chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あのたまのクリスチャン生活 https://www.anotama.com/about

イエス・キリストを信じて救われた、あのたまの生活ブログ。 聖書の学びや賛美やお祈り、日々、体験したことや感じたことなどつづっていきます。

あのたま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/01

arrow_drop_down
  • アルバム作成☆2月のドライブミュージック♪♪♪

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 皆さんは普段から、音楽って聴いていますか…?(#^^#) 私はというと、小さい頃はそれなりに幅広く聴いていたものの、曲よりもラップやダンスに重きが置かれるような音楽が流行り出した時期から、音楽番組をほとんど見なくなってしまいました…(;^ω^) なので、ある時期から、一人のアーティストを覗いて新しい音楽を全く聴かなくなってしまったのですが「やっぱり車の運転をするときは、何か音楽を口ずさみたいな~…」という気持ちになり、個人的なイベントで、毎月1枚、車の中で聞く音楽のアルバムを作成することにしました…(#^^#) 過去に作ったやつ↑↑運転中に聴くお気に入…

  • 瞑想と座禅と坐蒲(ざふ)

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 昨年から瞑想を日々の日課にしているのですが、紆余曲折はありながらも、きちんと習慣化できているので、とうとう坐蒲(ざふ)を購入しました~♪(*´ω`*) 参考に読んでいたネルケ無法さんの本と一緒に… 私が今学んでいる悟りの先生は「禅(座禅)」から入った方なのですが、ご自身が指導する瞑想に関しては、全く形が決まっていません。 目を開けて動画見させられたり、BGM(音)を聞いたり…。 座り方に関しても自由なので、私はずっと椅子に座って瞑想していましたが、冬になると足元が寒すぎるので、次第に足を組むようになりました。(コタツの力を借りる) といっても、体が硬く…

  • おぼんと丁寧(?)な食卓

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ここ最近、食卓にちょっとした変化が生じています。 長い間、欲しい欲しいと思っていたおぼん(トレー)を買って、ご飯はそれにのせて出すようにし始めたからです…♪(*´ω`*) 憧れの木製トレー…♪ 今までは、ランチョンマットを敷いていました。 それでも全然問題なかったし、おぼんまで買うのは贅沢かなと思ってたんですね。 ネコマンジュウのランチョンマット ですが、引っ越してからの家は台所と居間が廊下を挟んで離れていて、ご飯を今で食べる時に運ぶのが面倒になったのです(;^ω^) 夏はともかく冬は居間の方が温まってるし、一人前のご飯をおぼんで運べるならとても便利に…

  • 体を温める!朝食オートミール生活

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 冬になってから「寒い寒い」と言いまくっておりますが、遂に寒さに耐えきれず、自分のこだわりを崩して「一日二食」から「一日三食」に戻すことにしました…(;´∀`) 何を食べようか迷っていたのですが、友人が毎日オートミールを食べている話を聞き、世の中でもブームになっている感じがあったので、どうせだから私もそれに倣うことにしました(*´ω`*) 豆乳でも牛乳でもお湯でも、とりあえず温めてふやかして食べます♪ 過去に一時期オートミールに興味を持って食べていた時があったので、家にまだ残りがあったし、味は知っていたので、ハードルは低く始められましたよ~(*´ω`*)…

  • バレンタインデー❤2022年

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです(#^^#) 今日はバレンタインデーでしたね…♪ チョコレートも含め甘いものが大好きなワタクシは、毎年この時期が近づくと、オシャレで美味しそうなチョコがちらほら目に入るので、このイベントは地味に楽しみだったりします♪(しかし、結局いつも「リンツのリンドールが美味い」となるので、結局買わない…w) 今年は「きのう何食べた?」の漫画で見たレシピから、チョコブラウニーを作ろうと思っていたのですが、レシピを見て、あまりのバターの量にビビって一歩踏み出せず、いつものガトーショコラを作りました(笑) ハッピー❤バレンタイン 温泉旅行から帰ってきてから超特急で…! 材料…

  • 一足遅れて、初詣…♪

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 先日「そろそろ初詣に行こうかな~」という気持ちになって、ようやく神社にお参りに行ってきました(*´ω`*) 今年も一年よろしくお願いいたしますm(__)m 時間も遅かったこともあり、参拝客は少なく心穏やかにお祈り出来ましたよ~。 といっても、ご近所の神社なのでご挨拶と、日ごろ何事もなく過ごせている感謝の気持ちを伝えただけなのですけどね…(#^^#) 小さな神社なので、参拝はあっという間に終わります。 今回は正式参拝じゃないのであっという間に終わりましたが、後日、どこか別のところでしようかなと思っています。 よく考えたら、長野県に引っ越してきたから一回し…

  • 「死」について考えていたあれこれ…

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです(*´ω`*) さきほどブログの整理をしていたら、下書き保存したのを忘れてずっと残っていた記事があったので、今日はせっかくなのでこちらの記事に追記をしてUPしま~す。 ↓↓↓ ↓↓↓ ここしばらく読書な生活が続いているので、せっかくなので読んだ本の感想や考察などの記事を書いてみたいと思います。 なんというか、本の感想を書くのって単純に楽しいですね(*´ω`*) アウトプットすることで頭の整理されるし…。 という訳で、今回は私のペンネームの由来にもなった「曽野綾子」さんの本より…。「終の暮らし 跡形も無く消えていくための心得」を読んだ感想を書いていきたいと思…

  • リゾートバイト体験談!持って行って良かった5つのもの

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、エッセイ漫画「30代のおばさん二人がリゾートバイトに行った話」に沿って記事を書いています♪(*´ω`*) 今回は最後のおまけで「これまでリゾートバイトに持って行って良かったもの」について書いていきますね~♪ リゾートバイトに持って行って良かったもの ①ケトル&マグカップ ②ホッカイロ&湯たんぽ ③パソコン(Wi-Fi環境がある場合) ④小さな洗たく物干し&ハンガー ⑤チョコラBBと葛根湯(体調管理用の薬やサプリ) 何もない不自由さを満喫するのも良いかも…? リゾートバイトに持って行って良かったもの 車で移動でいるようになってから、私はリゾート…

  • リゾートバイト体験談④リゾートバイト収入事情

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、何日かに分けて、エッセイ漫画「30代のおばさん二人がリゾートバイトに行った話」に沿って記事を書いています♪(*´ω`*) 今回は「リゾートバイトの収入事情」について書いていきますね~♪ 休みが多すぎ!?…リゾートバイト収入事情 仕事が無いとお給料も出ない…けど? 「休みが増えて収入が得られない」はよくあること… 反省会と、また会う日まで… 休みが多すぎ!?…リゾートバイト収入事情 コロナの影響ではなく、明らかな人員配置ミスでは…? 合宿や団体の受け入れが無い以外は、宿泊業の一番忙しい時期って年末年始、GW、7月下旬~お盆と、だいたい決まってい…

  • 今更!ドラマ「ペンションメッツァ」の感想

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです(*´ω`*) ここ最近、以前からずっと気になっていたWOWOWオリジナルドラマ「ペンションメッツァ」のDVDをようやく借りることが出来ました! (近所のレンタルショップでは、どうやら誰かが持って行ってしまったらしく(盗難)、ずっと借りられなかったのです…( ;∀;)) www.vap.co.jp 私はペンションが好きなので、まずペンションが舞台になっているのに惹かれたのと、お気に入りなドラマ「パンとスープとネコ日和」と同じ監督さんであること、映画「かもめ食堂」や「めがね」などに出演している小林聡美さんやもたいまさこさんが出演していることで、情報が入った時…

  • リゾートバイト体験談③寮での生活と人間関係の話

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、エッセイ漫画「30代のおばさん二人がリゾートバイトに行った話」に沿って記事を書いています♪(*´ω`*) 今回は「リゾートバイトの現地での実際の生活はどんな感じなのか?」ということと、「リゾートバイトの人間関係」について書いていきますね♪ リゾートバイトの食事ってどんな感じなのか? リゾートバイトの食事の悩み「野菜不足」 個人的なこだわり!お茶の時間を大切に、ホッと珈琲タイム…♪ リゾートバイトの部屋での過ごし方(相部屋の場合) 相部屋はトラブルが起きやすい!出来るだけ個室をオススメしたい リゾートバイトのお休みの日の過ごし方 リゾートバイト…

  • リゾートバイト体験談②実際のお仕事についての話

    仕事はしっかり真面目にやりましょう~♪ こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、エッセイ漫画「30代のおばさん二人がリゾートバイトに行った話」に沿って記事を書いています♪(*´ω`*) 今回は「現地で実際にどんなお仕事をしたのか?」ということと、私が今まで経験したことのある職種について書いていきますね♪ リゾートバイトでのお仕事って、どんな感じ? 同じレストラン・サービスでも、難易度と忙しさは施設によって変わる 個人的に嬉しかった体験!初めてインカムを使ったこと リゾートバイトでやったことのある、他の職種について リゾートバイトは何歳まで出来る?年齢と職種について リゾートバイトで…

  • リゾートバイト体験談!寮の部屋が寒くて詰んだ話

    こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 ただいま、エッセイ漫画「30代のおばさん二人がリゾートバイトに行った話」に沿って記事を書いています♪(*´ω`*) 今回はタイトルの通り「寮の部屋」についてお話ししたいと思うのですが、その前に、軽く「荷物」のエピソードをご紹介したいと思います♪ 持ち物が多過ぎるおばさん二人…! 量が多ければ、宅急便で送るという手もある 冬のリゾート地の暖房問題!寮の部屋が寒くて詰んだ話 シャワーが出ない!?住み込みのお風呂事情 持ち物が多過ぎるおばさん二人…! 寮に荷物を運ぶのが地味に大変だった… ホテルに到着して雇用契約関係のもろもろの手続きを終えて入寮する際、自分…

  • 30代のおばさん二人がリゾートバイトにいった話

    相変わらずヤマもオチも無くてすみません(笑) こんにちは、ぐうたら主婦のあのたまです。 先日お話ししていた年末年始のバイトのエッセイ漫画が出来たので、何日かに渡って記事をUPしていきたいと思います~♪(*´ω`*) 内容はタイトルの通り「リゾートバイト」略して「リゾバ(体験)」についてのことですが、今回は友人と一緒に行ったので、その思い出を書いていきます。 もしかしたら、読者の方の中には、この年になって、しかも主婦になって「コイツ一体、何してんの!?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません(笑) おっしゃる通り頭も上がりませんが、都会・街の雰囲気が苦手な私にとって、自然あふれる場所に住んで働…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あのたまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あのたまさん
ブログタイトル
あのたまのクリスチャン生活
フォロー
あのたまのクリスチャン生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用