2024年は利上げから米、欧が利下げに転じたものの、 本格的な景気後退とはならず円安は続いたままとなりました。 2025年はトランプ大統領の就任から始まりますので、 まったく新たな気持ちで迎える心構えが必要でしょう。 ドル円 157円まで上昇しています。 1月のFOMCは据え置き...
月曜は下げて始まりましたがその後方向感は出ず。 ドル円 144円割れしたものの145円に戻したりと買われもします。 来月の米雇用統計までは方向感出ずか? ユーロ円 下げに転じそうな形をしていますが、まだ買われそうでもあります。 ユーロドル 上昇途中ですが意を決して売るかどうかです...
ジャクソンホールはパウエル議長がインフレ収束と利下げをほぼ宣言。 利下げが0.25%になるか0.5%になるか、その後の利下げの予定については話さず。 特にサプライズとは思いませんでしたが市場はドル売りで反応。 植田総裁の発言もあったようですが日本はどこまで茶番なのかわからない。 ...
米小売りは良かったのでクロス円は上。 一方、米住宅関連指標は悪化でクロス円は下げて終えました。 8月19日週はジャクソンホール会議です。 注目はパウエル議長の発言となります。 米雇用統計の弱い流れを引き継ぐなら9月利下げを匂わすハト派発言になりそう。 一方、インフレは長引きそうな...
米政策金利に関する出来事をベトナム戦争からまとめてみました。 年代や政策金利はだいたいなので細かいところで間違っている可能性があります。 また、文章には個人的な感想も含みます。 1965年 ベトナム戦争 ベトナム軍事支出と設備投資が景気を過熱させインフレのきっかけとなった。 1...
特に大きなイベントがなく日銀副総裁の発言で大きく動いたくらい。 来週は米CPIや米小売りなどあります。 大きく流れを変えるほどの結果が出そうにないと思っていますが、 市場は景気後退なのかどうかに神経質なので発表直後は大きく動くかもしれません。 ドル円 141円台を底に上昇してい...
日銀副総裁の不安定な状況では利上げしない発言で円売り。 安定していないのにすでに1回利上げしたのはどう説明するんでしょうね? ドル円 本日の米雇用指標でも円売りになりました。 やや買い戻しの流れにイベントで上げ下げがありそうです。 個人的には再度円売り加速は想定しづらいので上が...
円高傾向ですね。 ドル円 本当に景気後退局面に入ったのなら円買いでついていくのですが、 確信が持てないので積極的に売っていこうとは思いません。 再び162円を上回る展開はなさそうなので、大幅に上げたらどこかで売り。 ユーロ円 ユーロ円は下げると大きく下げそうなのでドル円より売りや...
需要イベントラッシュですべてが円買いだったので大きく動きました。 今後の動きの予想ですがいくつか書いていきます。 いちばんありそうなのが今の流れのまま円買いが続くパターン。 月曜から円買いが始まればついていけば良さそうです。 次に材料不足で動かないパターン。 8月はもう特に重要な...
米雇用統計は悪い。 8月のイベントは米CPIとジャクソンホールくらいです。 米CPIはインフレ改善でも流れは変わらず、インフレ悪化でも景気後退懸念になりそう。 ジャクソンホールのパウエル議長発言は米雇用統計を受けてハト派になりそうです。 しばらく円売りの流れは円買いに切り替わるか...
FOMCは予想通り9月の利下げを目指すようです。 ただし、米雇用やその他指標が良いと利下げは後退するでしょう。 ドル円 148円台をつけましたが150円台に復帰。 米雇用統計が悪いとしばらく下に強い展開かもしれません。 逆に米雇用が強くてどの程度上昇するかは見て見たいところ。 ユ...
「ブログリーダー」を活用して、Niwaさんをフォローしませんか?
2024年は利上げから米、欧が利下げに転じたものの、 本格的な景気後退とはならず円安は続いたままとなりました。 2025年はトランプ大統領の就任から始まりますので、 まったく新たな気持ちで迎える心構えが必要でしょう。 ドル円 157円まで上昇しています。 1月のFOMCは据え置き...
FOMC、日銀前の投稿は書いたものの上がっていませんでした。 結果はFOMCは予想通り利下げも、来年の利下げを4回から2回でタカ派。 日銀会合は金利据え置きで1月の見通しも示さずとなりました。 1月はトランプ大統領就任、日銀会合、FOMC、ECB理事会の順になります。 トランプ大...
米雇用統計は予想通りでした。 米雇用統計を受けて米利下げが優位になっておりその通りになりそうです。 FOMCと日銀会合は日銀会合が後になります。 FOMCで利下げとなれば日銀の利上げ観測は後退するように思います。 今週はECB理事会ですがユーロが強い流れはできないでしょう。 ドル...
円高傾向ですが本日は円売り。 米雇用統計は良くても日銀の利上げにつながりそうですし、 悪いと日銀の金利据え置きにつながりそうです。 米雇用統計後の動きには注目ですね。 ドル円 下がると140円までは下げると思っていました。 本日は151円回復と強い動き。 ユーロ円 ユーロ円は15...
円高が進行しています。 日本は物価高が言われていますので円安が進行しないなら望ましいでしょう。 まだデフレに逆戻りを懸念といった議論はないように思います。 12月6日の米雇用統計はほぼFOMCの判断に直結しそうなので注目です。 ドル円 150円割れで引けました。 日銀会合での利上...
欧州が少し悪いようです。 来週も特に何もないので米雇用統計待ちです。 ドル円 155円あたりで動かず。 個人的にはどんどん上がる流れは終了したと見ている。 ユーロ円 ドル円に比べると明らかに弱い。 155円の目途を下回るかどうかですね。 ユーロドル 1.05割れです。 こうなると...
11月18日週は特に大きなイベントなし。 ドル円 パウエル議長が数字が良いので利下げは不要かもと発言したようです。 利下げが遅れればドル買いなのですが、株価が下がってドル売りにもなります。 12月発表の米雇用統計で流れが変わるかもしれないので注目ですね。 また、12月の日銀会合は...
米CPIは予想通り。 個人的に気になるのは日本国債10年金利の再度上昇です。 ドル円 円安で報じられますがドル高ですね。 12月発表の米雇用統計が続けて弱いのかどうかは気になります。 あとは、日銀が12月の利上げを行うかどうかですね。 引き続き162円は超えない想定で考えていきま...
米大統領選はトランプ候補が勝利で決着しました。 単純に利下げ、株高の流れですがすでにインフレ悪化の懸念もあります。 トランプ候補は為替、金融政策に口を出すので今発言に注意したい。 個人的には米金利が下がるとともに円買いが始まると予想します。 ドル円150円も超えてこないと思ってい...
米大統領選はトランプ候補が当確のようです。 トランプ候補優勢のニュースが出だしてからドル買いで反応しました。 ドル円 154円台です。 FOMCは7日の深夜、8日の早朝になります。 0.25%の利下げがほぼ確定になっています。 最近の米雇用統計についてFRBがどう見ているかは気に...
日銀会合は据え置きもタカ派の印象。 米雇用統計は悪いサプライズでしたが結局はドル買い。 米雇用統計が悪い→利下げ→株式市場の悪化回避→ドル買いのような構図。 これも米雇用統計が悪い→景気後退→株式の利益確定売り→円買いのような構図、 もありえたわけで結果動いてから適当な説明つけた...
10月28日週は米雇用統計があります。 今回はハリケーンの影響を考えると前回の勢いは続かなさそうです。 米はその後大統領選、FOMCと大きなイベントが続きます。 特に、米大統領選は選挙の不正ややり直しの指摘などで荒れそうです。 日銀会合もあります。 金利据え置き予想が多いですが植...
円安進行。 ドル円 150円を上抜けてしまいました。 162円越えはないと思いますがどこで止まるのかわかりませんね。 ユーロ円 ユーロ円も上昇。 ユーロドル 下げています。 圧倒的にドルが強いわけではないのでどこかで買われると思います。
ECB理事会は利下げでした。 まだ景気後退とは言えないが景気後退に備えるという感じですかね。 10月21日週は日本の衆議院選が意識されるかもしれません。 ドル円 米小売りは良好でしたがテクニカルでの150円が強い。 今後は11月1日発表の米雇用統計や11月5日の米大統領選を控えて...
米CPIはややインフレ悪化となりました。 ドル円 米経済は実際悪いかもしれませんが市場では米雇用が良い流れが継続しています。 150円がテクニカルでの上限になりそうです。 悪い流れができれば下がるでしょうが、できなければ上抜けを目指しそう。 ユーロ円 米雇用統計が良かったのでEC...
米雇用統計は良好でサプライズ。 ドル円は2円を超える上昇となりました。 10月7日週は米CPIがあります。 ドル円 8月16日の高値が抵抗になるのかどうか? 上抜ければしばらく上に強いように思います。 下に折り返すとしても何か材料がいる気がします。 ユーロ円 ECB理事会が10月...
円安進行。 ドル円 9月3日の高値の147円まで上昇しました。 明日は米雇用統計なので無理なポジションは控えたい。 ユーロ円 テクニカルとしては163円くらいで抑えられそう。 長期で下と予想はしますが、上昇すると不安になりますね。 ユーロドル 1.12から1.10台まで下落。 1...
ドル円が日本の総裁選で上がったり下がったりするのは予想してませんでした。 新総裁は利上げ派らしいですが、とりあえず緩和継続と発言し混乱は避けるようです。 来週は米雇用統計が大イベントです。 雇用が悪ければドル円はおそらく下ですが良かった時にどう動くかに興味はあります。 ドル円 景...
やや円売りが強いですかね。 ドル円 145円より上が重たい展開。 どこかで売りで良いと思いますがどこかはわかりませんね。 来週の米雇用統計には注意したい。 ユーロ円 買われても163円台より上は厳しい気がします。 日銀の金融正常化で円が売りづらく、ユーロを買う理由もありません。 ...
FOMCは予想以上の利下げ、日銀会合は予想通りでした。 しかし、動きは強く円安方向と予想外の結果となりました。 この理由については何とでも書けるのでいろいろな解説が出ていると思います。 もう円高にはならないというものから間違いなく円高になるというものまで様々。 次の大きなイベント...
新年はドル買い戻しでスタートとなりました。 ドル円 ドル買い戻しで143円まで戻しています。 雇用統計の結果次第で米経済が良いのか悪いのか雰囲気が変わってくるでしょう。 来週が米CPI、再来週が米小売、ミシガン消費者態度指数などです。 米CPIは急に変わらないと思うので、再来週に...
2023年も終わりです。 最後のFOMCで米が利下げ発言でドル売りとなりました。 ECB理事会も続いていつかは利下げと思われますが、 意外に米が好調で利下げが先伸びになるパターンも考えておきたいです。 とりあえず来年の雇用統計が悪いのかどうかが争点となります。 2024年は米大統...
英CPI前年比が前回4.6%から3.9%まで大幅下落。 インフレ指標が改善か再燃かは大問題なので注目していきたい。 ドル円 日銀会合前の水準にまで下落。 利下げがほぼ決まっているドルは買いづらいか。 ユーロ円 158円まで戻しましたが156円まで下げています。 下げて下についてい...
日銀会合は特に変更なく緩和継続で終了。 チャレンジングは「気を引き締めて」という意味と言っていましたね。 これでは来年早期のマイナス金利解除も警戒されないでしょう。 ドル円 米利下げのけん制発言こそあれ明確に利下げで進行しているのは米だけです。 買い戻しが進んでいますがいちばん戻...
米利下げについては早期の利下げはないなどのけん制発言がちらほら。 明日は日銀会合の結果発表で今年最後のイベントになります。 ドル円 インフレの改善度合いが速ければ早期利下げ、遅ければ利下げは遅れるでしょう。 インフレ指標が悪化しなければドル買いが強くなることはなさそうです。 おそ...
FOMCで利下げを匂わせるだけでなく実行を予告までしたのはサプライズでした。 市場では最初の利下げがいつかの予想になっており明らかに次の段階です。 一方、ECB理事会は利下げ期待をけん制してインフレと戦う姿勢です。 米はインフレ再燃などの根拠となる数字がなければ利上げはしないでし...
FOMCとECB理事会の週です。 おそらく両方が政策金利据え置きになると思います。 問題はつぎの2つのうちどのような方向性で語られるか。 ・まだまだインフレは終わっていない ・インフレは改善しているので利下げも考慮する もし利上げ、利下げがあればサプライズなので注意したい。 ドル...
植田総裁のチャレンジング発言で円高です。 米欧の景気後退や利下げが出揃ってないので下げは限定的と思われます。 来週のFOMC、ECB理事会、再来週の日銀会合を待ちましょう。 米雇用統計は悪いでしょうがどの程度かが見どころです。 ドル円 基本下がったら買いですが、大きな下げでは即座...
欧州が利下げに言及したようです。 米、欧ともに今後は大きく3択になると思われます。 1、インフレ継続で利上げ 2、インフレが改善し、景気後退もしないソフトランディング 3、景気後退で急いで利下げ 日銀はまだ引き締めが始まったところなので、 米、欧の景気を見ながら引き締めするか維持...
やはり円安。 今後のスケジュールは12月8日が雇用統計なので注意することと、 翌週がFOMCとECB理事会でその翌週が日銀会合。 年末年始は薄商いになりそうですが暴落には注意したいです。 ドル円 147円まで下げましたがしっかり150円手前まで買われています。 米指標が悪いと下げ...
インフレ改善と指標の悪化が目立ってきました。 12月の中央銀行の決定は概ね据え置きになりそうですし、 来年からは利下げが始まるとの見方も増えてきています。 想定したいパターンはいろいろあります。 いちばんあるのは来年利下げのパターンです。 いつ利下げを開始するかはデータ次第とか言...
日本の長期金利の上限拡大やマイナス金利解除の話題も出てきました。 米経済が弱くなってくるとすると流れが変わるかもしれません。 ドル円 米雇用統計は押し目となったようです。 直近高値の151.7円まで介入は入りにくいと考えると買いです。 ユーロ円 高値更新です。 まだ上がるんですね...
ドル売り進行せず。 豪ドルは利上げで売られています。 利上げすれば買われるわけではないことにも注意しないといけません。 ドル円 米雇用統計が押し目になったようです。 上は152円まで見てもいいと思います。 ユーロ円 再び161円トライですがなかなか超えてきません。 ユーロドル 形...
米雇用統計はやや弱い結果でした。 かなり弱いと評価している人もいるようです。 強いドル売りに転じそうな動きがあるか注目したいです。 ドル円 米雇用統計を受けて150円割れしました。 ここを押し目で上がれば買いでついていけば良いでしょう。 ただドル売りに転じて下がる流れなら買えない...
FOMCは据え置きでした。 為替はどちらかというとドル売りで反応。 米は好調なので高利率で時間をかけるか、利上げを追加するかのどちらか。 利下げの兆候とか弱気な反応はまだ出ていません。 ドル円 150円前半まで下落。調整ですかね? ユーロ円 160円越えを目指す。 再び160円が...
日銀金融政策決定会合は長期金利±0.5%の撤廃を決定となりました。 上限を1%にするとしましたが、本日すでに0.95%まで上昇しています。 1%を超えたところで日銀がどこまでやる気があるかは見たいところです。 今日の深夜はFOMC結果発表です。 ドル円 財務省の介入は無かったニュ...
明日は日銀金融政策決定会合の結果発表です。 前回の会合後に長期金利の幅を±1%に広げたと大きく報じたニュースは無かったのに、 現状ではいつのまにか±1%に広げたことになっているのには驚きです。 口では緩和を続けると言いながら黒田路線を大きく修正している印象です。 日銀が何を変更し...
今週はECB理事会です。 おそらく利上げ無しだと思いますが、 前回も無いと思って上げたのでわかりませんね。 ドル円 明らかに150円で介入が警戒されています。 下げて上げる動きになりそうなのでそこを狙える人は狙っても良いと思います。 もし介入のタイミングで偶然見ていたら短期で拾う...
ドル円が150円手前で止まってしまいました。 越えれば介入の可能性は高いのでそもそもポジションをとるのが難しいですね。 介入はいつ入るか予想不能なので、介入の可能性がなくなるまで待つつもりです。 ニュースとしてはイタリア国債の格下げの可能性も話題に注目しています。 ドル円 150...
米PPIも米CPIもほぼ予想通りでしたが、ややインフレに戻しています。 ドル円 普通なら150円越えですが介入懸念が邪魔をしています。 いずれドル売りに転じることはあるかもしれませんがまだまだ先かもしれません。 当面は介入で下がれば買えばいいというのが最善かもしれません。 ユーロ...