chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aristonhotels
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/29

arrow_drop_down
  • 第11弾は、公園の敷地内にある!?「御座古墳1~4号墳」

    皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから車で15分ほどの所に「御座(おんざ)古墳1~4号墳」がございます。 「御座古墳1~4号墳」は、1号墳の前方後円墳1基と2~4号墳の円墳3基です。 最も古い時期の古墳は、4世紀後半ごろに造られた「御座1号墳(前方後円墳)」だそうです。 2012年(平成24年)に県から曽根古墳群の1つに指定されました。 (※曽根古墳群とは、曽根平野中央部に位置し5基の前方後円墳と4基の円墳からなる古墳群の事です。) 公園の横に探検心くすぐる入り口を発見です! いざ!!出発☆ 公園では、下校中の子ども達が遊んでいました♪ こ…

  • 秋の醍醐味!!英彦山の紅葉!!

    皆様、こんばんは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 突然シリーズ第7弾!! 秋の風物詩といえば、何を思い浮かべますか?? 私は… _人人人人人_ > 紅葉 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ 今回、私が訪れた「英彦山(ひこさん)」は、福岡県田川郡添田町と大分県中津市山国町にまたがる山です。 日本百景・日本二百名山の一つで、弥彦山(新潟県)・雪彦山(兵庫県)とともに日本三彦山に数えられます。 お土産通りから英彦山神宮奉幣殿(ひこさんじんぐうほうでん)を目指します^^ 今回は母親と二人なので寂しくありません(笑) ▽英彦山神宮奉幣殿とは 英彦山修験道の中心的建造物でした。 現在の建物は元和…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aristonhotelsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aristonhotelsさん
ブログタイトル
西日本に4つのホテルを運営する★アリストンホテル★ ホテル運営の裏側・お客様の横顔・周辺観光などをご紹介
フォロー
西日本に4つのホテルを運営する★アリストンホテル★ ホテル運営の裏側・お客様の横顔・周辺観光などをご紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用