chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バラを咲かせることが好き。 https://plaza.rakuten.co.jp/selenrose/

バラをメインにガーデニングについて綴っていました。 2024年2月29日に更新終了し、新しいブログに引っ越しております。

SELEN
フォロー
住所
関東地方
出身
関東地方
ブログ村参加

2019/04/01

arrow_drop_down
  • まだ4月ですが、色々なバラが咲き始めています。

    今年は予想通り、バラの開花が早いですね! 色々なバラが開花を始めています。 ソフィーズ パーペチュアル ピエール ドゥ ロンサール ルージュ ピエール ドゥ ロンサール ニューイマジン 少

  • タイム【ロンギカウリス】が満開です。

    ちらほらとバラが咲き始めた頃ですが、 タイム【ロンギカウリス】が満開になりました。 去年より花付きが良いように思います。 というか、去年は花付きがイマイチだったんですよね(´ε`;) どうしても

  • エドゥアール・マネなど、ついにバラが咲き始めました!

    最初のバラの開花は虫食いと言う残念なことになりましたが、 段々と綺麗に咲き始めています! 先ずはエドゥアール・マネです。 絞りが美しいです(≧∇≦) 絞りの入り方も様々ですね。 壁面アー

  • 白いウサギの置物♪

    一目惚れして、白いウサギの置物を買ってきました。 耳の中がピンクなのが可愛くて大変好みです(*´ω`*) こちら、なんと…… ダイソーの300円商品です( ´艸`) この手のレジン系の置物って、目の作り

  • 今年最初のバラの開花……は残念なことになりました。

    4月20日……ついにバラが咲きました。 予想とは違い、咲いていたのは プリンセス シビル ドゥ ルクセンブルグです!! って、虫に食われてるっΣ( ̄ロ ̄lll) いやぁ、実はここ最近になって害虫被害が目立ち

  • ノリウツギの芽がやっと出ました!

    2月上旬、ノリウツギなどの苗を おぎはら植物園さんで購入しました。 その時の記事はこちら → ​【おぎはら植物園さんで苗を購入♪】​ ノリウツギはアジサイの一種で、アジサイより後に咲くらしいので 家

  • 絶対ブラインドしちゃうアシュラム……でもブラインド処理はしない!

    最近、こちらの記事が良く読まれています。 → ​【バラのブラインド処理はしない方が良かった?】​ そろそろブラインドが気になる時期ですもんね。 この記事を書くにあたって色々調べた翌年に当たる去年

  • 時期外れに植えたプスキニアがじわじわと咲いています。

    2月中旬、時期が遅いと思いつつもプスキニアの球根を植えました。 品質もイマイチで、色々と不安もあったんです。 そのときの記事はこちら → ​【時期外れですが、プスキニアの球根を植えました。】​ 3

  • 芝桜が思ってたのとは違う感じで咲いています。

    可愛らしい芝桜【キャンディストライプ】が沢山咲いています。 去年は疎らだったのですが、今年は良く咲いてくれています! 相変わらず一部がピンク色の【オータムローズ】に先祖返りしています。

  • 今年はコデマリ【ピンクアイス】の花付きが良いです。

    2017年より育ててきた斑入りコデマリ【ピンクアイス】ですが、 今年が一番花付き良く咲いてくれました。 思っていたより幅取ってしまうのですが、 やっぱり沢山咲いている方が見映え良いですね。 花も

  • 開花前に群舞の枝を切る!

    この時期に枝切り!? と思われるかもしれませんが、一季咲きの群舞はここ数年やっています。 どの枝を切るのかと言うと ズバリ、蕾の付かなかった枝です! バラは蕾が付くと枝の伸びが悪くなります。

  • 挿し木マーガレットの鉢増し。

    以前、挿し木をして無事成功し 植え替えたマーガレットの苗があります。 そのときの記事はこちら → ​【マーガレットの挿し木は成功しました!】​ 3鉢ともスクスク育ち、鉢が見えないくらいになりま

  • クリスマスローズの花がらを切りました。

    クリスマスローズの花も大分色褪せてきました。 今年も白だけが爆咲きでしたが、 花の無い時期に沢山咲いてくれて嬉しかったものです。 放っておくと種が出来てしまうので 花がらを切りました。

  • 原種チューリップ【リトルビューティー】が咲いてくれました。

    去年は虫食いで悲惨だった原種チューリップ【リトルビューティー】。 今年は蕾が上がり始めた頃にオルトランDXを撒いたからか、 無事に咲いてくれました!! 背後で密かにトカゲに見守られています( ´艸`)

  • バラの蕾がいっぱい! ……って、ちょっと早くないですか?

    あっちもこっちもバラの蕾がいっぱいで もう毎日ウキウキです♪ エドゥアール・マネ オデュッセイア ニューイマジン 群舞 ピエール ドゥ ロンサール 嬉しいけど……うん、早いね!?

  • 姫リンゴ【アルプス乙女】が見頃です。

    癌腫になってしまった姫リンゴ【アルプス乙女】ですが、 今年も変わらず沢山の花を咲かせてくれました。 近くを通ると仄かに香ります。 香りに引き寄せられるように、蜂などの虫が飛んできます。 ちょ

  • 鉢に植えっぱなしのフリージアが綺麗に咲いています。

    鉢に植えっぱなしで育てている ピンクのフリージアが綺麗に咲いています。 本当に良い匂いで、春の訪れを感じさせてくれる香りがしますね(*´ω`*) 10号以上の大鉢です。 植えっぱなしだと葉が徒長気味

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SELENさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SELENさん
ブログタイトル
バラを咲かせることが好き。
フォロー
バラを咲かせることが好き。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用