ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あれからポポーは
前回発芽したポポーはカラスの悪戯で掘り返されてしまい、かなり凹んでいました。その時まだ被害に会っていない種が何個か残っていたので、僅かな希望を胸に場所を軒下に…
2022/06/29 07:27
良型捕りました
2022/6/25 18:15~22:40西三河小河川雨のち曇り 日没19:10中潮 干潮21:50餌 ドバミミズ、小鮎のぶつ切り夜勤明け早朝に近所でドバ…
2022/06/26 00:32
凹みました
昨日のブログでポポーの発芽を書きました。夕方になって見に行くと!!!何者かによってほじくり返されていました。たぶんカラスだと思いますが…他にも3箇所くらいほじ…
2022/06/24 07:24
発芽?
去年の秋口に信州の産直市場で買ったポポー種を乾燥しない様にして数ヶ月間冷蔵保存の後、3月の下旬頃に植えて待つこと3ヶ月。発芽かな?実生苗からだと結実しないらし…
2022/06/23 07:38
期待したうなぎ釣り
2022/6/12(日) 18:00~21:45地元のHG(YF前)晴 日没19:06大潮 干潮22:39餌 ドバミミズ日曜日、待ちに待ったうなぎ釣りへ行って…
2022/06/13 07:38
餌か潮か?
土曜日の昼間に干潟でうなぎ釣りで使うカメジャコを採取して夕方まで待機。第2HG他のうな師は誰も居ません。取敢えず4本出して車の中から穂先を注視。対岸に夫婦連れ…
2022/06/06 08:27
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、半助さんをフォローしませんか?