chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豊ちゃんのモンキー125&ADV150遊び https://ameblo.jp/toyo0513/

モンキー125とADV150の2台でカスタム&ツーリングを楽しんでいます。 他に写真撮影が好きで、野鳥とモータースポーツ撮影が中心です。

モンキー125&ADV150のツーリング&カスタム日記です。1964年生まれのオッさんです。

豊ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/02

arrow_drop_down
  • タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(5)

    最近高値が続いている白菜が、売れずに半額になってたから買って来た!今朝はその白菜をザク切りにしてタッパーへ保管したのさ!冷凍も出来るしね! その後、100均で…

  • タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(4)

    今朝は何故か極端に早起きしたのさ!製作開始は5時過ぎから・・・砲の製作・・・フェンダー上に装備品を取付け、マフラーをパテで荒らし、ロープを製作して本日の製作は…

  • タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(3)

    朝からマイナンバー・カードの更新手続きをして来ました!登録時のパスワードを覚えてたら5分程度で更新完了、写真撮影も不要でした! で、ここからが本題です!今日は…

  • タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(2)

    先だって買った治具を使える様に段取りしてみた!! まずフィギュアを固定するにはどーする?って事で、先陣モデラーさん達は金属線を足裏に刺してる方が多いみたいだけ…

  • タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(1)

    世間は3連休の最終日かな??ジジィも3連休やけど、今日が中日なんよ!明日もお休みなのさーッ!、ウレピー!!! 朝からスーパー行ったら白菜が半額になってたんさ!…

  • ジジィの春休みの宿題!

    もう春休みか??まだか?? ジジィは1年中、休みみたいなものでごじゃりまする! ジジィの春休みの宿題は、以前から書いてる「スジ彫り作業!」です道具が揃いつつ有…

  • 1個完成した後の開放的な時間・・・

     今日はカラオケ行って、コレ歌うのさ!しかし郷ひろみも10月で70歳か・・・筒美京平は素晴らしい作曲家だったなぁ~私が好きな名曲が沢山有るのさ!  さて、、、…

  • ハセガワ スカイラインR32GT-R グループAバージョン(完成!)

    とりあえず、完成しました!!カラーリング以外は無改造(素組み)で製作しています車高もキャンバーもキット通りに組むとこんな感じです スターレットとR32と連続で…

  • ご連絡

    当ブログはコメントもフォロー申請も承認制としていますが、現在1つ問題が発生しております 過去にフォロー申請されて承認していたのに、何らかの理由でフォロー解除さ…

  • プラモを爆買い?したのさ!

    今朝のハセガワGT-Rの製作はウインドーの接着とランプ類のクリアーレッド、クリアーオレンジの塗装のみで終了 さて、最近カーモデルばっかし製作してますが、戦車を…

  • ハセガワ スカイラインR32GT-R グループAバージョン(3)

    窓の外は雪が積もってる昨日の内に野菜と豚バラ肉に卵と木綿豆腐とキムチを買って有るので、今日は引きこもり決定!! ではココから本題です!朝6時45分~製作開始!…

  • ハセガワ スカイラインR32GT-R グループAバージョン(2)

    卓上とサイドテーブルの上がが散らかって来ましたので、100均でレタースタンドとか使えそうなグッズを数点買って来て、整理整頓しました!サッパリと小奇麗になりまし…

  • 苦手なスジ彫りを、どう克服するか?です

    昨年の晩秋あたりからカー&バイクモデルを製作する機会が増えた私です 苦手だったスジ彫りだけど、ごく最近になってなんとか出来つつ有りますやっぱし手に合う道具と作…

  • ディスペイ Dspiae MT-EC エントリーコンパスカッター

    表題の品、昨年から持ってたのですが今回初めて使って見ましたのでレポします!DSPIAE MT-EC エントリーコンパスカッター【日本正規代理店】Amazon(…

  • ハセガワ1/24浅野自動車KP61スターレット(完成!)

    コレ作ってます!ハセガワのタイヤってゲートカットが必要なのね!で、カットしたら残る訳で・・・キレイに切り取るにはタイヤを裏返しにして赤丸部をカットすればキレイ…

  • 早期退職、その後・・・

    いつもの様に朝からプラモして遊んでますが・・・今日はプラモのネタじゃ無くて、早期退職その後・・・を書きます  私はかつて電子デバイス系の技術者だった 在籍当時…

  • ハセガワ スカイラインR32GT-R グループAバージョン(1)

    なんか台風並みの暴風やなぁ~・・・バイト行きたく無いな・・・ さてプラモですが、浅野自動車スターレットはクリアーコートを終えて乾燥中・・・ で、昨日、次の製作…

  • ハセガワ1/24浅野自動車KP61スターレット(5)

    コレ作ってます! チョコレートフォンデュで水を人肌程度に温め、マークフィットとエンボスヒーターを適材適所で使いながら作業を進め、ほぼ全てのデカール貼り終えまし…

  • ハセガワ1/24浅野自動車KP61スターレット(4)

    コレ作ってます!デカール貼り付け作業を開始しました!リヤフェンダー・アーチへの全面貼り付けデカール!シワやら空気が入ったりして、平滑に密着させるのが難しかった…

  • ハセガワ1/24浅野自動車KP61スターレット(3)

    コレ作ってます一体成型されたスプリングを赤に塗装しました!シャシー完成!、ボディーはデカール貼り付け前に軽くクリア塗装して乾燥中です! さて、、、注文してた治…

  • ハセガワ1/24浅野自動車KP61スターレット(2)

    コレ作ってます! 昨日は悪天候で塗装時の排気が出来ないのでボディー塗装が出来ませんでしたので、シャシーの製作に着手しました!直径2mmとか1.5mmの穴開け指…

  • ハセガワ1/24浅野自動車KP61スターレット(1)

    朝6時、自宅前に雪が積もっています今シーズン、初の積雪!我が家は鈴鹿サーキットにほど近い場所なのですが、ここら辺はほとんど積雪する事は有りません私のN-VAN…

  • デカール貼り付け作業のコツ!

    突然ですが、デカール貼り付け作業って皆さんどうやっておられます??各自いろんなノウハウが有ると思いますが、私が過去にミスった経験から日頃注意しているポイントを…

  • 最強寒波への準備!

    最強寒波の襲来で交通機能が麻痺する可能性も有るとの事昨年だったか?、道路が通行不能となって近所のスーパーに食材が入荷しない!と言う事が発生しました我が田舎まで…

  • タミヤ 1/24 ポルシェ911GT3ーRS 製作(完成です!)

      まず、ホイールがボディー同色の完成写真です! ココからホイール別色塗装の完成品です!ホイールの色はガンメタを基本にメタリックグレイ、オレンジ、ブロンズ、履…

  • タミヤ 1/24 ポルシェ911GT3ーRS 製作(7)

     ファクトリーの工場で完成に近づいているポルシェ911GT3! タイヤが付いて出荷目前!ホイールは一旦ボディー同色としましたが、今後変更する予定!なので、セン…

  • タミヤ 1/24 ポルシェ911GT3ーRS 製作(6)

    コレ作ってます!バスタブをシャシーにドッキングぅ~!!!リヤの細かいパーツを塗装して接着しました!フロントも残パーツを装着し、バンパーも接着固定しました!残る…

  • タミヤ 1/24 ポルシェ911GT3ーRS 製作(5)

     ホイールの凸をブレーキハブ内のポリキャップに出し入れする際に硬いので、カッターで皮むきして少し細くしておいた仮組みの際、硬くてブレーキユニットがバラバラにな…

  • タミヤ 1/24 ポルシェ911GT3ーRS 製作(4)

    コレ作ってます! こんな色を塗ったんさ!!!誰やーッ!、失敗な色やッ!って言うた人ーッ!!そうです!、実は私自身も失敗した気がしてます・・・(涙)まぁ、しゃあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豊ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豊ちゃんさん
ブログタイトル
豊ちゃんのモンキー125&ADV150遊び
フォロー
豊ちゃんのモンキー125&ADV150遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用