下品な人、上品な人
入院生活に備え、病院へ持参する本の品定め?をしていて、田辺聖子の本の中に面白いフレーズを見つけた。こんな言葉である。「下品な人が下品な服装、行動をとるのは、これは正しい選択であって下品ではない。しかし下品な人が、身にそぐわない上品なものをつけているのは下品である。また、上品な人が、その上品さを自分で知っているのは下品である。反対に、下品な人が、自分の下品さに気付いていることは上品である。」いや、なんとも含蓄に富んだ言葉で、「下品」を自覚するカメさんとしては、恐れ入るより他に方法がない。というもの。だが、この中に、カメさんが実感として「さて、どうかな?」と疑問に思う文言が一つだけある。それは、2行目の「下品な人が、身にそぐわない上品なものを・・・・は下品である」という所だ。昔から「馬子にも衣装」という❝ことわざ❞...下品な人、上品な人
2020/02/23 20:35