出せない?あ、思い出したわ、アボカドやわ・・・・イェ~イ昼食後ウトウト・・・起きたらおやつの時間でした。結局今日はダラダラすごしたなぁ~~。梅雨入りだけど小雨

  • やっぱり

    朝は、整形外科に行く?って夫に聴いたら、「痛ないから行かん」だって!まあ想定内でしたが・・・・・生ごみ出しも完璧に出来ないから任せられないし、困ったもんだわ。朝から、昨日仕入れて来たツルムラサキをカツオ和えに・・・昨日のポテサラと一緒に配りに行く・・・1件はお留守だったわ。生物をおいておけないので持ち帰る、残念。帰ったらやっぱり、夫はリビングのクーラーを切っていた。がっかり!猫部屋は切って無かったわ。良かったぁ~その上にTVまでおかしくなっていたわ。夫は「丁度ええとこに帰って来たわ、TVつかんねん!」って言う、またいらんことしよったな~~~ぁですわ。見たらアンテナが接続してないと?提示???あちこち触ってみても直らない、アンテナのブースを辿ると、スイッチを切っとる、入れたら今度はカードが不具合。きっと要ら...やっぱり

  • トライアルに買い出しに・・・

    昨日は雨が降るので今日になりましたが、小雨やけど決行しました。ウエット系が足りないからね。缶を1ケース買ったので重い。モンプチの皆が食べる3P缶が200円だったので1ケース買いたかったけど、すでに重いから15Pで我慢した。カリカリもコンボが安かったわ。ピュリナは沢山あるからね。後は野菜とか冷え冷えパッド(チイちゃん用)も買った。これから3か月は要るよな~~。あちこち行って安いのがあると買ってるけど、巡り合う時しかないからね。朝からカレーを炊いてたのでお昼に食べて、横になったら寝てしまったわ・・・。夫は朝から、整形外科に行くと2回も言う、日曜日で休みやんか?行くなら明日しかない、息子が帰国してるからどこか探して救急に行くか?って聞いたら、行かん!って・・・どうするよ?明日になるけど・・・ポテトサラダを沢山作...トライアルに買い出しに・・・

  • 昨日はサクランボでした。

    朝からお弁当を作って・・・雨やまないかな~って思ってたら出かける時には止んでました。ラッキー・・・なので道中JAでなすとトマトと万願寺を買いました。今日、炒め煮に使用、昨日はツルムラサキの和え物を作ったからね。今回は和柄のブローチ作り、提出しちゃったよ・・・写真撮るの忘れた。帰宅後ひとつ作りました。昨晩の夕食後、ツルムラサキの和え物を残したから「捨てるんか?」って聞くから冷蔵庫に入れといてと言って安心してたら・・・寝る前にふと猫タワーを見たらなんとそこに置いてました。えええ・・・ですわ。朝の8時にM田さんから電話、過日入れたサビちゃんが玄関から出たと、ええええ、どうするよ?6階の鉄格子の所(人は入れない)で座ってると・・・あ~~、キャリーとかを持って行ってるらしいですが、呼んでも来ない、ささみで誘惑しても...昨日はサクランボでした。

  • 縫い物できなかったよ。

    久し振りにガストに行ったら、メニュー変わってたな~ぁあたり前よネ?5年も同じメニューはないよね?猫ちゃんのウエイトレスさんだったし・・かわええ~な~ポスター受け取りました。貼って下さる方が次は?って聞かれるから、どうしようかと思ってましたが、猫に罪はないので引き続き貼って貰おうと思い受け取りました。猫ちゃんの貰い手があるといいな・・・帰って夫とお昼ご飯、その後、なんと3時間もお昼寝してしまいましたわ・・・疲れてたのかな?明日は手芸サークルさくらんぼ、早起きしなきゃあね!縫い物できなかったよ。

  • 市民検診に行ってきました。

    夫と一緒だと、とても我慢できません、絶食だからイライラするし、早く帰って食事したいから…夫となら8時半には絶対出られませんから。済んで帰ったら、まだ食後の薬を飲んでませんでした。その後、夏用のカーペットを敷き替えました。やっとやっとです。もうホットカーペットは要らないよね?お昼を食べて、生協が来て、桜ちゃんんママんちへお線香を上げに行きました。女3人でしゃべる喋るコーヒーとお茶何倍飲んだか?・・・5時過ぎまで喋りましたわ。ストレス解消!帰ったら案の定クーラーを切ってましたわ、がっかり!まあ煮炊きは朝のうちにしてたから、出すだけだったからね。OKそんなには暑くも無かったし・・・猫部屋で少し涼めたからね。市民検診に行ってきました。

  • 宿題がやっとできたぁ~!!

    どうせ500円位で売るのかな?もっと安いかも?こんなデカイポーチ買う人いる?20C×25Cだよ?手間はかかったのに・・・内側にはポケット付けたよ。この他にも違うのに手を出した(裁って着手しちまった)よ、後はフアスナー付け2個したら出来上がるけど・・・ショルダーベルト買って来ないとな~夫は素直にデイに行ってくれたがお風呂は拒否ったようです。夕飯が終わった後に玄関を出たり入ったり?何の用事があるのよ?上がって来てもベランダを出たり入ったり、何があるの?何みてるん?イラつくから辞めてと言ったら怒り出した。けど怒ってもすぐ忘れるからええねんけど・・・宿題がやっとできたぁ~!!

  • 週明けなので内科は一杯

    でも、薬が無いので行かざるをえまい?フランを洗い、拭いて乾かして、猫部屋へ・・・猫部屋は今日は風も無くて暑いからエアコンを入れて締める。27度にしして・・・・この時に夫は24度にしてたわ、寝室も22度とかにしてるし、リビングも24度、内は中華屋じゃないから、27度位で充分よ。暑くても付けないくせして、点けたら低い・・・何考えてるねん!生ゴミ出しをして、回収に来ても夫は愚図い、内科に行くと伝えてるのにサッサとしない、挙句に服を又着替える・・・どうでもいいわ!内科に着いたら満員御礼の一歩手前。血圧は高め(腹立つから)かと思いきや?114だったわ、夫も130、機械が壊れてるのか?夏は低めらしい?と聞いて納得。私は市民検診をしたいけど夫がいたら足手まといなので次回に一人で来ようと諦める。とりあえず薬が足らんから・...週明けなので内科は一杯

  • 暑かったけど、クーラーは要らなかったなぁ~~

    夫は今朝もデイと間違い出かける用意で降りて来ました。そんなに行きたいなら日にち増やしても良いんだけどねぇ?阪神は打てないから・・・交流戦はかいもくアカンワ~~~。バレーボール女子は今日はストレートで勝ったので一昨日の負けがつくづく勿体ないわ・・・縫い物は宿題のパッチワークのポーチをしたけど完成はしてません、後はファスナーを付けて裏地(縫ってポケットもつけてる)をつけたらお終いだけどね。明日はハルちゃんいよいよエルフさんかも?暑かったけど、クーラーは要らなかったなぁ~~

  • お久~~~

    7、8年ぶりかな?・・・・3日ほど前に珍しい方から連絡があり、行ってきました。すべて家にある物で作った料理、パエリア、ホウレンソウのナムル、もやしとニラの茹でたの、モダン焼き、白菜とキュウリと人参の漬物を持参。介護認定2を貰って腰が痛いみたいなので夕飯持参。確か?行く道に美味しいケーキ屋さんがあったなぁ~って思って、入りました。あるあるとっても美味しそうなメロンゴンドラケーキ、でも?でかいので半分づつやな~と思い苺のショートケーキとで2個買いました。其れは的中してとってもおいしかったわ!半分で充分。帰りに紫蘇を摘んで、お菓子たっぷり、醤油に油(主婦丸出し?)のお土産を頂きました。帰りは明日の桜ママんちの1周忌のお供え物を買って帰りました。そう言えば昨年の今頃だったな~ぁ、うるるを保護出来たのは・・・もう1...お久~~~

  • 喉、カッラッカラになる?

    朝は夫を送り出し・・・生ゴミ出しその後、おかずを作り・・・老婆イーツだと、エルフさんへあ、あ、自転車こかしてはるな?~、直してるな~と思ってたら、その方が猫が、猫が居ないと、大慌て・・・キャリーは元々空だそう。前かごのファスナー付きのカバーに入れてたと言われて・・・洗濯ネットにも入れずに?この人大胆???何処を見ても猫なんて何処にもいない?いれ忘れたのではないの?おばさんは探しに戻って行ったがまた、帰って来た。どんなネコだと聞いたらキジトラで、大きさは?って聞いたら小さいと?そして又捜しに戻った。おじさんが横の階段を上がって行ったので私も気になり、着いて行ったら行き止まりのエレベーターの前に居た。仔猫なら服に包もうと思ったが?でっかいやん?おじさんに見張っててと頼んで診察室に入って、先生にキャリーと大きい...喉、カッラッカラになる?

  • 待ちに待った手芸サークルさくらんぼ

    なのに持参しようと思っていた糸とか布が見当たらない。時々探し物をする時に埋もれてしまったか?一応ポーチは2個出来たので猫ナシのを提出しました。お稽古バックの男の子用の一つは直したいところがあったので持ち帰り、ポシェット2個はフアスナーが無いから出来上がらなかった。後2個のポシェットはポケット付けて裏付けてだからまだまだ、新しい宿題は暗礁に乗り上げてる(S藤さんに聞かないと)もう一つの宿題は用紙が見当たらないから問い合わせ中・・・・はあ?行き詰まりました。帰ったら夫はお昼も食べないで暑い中横になってました。リビングの温度30度、暑いと言ったら、服脱げだと・・・私も、あちこち窓を閉める(6か所)のも嫌なので扇風機を掛けた。ファスナー付けを仕出したり、手直しをしたりしたけど出来上がらないが、明日には4~6個は出...待ちに待った手芸サークルさくらんぼ

  • 食欲凄い!

    昨日の朝、夫は食パン3枚を食べてました。本人は食べてないと言いますが、開けてすぐなので間違いない、お腹大丈夫なのか?飲み物はミックスジュースだったので、食が進んだのか?2時間も経たないうちにお昼ご飯、冷麺を一人前ペロっと食べてましたが・・・大丈夫か?下痢とか?肥らないなら、いくら食べてくれても良いんですが・・・・今日はご機嫌でデイに行ってくれましたわ。気持ちいいわ。夜のおかずを作ってから、おやつを食べて、猫タワーの修理、後、2束綿ロープを買って来ないと完璧に修理が出来ませんわ、何時買いに行こうかな?・・・で、私は用事を色々済ませて、買い物を終えて、猫友とお茶しに行きました。久しぶりにゆっくりお茶できました。薄いアイスコーヒー美味しかったわ。セロリが安かったので久しぶりに夕飯を終えてからピクルスを作りました...食欲凄い!

  • 月1回の家族葬ひとときへ

    昨今、野菜が高いから有難いですよ。100円で果物や野菜を6種類も頂けたら、ご夫婦で来ておられるの方も数組いて3日は食べられるな~~。ひとりでは2個同じものが貰えないからキウイフルーツ何て一個づつ貰えたら満足よね?なんで家族葬の会社がこんなサービスするのか不明ですが?・・・・入会金1000円出しても1回で元取れるしね?色んな事勉強になるし、とにかく葬儀は慌てて無我夢中の内に済んでしまいそうで・・・・生前から決めてたら慌てなくて良いものね。貰って来た小松菜、椎茸に人参と筍とこんにゃくを足して白和えを作りました。たっぷり出来たから一緒に行った友人におすそ分けしました。今日は縫物できなかったわ。月1回の家族葬ひとときへ

  • セパ交流戦やっと3勝

    5時に目覚めたが二度寝、する為には煩い猫には配膳してから寝る。ゆっくり起きていつもの家事、食事も終えて・・・あっ?夫の薬を貰わないと土日ですわ、あわてて調剤薬局へ結構待たされました、ほとんど家に近づいた所で日傘を忘れて来た事に気づいて戻る、まあ、散歩したと思えばええがな~帰ったら夫は洗濯物は干してくれてました。やればできる子帰ってからは、縫物をしてお昼ご飯、又縫物をして、・・・トライアルに買い出しに行きました。イカが安かったから久しぶりに照り焼きを作りました。夕飯の後、夫が野球が見たいと・・・はあ?「もう阪神勝ったやん!ヒーローインタビューも見てたやん」夫は「見てないわ」と怒って上のTVを見に行きました、やってる訳ないやん!セパ交流戦やっと3勝

  • 飛んだ勘違い!

    金曜日、今日は何もないゆっくり出来ると用事をこなす。珍しく夫の方が先にリビングに座っている。で、薬を渡して夫の朝食を先に。勿論煩い子達には配膳。上の子にはちょっと待って貰う。私も食べながら朝ドラを見終える。後の猫達にも配膳。後は洗濯干すだけやな~と、思ってたらピンポン!「○○病院です、お迎えに来ました」???、来週と勘違いしてたわ?「どうしましょう?夫はまだパジャマなんですけど?」「急いで着替えて下さい」慌てたら足の親指を思いっきり打って・・・呻く。夫に着替えを渡して、洗濯機から洗濯物を取り出しただけで干せず。そのママ、バスに乗り込む。何時に帰れるのかな?冷や汗もの。丁度1時間半で帰宅して、洗濯物を干しました。その後、少し縫物をしてから昼食また縫物をして仕上がらないけど今週中には3つ位出来るかな?飛んだ勘違い!

  • 令和6年6月6日・・・・ダミアンじゃね?

    ぞろ目だね・・・・朝からお声mを研いで仕掛けてオカズを数種作りました。夫を半日デイに送り出す。その後生ゴミ出してからヘア―カットに行きました。空いてたのですぐに取り掛かってくれて、9時20分には終わりました。スッキリしたわ・・・伸びてくれば癖が出て纏まらない。お弁当を3箱作って,11時前に出発!M田さんの黒猫兄弟最後の幸君がトライアルに行くと言うので水入れとか渡しにエルフで落ち合った。私の方が早かったなぁ~、腎臓の子用の食餌も色々貰ってたので渡したかったから丁度良かったわ幸君幸せになって欲しいわ~~そしてそして残るはサビ嬢の小町のみ、良いご縁が欲しいなぁ~~。夫が帰ってからお昼を食べて縫物をしました、着々と仕上がっております。令和6年6月6日・・・・ダミアンじゃね?

  • 余り縫物できなかったよ。

    朝は早い目に起きて、稲荷ずしを作った。ご近所さんに配って・・・姉の家にも配達しようと出かけたが電話が繋がらない、まっいいか?先にイオンに行って買い物をしようと向かいました。久しぶりだったけどシャッター通りみたいに店が閉まってるわ。3階に上ったら100均があった。新しいタイプの蝿取りが有ったので、本体と替えを買いました。(これは姉の家に置いて帰ったんだけど)また買えば良いわ、後は油ひきセット、その後手芸用品屋へ金のミシン糸と薄手の接着芯を買いました。これではかどるかな?1階に降りたら可愛い服が売ってたのでお買い上げ、絶対服買わないぞ!って思ってたのにな~~。負けた~~~姉に電話したらやっと繋がった。年寄るあるあるの不携帯電話だった出掛けてるのかと思ったぞ!ついたらもうお昼を食べた後だったけど稲荷寿司を1個食...余り縫物できなかったよ。

  • 今日もバタバタ

    4時過ぎに起きてしまったので二度寝したら、何と8時過ぎまで寝てしまって大慌て、夫を送り出すまで、てんやわんや。勿論猫の配膳は必須。缶ビン出して、送り出しホッとして朝ごはんを食べて洗濯を干して・・その後、岸辺に夫の薬を貰いに出かけました。100均で数点買ったんだけど、一つが見当たらない?えええ?どうしたんだろう?買わなかった?落とした?レシート見てもどれがどれやら?しょーが無いな~また買えばいいや・・110円だからね。念願の大葉ケース(長持ちするらしい)は買えたから。1階に降りて、食品を買う、野菜摂取度機械?があって、量って貰ったら数字が4、6だって。7位ならいい感じらしい、私野菜は多めに食べてる筈なんやけどなぁ~ちょっとショック!もっと食べなあかん。帰ったらもうお昼、一人でお昼を食べる。その後は縫物をした...今日もバタバタ

  • いつもお得だな~~~ぁ

    久しぶりにフルーツきんとんを作りました。でも少しパサパサしたから不出来!なぜならお砂糖を控えちゃったから・・・栗の瓶の蜜だけで混ぜたから・・・やはりお砂糖は要るね。朝から料理しまくったから、足がだるかったのと背筋が痛い!まずはショウガと干しエビの佃煮焼きナスキュウリと細い昆布の酢の物アスパラ(緑と白)と、ベーコンとウィンナーの炒め物焼き鮭フルーツきんとん生姜の佃煮は初めて作ったけど美味しかったよ。配ったらお返しにマンゴーとバターもらちゃった!まさにエビ鯛!マンゴー熟れるの楽しみ!いつもお得だな~~~ぁ

  • 里親だより

    京都にいった白玉ちゃん、10歳です、一度堺の変な方から取り返した時に頭に瘡蓋が出来た子です。瘡蓋のまま迎えて下さった。白玉くんお兄ちゃんの福助ちゃんが虹の橋を渡ったのでと、残った用品を色々送って下さいました。腎臓食です。又もらって下さいね。T崎さんも捕獲器を返しに来て、カリカリ2袋とサツマイモ、お茶の葉貰いすぎやわ、捕獲器買ってもお釣り来るわ・・・・申し訳ない。里親だより

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めいぴーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めいぴーさん
ブログタイトル
ねころんだ
フォロー
ねころんだ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用