ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハセガワ1/24 ベネトン B190B ネルソン・ピケ仕様(6)
めぐみさん主催のファイナルラップコンペ3に参加させて頂いております!ハセガワ1/24 ベネトン B190B ゼッケン20 ネルソン・ピケ仕様を製作しています …
2025/03/31 11:08
ハセガワ1/24 ベネトン B190B ネルソン・ピケ仕様(5)
2025/03/30 11:35
ハセガワ1/24 ベネトン B190B ネルソン・ピケ仕様(4)
めぐみさん主催のファイナルラップコンペ3に参加させて頂いております! ハセガワ1/24 ベネトン B190B ゼッケン20 ネルソン・ピケ仕様を製作しています…
2025/03/29 09:39
ハセガワ1/24 ベネトン B190B ネルソン・ピケ仕様(3)
2025/03/28 10:22
モンキー125で田舎道を行く・・・
朝から快晴、風も無く、、、今日こそバイクで散歩するぞ!って事で、9時出発! TVで、あちこちで桜の開花宣言してたので、当地の桜を見に行ったのですけど・・・ 全…
2025/03/27 11:03
ハセガワ1/24 ベネトン B190B ネルソン・ピケ仕様(2)
2025/03/26 10:45
ハセガワ1/24 ベネトン B192B ネルソン・ピケ仕様(1)
土日は母の顔を見に行ったり、買い物行ったり、スクーターが活躍しました!そう言えば久し振りに吉牛を食べました!並盛りで498円でした高価になったもんだな・・・・…
2025/03/24 12:00
レオパルト製作中断なのだ!、そしてカワセミです!
先輩とそれぞれ製作してたレオパルトですが先輩が途中で中断して他のキットに手を付けはじめたらしいので、私も中断するのでごじゃります!! 次、何作ろっかなー? 今…
2025/03/21 17:27
タミヤ1/35レオパルト2A7V(5)
あのさぁ、またボキッってなったんよ!ランナーから切り出しただけやのに、ボキッ!って・・・このキット製作で2個目のボキッ!やに!!! 普通ニッパーで切っただけで…
2025/03/20 10:40
1年1カ月振りにカワセミ君に遭いに・・・
朝8時30分から来るのを待ってたら10時過ぎにやっと来てくれました!昨年2月14日に撮影して以来、1年1カ月振りの撮影でしたでも1度も飛び込まず、去って行きま…
2025/03/19 13:11
小春日和のジジィの休日
1年振りくらいにカワセミ撮影に行ったけど、1時間待っても来なかった・・・公園はもう春の装いだった愛用のカメラ・・・10年以上前の骨董品だ 帰宅してレオパルトを…
2025/03/18 17:19
タミヤ1/35レオパルト2A7V(4)
今朝は早い時間に出発し、混む前にスーパー行って白菜やら仕入れて来ました!いつもの様にザク切りしてタッパー入れて冷凍です!その後、空段ボールをゴミ出しに行って、…
2025/03/17 11:31
タミヤ1/35旧ソビエト T72M1 完成!
いつぞや組み立てが完成し放置してた表題の戦車ですが・・・気が向いたので、塗装しました! 明日からはまたレオパルトの製作に戻ります では、また・・・
2025/03/16 21:35
タミヤ1/35レオパルト2A7V(3)
今日と明日は雨模様な当地ですそんな時は引きこもってプラモするのが1番です! 履帯をゴム部がラバーブラック!、その他は履帯色で塗ったけど、全く区別が着かないねぇ…
2025/03/15 11:05
モンキー125とADV150に乗ったのさ!
朝起きて、いい天気で外出気分になった私・・・ まず、ADVで業務スーパーへ買い出し!キムチ1kgと卵Lサイズと豚バラ肉1600gを仕入れて帰宅!豚バラを小分け…
2025/03/14 17:47
タミヤ1/35レオパルト2A7V(2)
現用戦車って、あまり泥んこなシーンを見た事無いので、今回はウェザリングをあっさりと済ませる予定ですなので、ある程度ちゃんと塗り分けようと思います 例えば転輪の…
2025/03/13 11:59
タミヤ1/35レオパルト2A7V(1)
バイトを始めて4年になるのですが、仕事を教えてくれた先輩がモデラーなんです!昨年の先輩は、アオシマの列車(DD51やったかな?)とかタミヤのビックスケールなF…
2025/03/12 12:17
還暦ジジィの朝練!
工作スキルが下手っぴな私・・・せっかくルーターやらサンダーが有るんだから、プラ加工を習熟しないとねジジィでも上手くなれるかな?? なんやら、卓上がゴチャゴチャ…
2025/03/11 10:25
完成後の脱力タイムズに浸って・・・
1個完成すると、脱力タイムに入る私・・・ それでも暇なので、いつぞや買ったトランスキットの洗浄(レジンウォッシュ漬け)をしたり・・・ コレ作ろっかなー?って思…
2025/03/10 10:02
タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(完成です!)
朝からタミヤのエナメルのクロームシルバーでドライブラシしました!次に積載物を取付け、フィギュアを載せて全体のプロポーションを確認! とりあえず納得したので次は…
2025/03/07 17:18
タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(11)
今、コレ作ってます今朝は軽くクリアーコートして作業終了です!今後のウェザリング塗料の食い付きを考慮してクリアーは艶消しにしました!明日まで乾燥させます ここ…
2025/03/06 10:16
タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(10)
今日は小雨の中、排気ダクトを窓の外に出して塗装しました!塗装順番は、ラバーブラック、ジャーマングレイ、装備品&小物を筆塗り!の順です まず、ラバーブラックで影…
2025/03/05 11:47
タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(9)
今日は雨・・・塗装出来ない・・・なので、何もせずボケてます・・・ ボケてても仕方が無いので、Ⅳ号戦車の塗装プロセスでも考えるかなーぶっちゃけ、この戦車にエアブ…
2025/03/04 11:18
タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(8)
今日は久し振りに部屋の湿度が65%になってます50%を超えるのは久し振りな感じです さて、タープや毛布をパテで自作する予定だったけど、バイト行かなアカンので時…
2025/03/03 11:26
タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(7)
キットの組み立てが終わったので、余剰パーツの保存&整理をしました!次に荷物ラックの製作をしました!今回はⅢ突に見られる、しっかりしたコの字型のラックでは無く、…
2025/03/02 15:28
タミヤ 1/35 Ⅳ号戦車F型(6)
赤丸のパーツ、車体の下部にあって取付けし難いのです・・・そんな時も治具で上向かせて固定すれば、スムーズに取付け出来ました!てな訳で、とりあえずキット素組みまで…
2025/03/01 13:47
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、豊ちゃんさんをフォローしませんか?