chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バイバイ北海道 後編

    どーも! 前回の続きです。 旅を始めて104日 走行距離 4081km ついに最北端まで来ました!! 東京で森田さんにもらった靴も 穴空きました(笑) やっぱり靴の寿命は1ヶ月くらいながかな? マノエと共に過ごせたのはこの日で最後でした。 最後は稚内で有名な「みどり湯」 とてもクセのある宿で 17人もの旅人が集まりました! なかなかこんなに集まることってないよなぁ 次の日、「日本一周Tシャツ」に 僕も名前を刻みマノエとお別れ リアルタイムでいうと 現在広島にいるらしいです! 3週間楽しかったぜ!ありがとな!! これで久しぶりの1人... と思いきや この人がいました(笑) Takaさん 東京か…

  • バイバイ北海道 前編

    どーも!! ついに北海道編ですね! 今思い出しただけでも 「あー戻りてぇー」 ってなります。それくらい北海道は楽しかったです。 6月22日 朝6時 苫小牧 到着!! え...曇ってますやん... 案の定、大雨 悪いことは大体連鎖します。 フレーム、パッカン。 もはや意味なし。 さすが北海道、mont-bell6軒しかありません。 もう、帰りてぇよ... そんな僕を支えてくれたのが マノエ スペイン マドリード出身の40歳 成田まで飛行機で飛んできて そっから北海道を経由して福岡まで んで韓国、中国行って あとはチャリでスペイン帰るってさ!! やばくね? 僕らのやっている「日本一周」なんて小さい…

  • バイバイ東北地方

    どーも! 少しずつスケボーが上達している「もんたーじゅ」です。 東北編です! ルートは福島、宮城、岩手、青森 栃木の宇都宮を越えたぐらいから 通行人の訛りが気になりはじめ コンビニ入店時の 「いらっしゃいませ」 の訛り方を聞いて 東北に来たんだな、という実感が湧きました。 6月に入り梅雨から逃げていましたが少しずつ雨量が増して来ました。 ですが「人間は完全防水」の言葉を胸に進み続けました。 で、転けました(笑) しかも1回転しました。 宮城ではヨガ教室の先生と出会い BBQに参加したり ヨガ体験したりしました。 その後も散髪屋さんに出会い ボサボサな髪をさっぱりしてもらいました。 他にも 徒歩…

  • バイバイ関東地方

    どーも!! リアルタムでは8月、暑さにやられています... 今回は関東のお話です! ルートは神奈川、東京、千葉、茨城、埼玉、群馬、栃木 の順番で周りました 千葉、埼玉、群馬は通過しただけでした、すみません... この日本一周で一番の難所である「箱根峠」 登りました!!! 登山とかしたことないけど 登頂した時の達成感ってこんな感じなんだろうな ってのがわかりました。 途中に「三島スカイウォーク」ってとこがあって 日本最長400mの人道吊橋 なかなかの迫力でした その代償として 靴はボロボロに... 数多くの転倒と 35kgの荷物に耐えきれなくなり フレームが真っ二つ... しかしmont-bel…

  • バイバイ中部地方

    どーも! ここ1ヶ月くらい全くブログ触ってなかった「もんたーじゅ」です。 少しはまじめになりたい… さて、中部地方については 愛知→岐阜→愛知→静岡→山梨→静岡 の順番で周りました。 5月12日から23日まで13日間で進みました。 岐阜と山梨は足を入れただけなので 次はしっかり観光したいです。 旅が始まり1ヶ月たっているのでトラブルも多発 突然鼻血がでたり 靴に穴空いて カップ麺で補修したり 買った1週間後にウィールなくしたり 自転車道が砂まみれで進めなかったりしました。 いいこともたくさんありました。 初めてのヒッチハイクをした時にあった家族に泊めてもらったり 社長、監督、作家、ラッパーの飲…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もんたーじゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もんたーじゅさん
ブログタイトル
いごっそう、大海を知る。
フォロー
いごっそう、大海を知る。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用