chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えと的日常〜猫がブログ始めました〜 https://green3lk.hatenablog.com/

えとによるえと的日常を発信。えとの毎日や同居する家族の様をえと目線で発信します。たまに良い事言うかも。

green3lk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/07

arrow_drop_down
  • セミは全部大人になった!?

    おはようございます。 今日も朝から暑いです。 セミの声がすごいですねぇ。 先日、 ママさんがセミの幼虫を探したいと言っていたの、 覚えてますか? 昨日ママさんが 「セミの幼虫、見つけに行きたいね。」と パパさんに話しかけました。 セミが好きなママさんは 幼虫の脱皮が見たくって、幼虫探しに出かけたいようです。 対してパパさん、セミが嫌いです(笑) お仕事柄、外を移動することが多いパパさんは 外で鳴くセミの轟音でより暑さを感じ、 街路樹の側を通った時に突然飛ぶセミに ビクッとなったりする経験から セミに対してはマイナス感情しかありません。 嫌だと言いたいけどどうしよう、 でも、行きたくないと言うの…

  • 1階トイレは自動扉です(僕次第ですが)

    今日も1日すっごく暑かったですねぇ。 お家の中でも、2階は熱帯のようでしたよ。 こんなに暑いと汗もかきますね。 水分補給はしっかりしてますか?? 僕は普段から割と水はよく飲むほうですが、 こんな風に暑くなってくると 蛇口から出る水をそのまま飲むのが 気持ちよくなってきますね♬ これは僕の水飲み場、、、ではありません。 トイレの洗面台です。 ここは水を飲むのにぴったりなんですよね。 蛇口をひねってもらうと新鮮な水が出ます。 これがまた美味しいんです(^ ^) 写真の僕の目元あたりにある小さなレバーを くるっとすると水が出ます。 以前には自分でもくるっとして出すことが 出来ていたんですが、 このま…

  • アルファ猫とオメガ犬

    オメガ、と聞くと、頭の中には何が浮かびますか? アルファ、ベータ、、、、からのオメガ。 有名な時計のブランドが浮かぶ方もいるでしょうね。 オメガとは、ギリシャ語のアルファベットの最後の文字です。 なので、“最後の”とか“最終の”とかって意味があります。 特徴的なΩマークが浮かぶ人もいるでしょう。 このΩマークは、電気抵抗の単位、 オームを表していたりもしますね。 なんでこんなにオメガのことを言っているのか。 ママさんがガーディを見て 「オメガ犬」と言っていたからです。 はい。見たまんまです(笑) こういうことですね(笑) 全く意味はありません(笑) でも、αとかβとかΩとかって、 なんかカッコ…

  • 天津飯は良い匂い

    昨日の晩ご飯、 何食べましたか?? 僕のお鼻が膨らんでいます(笑) お鼻ヒクヒク。 僕の鼻センサーが捉えている匂いはなんでしょう。 良い匂い。 ごま油の匂いと 卵を炒めた匂いが 良い匂いの原因ですね。 僕はこうして 晩ご飯を作っている匂いをかぐの、好きです。 うん。 これは、天津飯ですね。 炒めた匂いと一緒に、上にかける餡(スープ?)の 匂いもします。 卵の中に、カニカマ入れてますね? これがさらに良い匂いの原因か。 うふふ♬すごいでしょう。 僕のお鼻はなんでも分かるんですよ。 ちくわなんて、袋から出したらすぐに分かりますよ。 ねぇパパさん、 ちょっと、カニカマのとこだけ 分けてくれてもいいん…

  • しゃちほこの練習

    おはようございます。 今日も1日雨が降るみたいですよ。 雨の月曜日は元気が出ませんねぇ。 連休だった方は 休み明けは余計に元気が出ないかもしれません。 そんな時は ちょっと背中を伸ばして、 ぐーんと背伸びすると、少し、すっきりしますよ。 こーんな感じにすると良いですよ。 これは、寝ているんじゃないですよ。 しゃちほこの練習中です。 もう少し反った方がカッコいいと思うんですが、 なかなか難しいですねぇ。 おっ♬さっきより良い感じのしゃちほこに なってきたんじゃないでしょうか。 天守閣にぴったりですね(笑) それにしても 背中を伸ばすと気持ちいいですねぇ。 これは人も猫も一緒ですねぇ。 ああ、つい…

  • 大好き!プラスチック紐

    こんにちはです♬ 今日もすっきりしないお天気ですねぇ。 昨日は氷すくいの記事を書きましたが、 お水の入れ物、良いねぇってコメントをいくつか 頂きましたよ(^ ^) コメントに書いてもらった通り、 お水を入れているボウルは普通の台所で使うやつです。 ボウルを置いているスタンドは フラワースタンドですね。 園芸コーナーとかにあるやつ。 高さも良い感じですよ(^ ^) たまに、ちょいちょいし過ぎたら バシャーってなりますけどね(笑) 僕は今日は プラスチック紐をゲットして、ご機嫌ですよ。 えへへー♬良いでしょう?? 長いですよ。 しっかり押さえて逃げないようにしていますが、 ママさんから、 「それじ…

  • 不完全燃焼

    おはようございます。 この連休中、いかがお過ごしでしょうか(^ ^) 僕のお家は普段と変わりません(笑) パパさんは間にお仕事もあったりして、 連休感はないですねぇ。 いつもと変わらぬ日常ですが、 ママさんが 「氷すくいでもやるかい??」と お水に氷を入れてくれました。 ちょっと見えづらいですが、氷が入っています。 僕はこれをすくうのが好きなんです。 ガーディがこっちを見ているのが気になりますが、 放っておきましょう。 ドキドキ♬上手く出来るかな♬ あ、、、。 ちょっと!!やめてよ!! 僕の氷ですよ!! どうしていつも邪魔ばかりするんですか! あああ、違う、違うよ。 ダイレクトに口で取らないで…

  • 寝る子は育つよどこまでも

    こんにちは(^ ^)今朝は朝から雨ざぁざぁ。 眠たいですねぇ。 猫タワーの、大きい猫さんスペースに入りながら、 ふと、 僕はどうしてこんなに大きくなったんだろうと 考えました。 そして僕はある言葉を思い出しましたよ。 「寝る子は育つ」 有名な言葉ですね。 僕が大きくなったのは、 たくさん寝たからじゃないでしょうか。 僕は拾われた時には 200ぐラムくらいしかなかったそうです。 今は6.5キロなので 全然違います。 たくさん寝ることで どんどん大きくなったんだと思います。 きっと、 寝る子は育つよどこまでも。 ということでしょう。 うふふ♬ せんろは続くよどこまでも、と同じ響きです(笑) ほんと…

  • 憧れの大役を務めます

    ついに、ついに、 もらってしまいました(^ ^) ブロガーバトンです。 僕にバトンをくれたのは、 コトコちゃんです(^ ^)ありがとうございます♬ コトコちゃんは、とーっても絵が上手な 理系大学生ですよ。 ブログにはたくさんの素敵なイラストと共に 災害時にとっても役に立つ情報や、お餅の美味しい食べ方、 近所のライバル小学生、通称「ハカセくん」との クイズや宝探しゲーム対決の楽しいやりとり等 見ていてワクワクしたり ほぉぉーと驚いたり。 いつも記事がアップされるのを僕はワクワクして 待っています。 イラストも大好きなんですが、 僕はコトコちゃんが綴る言葉も大好きです。 時にお茶目に毒舌に、どちら…

  • 寒いのは苦手

    今日も朝からセミが元気に鳴いています。 お外はかなり暑そうですね。 お家の中の気温も高くなっています。 僕は年代物のダンボールの上を陣取っています。 下にはママさんのダウンコートが敷かれています。 暑くないかって?? 僕、意外と暑いの平気なんです。 毛が長くてもふもふしていると、 さぞ暑いんじゃないかと心配されるんですが、 どちらかというと 寒い方が苦手です(笑) クーラーが付いていると 気持ち良いなぁとは思いますが、 ちょっと冷えてくると風のこない場所に移動します。 冷え冷えのお部屋は ちょっと苦手です。 ダウンコートの上でまったりしていると 「見ているだけで暑いよ。」と言われますが、 良い…

  • 微妙な壊れ具合

    大事件です。掃除機が、壊れましたよ。 僕のお家には掃除機が何台かありますが、 その中でも1番の主力掃除機、 ダイソンさんが壊れました。 コードレスのスティックタイプの サイクロンクリーナーですね。 僕としては 家中の掃除機が壊れてもなんの問題もありませんが、 家族としては大いに困る状況のようです。 僕とガーディの抜け毛はものすごい量ですからねぇ。 コロコロでやろうとしたら 紙が何ロールあっても足りません。 ラバーブラシみたいな 擦ってカーペットの抜け毛をザザッと取るようなやつは 「一生終わらない。」とママさんがキレました(笑) そんな中でダイソンさんは 頼れる兄貴のような存在で お掃除を助けて…

  • ハウルさんのピアス

    おはようございます(^ ^) 昨日はガーディのお誕生日をお祝いしてくれて ありがとうございました♬ 夜はしっかりケーキを食べてましたよ。 綺麗なデコレーションで、 骨型のお誕生日プレートが乗っていたんですが、 食べるのが早過ぎて、 写真を撮った時にはもうほぼスポンジです(笑) 僕もひと舐めだけ、クリームを分けてもらいましたよ。 美味しいですねぇ。 でも、 パパさんママさんが普段食べているお菓子やケーキの方が 良い匂いがします。 昨日パパさんママさんは ガーディのケーキを買いに行ったついでに、 ジブリ好きはついつい吸い込まれてしまう雑貨屋さん、 「どんぐり共和国」に寄ってきたようです。 ママさん…

  • お誕生日と素朴な疑問

    おはようございます(^ ^) 気持ちのいい日曜日♬ 今日はガーディの、5歳のお誕生日ですよ(^ ^) 犬の5歳といえば、 一般的にはもう立派な大人と言われていますが、 ガーディは、 いつまでたっても赤ちゃんみたいです。 昨日までのガーディと 今日のガーディでは何か違うだろうかと 考えてみましたが、 なんにも変わりません(笑) いくつになっても幼いままの 僕の可愛い妹です。 ところで、僕も今年5歳になりますが、 僕がこのお家に来たのは10月4日です。 公園で拾われた僕は、はっきりしたお誕生日は 分かりません。 お家に来た時に生後2週間程(推定)だったということで、 おそらく9月生まれでしょう。 …

  • カールを食べたら皮がはげる部分

    おはようございます♬ 今日は久しぶりに朝から晴れました(^ ^) クマゼミも絶好調に鳴いていますよ。 前回、セミの脱皮を見てみたいと書きましたが、 コメントで脱皮には一晩かかると教えてもらいましたよ。 長丁場です。その間、ちょいちょいせずにじーっと 見なきゃいけませんね♬ ママさんはパパさんに 「セミの幼虫すごく欲しいよね?脱皮見たいよね?」と 話しかけていましたが、 「セミの幼虫が欲しいのは、 家族の中ではママだけだと思うよ。」と 言われていました(笑) 大丈夫ですママさん、僕も欲しいですよ♬ 昨日は珍しく、 立て続けに舌が出ている写真を撮られてしまいました。 しまい忘れではありませんよ。 …

  • 目が曇ってしまったんだろうか

    今日は、少し晴れ間も覗いた1日でした。 お外から、 シャーシャーと、セミの鳴き声が聞こえ始めましたよ。 これまでも、少しは聞こえていたのかもしれませんが、 今日になって突然、 ああ、セミが鳴き始めたって実感しました。 これは、梅雨明けの予感です。 シャーシャー鳴くセミといえば、 クマゼミですね(^ ^) クマという名前にふさわしい立派な体。 まさにキングオブセミです。 ママさんはセミの中でもクマゼミが大好きです。 「大きくってカッコいいよね!」といつも言っていますが、 家族の反応は微妙です(笑) 子供の頃は 夜になると実家の隣の公園へ出向いては セミの幼虫を探して 持って帰って来ていたようです…

  • 晩ご飯は僕?

    毎日雨ばっかり。嫌ですねぇ。 テーブルでごろん。 昨夜、仕事から帰って来たママさん、 僕を見て、 「えーっと、、、今日の晩ご飯は、えと、かな? 猫の開き、、、。」 失敬なことを言っています。 ちょっと大きすぎて食べられない、 毛が多くて上手く取り分けられない等 ぶつぶつ文句を言っています(笑) ちょっと、体勢を変えましょうかね。 「香箱造り。」 食べられません。 「えーっと、姿造り。」 だから、食べられませんって。 全くもう。 僕を晩ご飯にしようとしないで下さい。 このままでは 晩ご飯にされてしまいます(笑) 「じゃぁ、抱っこしていい? 私のご飯の場所にいるんだから良いよね??」と 手が伸びて…

  • 映画の様にはいきません

    おはようございます♬ ジメジメ蒸し暑い日曜日ですねぇ。 昨夜パパさんママさんはやっと、ママさん念願の 「風の谷のナウシカ」を観に行っていましたよ。 帰ってきたママさんは 映画館最高 王蟲最高!!!と とても幸せそうでしたよ(笑) やっぱり映画館で観ると 大画面に大音量で、すごく興奮したようです。 さすがに映像は今のアニメに比べると粗いようですが、 お家で観ている時には聞こえなかった音が聞こえたり 何年経とうがやっぱり素晴らしい音楽だったりと 色んなところに感動したようです。 今は映画館も感染対策のため、 座席を一個飛ばしで取るような感じみたいですね。 飲食中以外はマスク着用など いくつか決まり…

  • パパさんに告げ口された

    いつものようにお部屋に行ったら。 「わぁ。えとくん。キリッとしてるねぇ。」 ママさんが声をかけてきました。 えへへ。おやつをくれてもいいんですよ? 何か良いことあるかもしれないと、 ちょっと期待しながら様子を伺っていたら、 「あのねママ、えとは今日悪っこだったんだよ。」 仕事が休みだったパパさんが 不穏なことを言い始めました。 ん?ちょっと様子がおかしいな。 ちょっとパパさん、何を言うつもりですか? 「えとはね、タオルを入れてあるカゴを棚から落として 床にタオルをばらまいた後、 空になったカゴの中に入って寝てたんだよ。」 !!! あああ、それを言ってはいけません! 僕が今日やらかしたことを マ…

  • カラフルランドセル

    おはようございます。 今朝も雨のスタートです。 昨夜は時折かなり強く雨が降りました。 雨の被害が出ているところは もうこれ以上降って欲しくないですよね。 今は被害が出ていないところの方も 十分に気をつけて、安全に過ごして下さいね。 僕は普段、 窓辺からお外の様子を眺めるのが好きなんですが、 朝お外を見ていると、 ご近所の子供達が学校に行く姿も見かけます。 みんなの背負っているランドセル。 色んな色があって可愛いですねぇ。 パパさんママさんが小学生の頃は ほとんどが赤と黒だったそうです。 たまに、深緑とか紺色とか、 ちょっと形が違うようなやつがあったかなというくらいで 今みたいに皆が色んな色のラ…

  • 飛び猫チャレンジ失敗

    さぁ、登りましょうか。 久々に、ロフトに上がりたい気分ですよ。 僕は毎日は上がりませんが、 時々上がって様子をチェックしたり お部屋を見回したりしています。 昨日はエレベーターのことを書きましたが、 健康のためには 階段を使うのも良いと言いますね。 まぁ、これはハシゴですが(笑) ロフトに上がって部屋全体を見回します。 今日も異常なしです。 さぁ、ここからですよ。 巷では、飛び猫と言われる、 猫がジャンプしてまるで飛んでるみたいに見える カッコいい写真がありますね。 あれを、撮って欲しいです。 いや、さすがにここからは飛びませんよ? ここから飛んだらもうむしろ普通に空も飛べます(笑) ハシゴを…

  • 性格の悪いエレベーター

    「絶対わざとやってるよ!ほんっと性格悪いよ! あの、Aだけは許せない。」 えらくママさんが怒っています。 ママさんは普段あんまり怒りませんが、 やけにご立腹ですねぇ。 新しい環境に、いじわるな人でもいるんでしょうか。 いやいや、心配には及びませんよ。 ママさんが怒っている相手は、エレベーターです(笑) ママさんの会社には何カ所かエレベーターがありますが、 設置されている場所によって、 A、B、Cと、エレベーターに名前がついています。 ママさんと喧嘩(?)しているお相手は Aエレベーターです。 Aエレベーターは2機並んでいて、 1つのボタンを押して呼ぶと、 どちらかのエレベーターが来るようになっ…

  • クローゼットで寝たかった

    おはようございます。 今日は七夕ですよ。 こんなに雨が降ったら、天の川見えませんねぇ。 今朝も、朝なのに夜みたいに薄暗いです。 こんな時は 朝からくたくたしてしまいます。 今日は、クローゼットで寝たい。 2階のクローゼットの扉は普段閉まっているんですが、 今朝の僕は、そこで寝たい気分です。 ママさんが着替えのためにクローゼットを開けたので その隙に侵入です。 よし。 侵入成功です。 後はもう寝てしまえばこっちのもんです(笑) 早速、 「出てくれませんか。」と 声をかけられました。 嫌です。 再度、 「出てくれませんか。」と 声をかけられました。 い・や・で・す。 ここで寝るんです。 絶対に出ま…

  • もういい加減気付いて欲しい

    今日も雨ですねぇ。最近毎日雨降りです。 大雨の被害も出ていますね。 感染対策にも神経を使う中、大雨被害まで受けてしまうと 心が折れそうになりますね。 どうか1日でも早く落ち着くことを願います。 あんにゅいな雨の月曜日。 元気が出ませんねぇ。 こんな時には 楽しいお写真を探しましょう。 ママさんの駐車場の猫団子ですよ。 大きくなったでしょう? 時々こうして、 ママさんの車に乗ってきたりするようです。 車の中に置いてある物に興味を示していますね。 ママさんはこの様子を車の中からニヤニヤ見ています。 そして、 車の中から見つめるママさんの視線に気付くと この顔です(笑) 「車の中に人がいるってことに…

  • 手長ネコ

    手長○○と言えば、、、。 手長エビ 手長ザル ですね。 調べてみると 手長タコ、というのもいましたよ。 タコは元々手が長いのに、 わざわざ名前になるくらい、 さらに手の長いタコです。 そして、僕が手のことを言っているということは、 僕の手が すごーく長く見える写真が撮れたということです(笑) 時々ブログの写真を見て、 手が長いねぇと言ってもらえると、 僕はすごく嬉しいんです。 僕は以前から、 直接会った人からは 「手足がちょっと、短いよね?」と 言われることが多いです。 それはきっと 僕の歩き姿で見えている、 手の先っちょしか、見ていないんです。 目に見える一部のものだけで、 全てが分かるわけ…

  • プラスマイナスゼロ

    おはようございます♬今日も良い天気ですねぇ♬ 7月になりましたねぇ。 昨日は、 異動初日だったママさんの様子をブログに書こうと 夜まで記事を書かずにいたら、 夜のおやつを食べて早く寝てしまいましたよ(笑) これは昨日の様子。 ママさんがどんな感じで帰ってくるかなぁと 窓から駐車場の様子を見ています。 この後帰ってきて、 車からフラフラと降りてきましたよ(笑) お家の中に入ってきた途端、 「疲れた。もう死ぬ。勝手が分かんない。」と ぐったりしています。 初日ですもんねぇ。 緊張したり気を遣ったり、疲れたんですね。 「あああー、お菓子、お菓子を、、、。」 うんうん、疲れた時に甘い物は良いっていいま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、green3lk さんをフォローしませんか?

ハンドル名
green3lk さん
ブログタイトル
えと的日常〜猫がブログ始めました〜
フォロー
えと的日常〜猫がブログ始めました〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用