chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【実録】引越しトラブル裁判 https://honninsoshou.hatenablog.jp/

ブラック引越し業者を訴えた全記録を公開します。泣き寝入りせず、本人訴訟という方法があることを知ってもらいたいです。

Jessie
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/03

arrow_drop_down
  • 予想外の結末

    4月3日の夜 昼間電話があって、賠償金を振り込むと言ったK引越しセンター。 どうせ引き伸ばしだろうと思っていたが、家に帰って、一応ネットで銀行口座を調べてみた。 振り込まれていた。 嘘じゃないの?これこそ振込詐欺?(なわけない) という訳で、あっけなく終わったのであった。 この後は、特に手続きか何かあるわけでもない。 本来なら、祝杯でもあげたいところ。 家族でおいしいもの食べにパーッと行くか!!となるはずなのだが、 ちょうどこの頃、別の事件で我が家はカオスだった・・・ 別の事件とは・・・ よろしかったらこちらをお読みください。 http://honnin-soshou.com/case2/

  • ブラック引越し業者から謝罪の電話がきた

    4月6日 午後、会社で休憩時間が終わろうとしていた時に携帯に電話がかかってきた。 「K引越しセンターのものですが・・・」と女性の声。 「この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。賠償金についてですが、すぐにお振込しますので、口座番号を教えていただけないでしょうか?」 え?何それ? 先日、差し押さえる予定の銀行口座に残高がなかったので、これからどうしようかと作戦を練っている矢先だった。 倒産寸前か、もしくはこういう事態を想定して違う口座にお金を移しているのか?などと色々考えていたのに。 色々突っ込みたいし聞きたいと思ったが、仕事に戻らないといけなかったので、FAXで口座番号を送ること…

  • 強制執行の申し立てその後

    4月20日 強制執行の申し立てから、3週間ほど経った。 某銀行の東京差押センターから封書が届く。 内容 ・差押取立てに関して ・差押預金払戻請求書兼振込依頼書 ・陳述書 この「陳述書」は裁判所へ提出したものだろう。4月3日の日付になっていた。 そこには、引越し業者の普通預金残高が記されてあった。 普通預金 金902円 理解不能・・・ ここ、業者のメインバンクのはずなんだけど。 他にも口座は知っていたが、引越し代金の振込先などはすぐにお金を移動するだろうと思い、メインバンクにしたらこの有様。 倒産寸前なのか? 実はメインバンクは別だったのか?また調べて申し立てしなおし? この残高を差し押さえて私…

  • 強制執行の申し立てに行ってきた

    2018年3月28日 書類の用意ができたので、強制執行の申し立てをしに「東京地方裁判所 民事執行センター」という所へ提出に行く。 裁判関連の手続きって、なんだか変な緊張感がある。 さて、この民事執行センターだが、裁判所とは別になっていて、霞ヶ関ではなく目黒区にある。 東急東横線 「学芸大学駅」東口から 徒歩約13分 とあるが、絶対13分じゃない。 住宅街の中をくねくねくねくね・・・・ひたすら歩く・・・ 本当にこんなところにあるのか?と疑いながら歩き、20分は軽くかかった。(私が歩くの遅いだけ?) フラフラしながらやっと到着して2階の窓口へ。 書類を提出し確認してもらったら、何やら細かい金額が間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jessieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jessieさん
ブログタイトル
【実録】引越しトラブル裁判
フォロー
【実録】引越しトラブル裁判

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用