chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • さようならナイアガラ給油 ヤマダホームズ

    はむをさんは、ヤマダホームズで建てる際に、オール電化を選択しました。その時に、エコキュートも選んだんだけど。。。選んだエコキュートは460Lの物。ヤマダホーム…

  • 我が家の掃除機事情

    我が家には掃除機が4台あった。別に広い家に住んでいるわけではない。。。使える古い掃除機捨てずに置いていいたら増えていった。。。増えた理由もあります。一台はPa…

  • New twin Power SW 2021

    やっぱ出るーーー!ツインパワーSW 2021 TWINPOWER SW×津軽海峡クロマグロ 田代誠一郎21ツインパワーSWを手に、田代誠一郎が津軽海峡で究極の…

  • 住宅ローンについて。

    変動金利か?固定金利か?なんて、you tube等でよく語られていますね。じゃあ、どっちよ?となるのですが、我が家は固定にしました。変動が良かったのか?固定が…

  • 消えたオプション。。。ヤマダホームズ

    。。。全熱交換型24時間換気がヤマダホームズの標準仕様です。しかし、オプションがあります。標準はMAXというメーカーの24時間換気システム。オプションと言って…

  • それでも設置するつもりの家庭用蓄電池

    今回、新しい家にあたってのテーマは安心。地震が起きても、台風が起きても安心でいたい。。。ちょっぴり台風は難しいのですが。。。地震に対しては、まぁまぁ備えたい。…

  • ヤマダホームズの良いところ

    文句ばっかり書いてても鬱になるので、良いところも言わないとなぁと思いました。まず、構造。ティンバーメタル工法と名付けているようですが、ピン工法と呼ばれるもので…

  • ひどいなぁと思った事 ヤマダホームズの現場監理

    ふー。ちょいと納得がいかないんだよなぁ。コンセントが取り付けられたんだが、グラスウールの防湿シートがえらいこっちゃな状況に。このままボードを施工するらしい。ち…

  • さてさて、順調に進んでる? ヤマダホームズ

    さてさて、ヤマダホームズでの家造りですが。。。まぁまぁ、家の形になってきました。グラスウールが貼られています。ちなみに吹付けとグラスウールが選択できるのですが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はむをさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はむをさん
ブログタイトル
おっさんの海とキャンプと時々ダイエットの日々。
フォロー
おっさんの海とキャンプと時々ダイエットの日々。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用