十勝ヒルズにきました 夏の花達が涼しげに咲いていました 白い紫陽花が爽やかさを感じさせてくれます こんな夏の花の中を歩きます 日陰はまあまあ涼しいけれど、日向はさすがに暑いのでした クリーム色のひまわりが咲いていました 黄色やオレンジのひまわりより涼しげです
ママのお仕事に付き合い、余市に来ました。 久しぶりに30℃を下回る気温。涼しく感じます。 青い空、青い海。夏といった感じです。 恐る恐る海に入るチェリーJr.🍒。足をつける程度です。 27.5℃の今日、足を海につけると気持ちがよいです。 夏らしいことをした感じです。 そし...
仕事で千歳方面に行ったので、ついでにノーザンホースパークに寄りました。 お馬さん、こんにちは。ぼく、チェリー🍒と言います。 穏やかなお馬さん。チェリーJr.🍒が近づいても、温かく迎えてくれました。 興味津々のチェリーJr.🍒。 少し小柄なお馬さんです。 施設内は引馬が...
もうそろそろ暑さも終わりと期待しながらも、昨日も暑かったですね。 もともと散歩に積極的ではない上に暑いのが苦手なチェリーJr.🍒。 「散歩行かない」と動きません。😅 私じゃダメなので(なめられている…)、パパが綱を持ちました。 すると後ろからついて行く私に「うちのパパっ...
三笠の道の駅楽市楽座で買ったとうきび🌽で作ります。 とうきび🌽の皮をむいて3等分し、とうきび🌽の粒を包丁で切り落とします。 チェリーJr.🍒もとうきび🌽が好きなようで、やって来ましたよ。 芯から美味しいエキスが出るというので、一緒に炊きます。 はい、炊き上がりまし...
今日も33℃になる予想とか…。 6時には朝散歩。 既にムシムシしていました。 花の所に一目散に入っていきます。 お花さん、ごめんなさいね。ちょっと失礼いたします。 花の中が涼しいようです。 朝顔も咲いていましたね。 鮮やかな紫が夏らしさを感じさせます。 今日が今年最高に暑い...
お盆を過ぎて涼しくなるどころか、更に暑くなりましたね。 体がもたないです。チェリーJr.🍒も人間も。 北菓楼のお庭でチェリーJr.🍒の写真を撮ろうとしたら、やる気なし男でした。 「チェリー🍒ちゃん、ちょっと顔を上げて‼️」とお願いすると「母ちゃんはなに寝ぼけたこといっ...
昨日までがひまわり🌻祭りだった北竜町。昨日は雨の予報だったので諦め、今日来ました。 ジリジリの太陽☀️の下、ひまわり🌻と。 とても暑くて、チェリーJr.🍒は日陰に行きたがります。 お盆を過ぎても30℃越え。信じられない今年の暑さ。確実に温暖化が進んでいますね。 多くの...
ママとは足をチャプチャプ程度でしたが、パパとは本格スイミング。 ぽっちゃり体型なので、浮きやすいようです。 怖がることなく、入水していました。 なかなかの泳ぎです。 昨日も暑かったので、川遊び日和でした。 川遊び、楽しかったね。 安全のためにライフジャケット買おうかな?
スーパーで買ってきたとうきび🌽。 初代チェリー🍒が大好きでした。 ほぼ一本食べていたものね。 チェリーJr.🍒はどうかな? おっ、早速来ました。 匂いをかんで、美味しそうだと思ったようです。 しかしながら、おちょぼ口なのでかぶりつけないようで レロレロ舐めていました。...
豊平川で川遊び。 気温は暑いのに、水はとても冷たいのでした。 前日、雨が降っていたので、結構な水量です。 水遊びできる場所を探していたのだけれど、川の形が変わっていました。 初代 チェリー🍒と遊んだところがなくなっていました。 川岸がこんなに広くなっていて、様子が変わって...
初代チェリー🍒は、帰って来ていたのかな? 2年前の今頃は、週2~3回腎臓ための点滴に通っていたね。 震えながらも大人しく点滴を受けていて、我慢強いチェリー🍒でした。 あなたの弟はこんな感じです。 パパもママも生きていればそれでいい❕という考えに変わり、しつけもせずに1年...
お盆なので、うちの近くの北海道神宮頓宮で盆踊りをしていました。 ということは大通公園でもやっているか?とチェリーJr.🍒と夕散歩で行ってみました。 やっていました。なかなかの賑わいです。 会場近くでは、チェリーJr.🍒の足を踏まれても困るし、迷惑にもならないように抱っこ...
朝散歩はママとだね。 家を出た時は曇っていたのに、歩き始めたら太陽☀️がギラギラ。 今日も暑いね。 創成川公園は、飲食した後のゴミが置き去りで酷いです。 見たくない現実。ゴミ箱が無いからなのかな?大通公園にはたしかゴミ箱があったような…。 散歩の後は自家製かき氷。カルピスを...
お墓参りのお昼に、岩瀬牧場のイタリアンとアイス🍦を頂きました。 ダブルのアイス🍦の向こうにチェリーJr.🍒が。 コーンをあげました。 おおっ、大きな口で食らいついてきました。 立派な歯なのね。 ワイルドな食べ方だね。 とても美味しそうに食べていました。 お墓参りのご褒美に。
お墓参りに、買い物に、時間に縛られることのない日々です。 Arioのペットショップに行って来ました。 夏らしいフォトスポットで撮影。 相変わらず、こちらの指示は受け入れず… パラソル⛱️とチェリーJr.🍒の頭が重なり、大きな頭に見えます😅 移動する気なしなので、そのまま...
暑かった京都から戻り、1週間。 小さいサイズで、丁度チェリーJr.🍒の顔のサイズです。 チェリーJr.🍒は貰えるものと信じています。 ダイエット中なんだけれど ちょっとだけあげました。
北広島の実家のスイカ🍉を収穫しました。 チェリーJr.🍒は、匂いをかんでいるのかな? こんな感じでなっていました。 おばちゃんが収穫します。 チェリーJr.🍒も興味津々。匂いをかんで食べられる物かどうか確認しています。 「早く切ってくれ」と言わんばかりのお顔です。 お...
私のことは、忘れていなかったようです。 そして、いなかった3日分のわがままをぶつけてきます。 夜、なかなか寝なくて、トイレだとリビングに付き合い、それから15分後に今度は水だとリビングに付き合い… 朝散歩に連れ出すと、歩かないと… 「行こう‼️」と声を掛けても、なかなか動き...
やっとお休み。嬉しいな。 散歩道のディスプレイにて。珍しくカメラ目線のチェリーJr.🍒。かわいいね。 犬🐩がいると思ったのか、興味津々で見ていました。 小雨🌂が降っていて、ここ数日の中で一番涼しい昼散歩です。 ヒマワリが咲いていました。 散歩の後は、チェリーJr.🍒...
昨日は桃🍑のかき氷。 氷の上に生の桃🍑に桃カルピスをかけて。 桃カルピスがいい仕事をしています。 そして今日は生のイチゴ🍓をジャムにして氷にかけました。 果肉とシロップが優しいお味でGOOD👍️ チェリーJr.🍒もムシャムシャ食べました。
ゴミ出しは、パパのお仕事。 ペットボトルのラベルをはがしていると、チェリーJr.🍒が「パパ、何しているの?手伝おうか?」と覗き込みます。 「ふんふん、ラベルをはがして、袋に入れるのね」 「剥がすの、手伝おうか?」とチェリーJr.🍒。 パパは「いいよ、一人でできるから」と...
毎日暑くて、ツルツルッとした物が食べたくなりました。 ということで、ラーメンサラダを作りました。 レタスの上にラーメンを乗せ、その上にキュウリにパプリカ、その上に豚しゃぶを乗せました。 豚しゃぶをチェリーJr.🍒にお裾分け。 お肉、大好き❤️だもね。 肉を食べた後も、ママ...
小川を渡り 花の道を抜け なかなかの草花です。チェリーJr.🍒より背が高い。 黄色い花*花。 ワイルドフラワー達。 誰もいなくて貸し切り状態です。 花*花の中を歩くと、ちょっと涼しく感じました。 十勝千年の森、良かった❗
帯広で稼いだ半分以上、いや7割位は食べて、買って、十勝に還元しています。笑 ますやパン本店のあんバターデニッシュ。 温かいデニッシュに、購入してからあんことたっぷりのバターを挟んでくれます。 なんとチェリーJr.🍒は、バターばかりをなめます。パンはあまり好きじゃないんです...
「ブログリーダー」を活用して、Yukariさんをフォローしませんか?
十勝ヒルズにきました 夏の花達が涼しげに咲いていました 白い紫陽花が爽やかさを感じさせてくれます こんな夏の花の中を歩きます 日陰はまあまあ涼しいけれど、日向はさすがに暑いのでした クリーム色のひまわりが咲いていました 黄色やオレンジのひまわりより涼しげです
去年買ったハイビスカス🌺 去年は7輪咲いたのですが、今年はどうかな?と思っていたら 大輪の花が咲きました❤️ そして、猫の額のベランダで育てているトマト🍅もやっと赤くなりました フルーツトマト🍅です こんな感じで育てています このトマト、甘いかな?
ラベンダーの後は、くまげらでランチ こちらはチェリー🍒に車中待機(日陰で窓を開けて)してもらいました そして、食後はチェリー🍒も参加でフラノデリスでスイーツを楽しみました 最近、ソフトクリームは舐めるのではなく、かぶりついた方が沢山食べられることを学んでしまいました… ...
帯広に行く途中で、ちょっと遠回りをして富良野に来ました 7分咲き位でしたが、ラベンダーの紫色と清涼感のある香りを楽しみました 富良野も暑い☀️です それでも、今年もラベンダーを見ることができました
2週間ぶりの十勝 そして、2週間前は仕事が終わってから夜に来たので、日曜日の昼間の十勝は1か月ぶりでした 紫竹ガーデンに来ました 夏の花が咲いていました 今日の日中は30℃だったので、夕方に来ましたが、まだ暑い☀️😵💦 チェリー🍒も日陰にいるようにしていました ランチ...
今日の朝食は、冷やし中華です ビタミンの野菜と動物性たんぱく質と麺の炭水化物がバランス良くとれるかな? 見た目にも食欲が湧きます
蒸し野菜を食べるようにしようと思い、電気スチーマーを買いました 下で茹で卵、上で茹でブロッコリーを作ってみました ちょうど良い茹で加減で、使えるかも…
今週も土日仕事でヘロヘロのママに代わり、パパが作ってくれました 美味しく頂きました 貰えなくていじけるチェリー🍒
土日も仕事があり、忙しい6月 気が付けば、暑い夏がやってきました パパがラーメンサラダを作ってくれました チェリー🍒もトリミングをしてきましたよ 私は慌ただしくしていましたが、チェリー🍒はパパといつも通り過ごしておりました そして 不作でいつもよりお値段お高めですが、1...
週末の帯広通いも7回目 春の花から夏の花に移り変わるところでした 広々としたガーデン チェリー🍒もたっぷりお散歩できます 2週間前に綺麗だったチューリップ🌷はそろそろおしまいですね 楽しませてくれてありがとう、チューリップ🌷 代わりに、紫色の花が咲いていました 名前は...
やっと土曜日 チェリー🍒と朝散歩しました 毎朝、パパが朝散歩して、すずらんが綺麗だよと教えてくれていました ママも見たい見たいと思いながら、今朝やっと見られました すずらんが密集していて、綺麗でした 間に合って良かった そして、ライラックもまだ咲いていました ライラック祭...
十勝の人気のお店「平和園」 仕事の後、ランチに行くと3組待ちでした 待っている間、チェリー🍒と敷地内をお散歩しました 池があり、土日は魚釣りができるそうです なかなかの広さの池です お店の一部は、船の上に乗っていました 揺れるのかな? 桜🌸かりんご🍎の花が見事に咲いて...
雨の予報だったので、お昼に札幌を出ました 雨の嫌いなチェリー🍒は、庭園散歩も嫌がるだろうから… 車中から、雨の外を眺めるチェリー🍒 雨だとすることないね ということで、パパとママはスイーツを頂くことにしました パパはコーヒーゼリーパフェ ママは十勝あずきパフェ チェリー...
小さなベランダで、レタスとトマトとお花を育てています 今朝、レタスを収穫して、サラダ🥗にしてみました トマトはロピアのトマトです モツァレラチーズものせてみました こんな感じで育てています 次はトマト🍅の収穫を楽しみに…
今日はパン教室でした リッチ食パン🍞でした こねるのが大変だったけれど、良く膨らんで、美味しく出来ました こんな感じです 4分の1をさらにパパとママで半分にして、味見をしました バター、生クリームが入っていて、ふわふわのリッチな食パン🍞 チェリー🍒も美味しそうに食べて...
5回目の帯広訪問 今回は、紫竹ガーデンに来ました 丁度チューリップ🌷が満開の時期でした 辺り一面、チューリップだらけ 良いタイミングに来ました 来る度に思うのですが、退職後はここで働きたい🎵 草取りしたり、季節の花を植えたり、お花と共に過ごしたいわ😃 チューリップ🌷...
ゴールデンウィーク前後は慌ただしく、チェリー🍒はパパにおまかせっきりでした😁 北海道神宮頓宮の八重桜がちりはじめていました すすきの近くの公園の八重桜もちらちら花びらが落ちはじめていました そして、ライラックが花盛りでした 札幌はライラック祭です 春から初夏に向かってい...
お友達が沢山アスパラを送ってくれました アスパラたたっぷりのミネストローネ いつもチェリー🍒が寝静まった頃に翌日の朝の野菜スープを作るのですが こんな感じで、何か落ちてくるのではないかと期待して、キッチンに出勤します😁 アスパラを贅沢に使いました 他には、アスパラベーコ...
いくらお肉やお魚を食べても、食べたたんぱく質をアミノ酸に分解しないと、血や肉にならないとか… それで、たんぱく質をアミノ酸に分解する働きをするというパイナップル🍍やキウイ🥝を食べるといいとか… パパにパイナップル🍍を切って貰いました チェリー🍒も興味津々 パパ、パイ...
長野と言えば信州蕎麦 蕎麦を食べまくりました 松本の立ち食い蕎麦 これが細くて腰があって、美味しかったのでした 長野市の蕎麦 お出汁が美味しかった こちらも長野市の蕎麦 とろろにかき揚げに天かすにねぎと、具だくさん 写真はないけれど、さらにもう1回葉わさび蕎麦も食べました ...
気持ちにゆとりのない日々でしたが、いや今もですが、3連休の最終日に大通公園を散歩しました。 目的地は、西12丁目の薔薇です。 やや見頃を過ぎた感じがしますが、見事な薔薇です。 途中、紫陽花もたわわに咲いていました。 水色と紫が綺麗‼️ 途中の花々を楽しみながら、のんびり歩き...
先日お知り合いに頂いた黒豆の蜜煮がとても美味しかったので、自分で作ってみることにしました。 応援に来てくれたチェリーJr.🍒。 いつもお料理する時にキッチンに来て、応援してくれています。かわいいやつ❤️ 十勝で黒豆ととか蜜を購入しました。 黒豆を綺麗に洗って 現時点ではし...
毎週日曜日は、十勝でランチ。 今日は久しぶりに牛肉生産酪農家直営のCOWCOWカフェで牛ステーキをいただきました。 チェリー🍒にもお裾分けしました。 肉に向かう真剣なチェリー🍒。 美味しいのでしょうね。バクバク食べます。 肉を目の前にすると獣になってしまいのでした。 も...
今年は梅が不作で高いとか…。 本当に高くて、いつもの2倍のお値段でした。 いつもは2袋買うところ、今年は1袋にしました。 綺麗に洗い おへそをとって 氷砂糖と共に浸けました。 3週間後位には、梅シロップが出来ると思います。 楽しみに待ちます。 楽しみ、楽しみ。
芍薬が見事に咲いていました。 何枚とっても、こちらを見てくれないチェリーJr.🍒。😅 濃いピンク、淡いピンク、白のグラデーションが楽しめます。 椅子の脚の色もかわいいですね。 お昼は、清水町の石倉屋のステーキでした。 ママは、リブロースにしました。 チェリーJr.🍒に...
お花がたくさん咲いています。 十勝千年の森とは違う楽しみがあります。 葉っぱとお花のバランスが絶妙ですね。 今日は雨が降ったり、晴れたり、曇ったりのころころ変わるお天気でした。 あかしやの白い花で、ハート❤️が作られていました。 あかしやの花の甘~い香りが漂っています。 2...
札幌で人気のドーナツ🍩が音更でも売っているとのこと。 早速、行ってみました。 色々なドーナツがあって、迷っちゃいました。 チェリーJr.🍒も期待しているみたい。 こんなコンテナのお店でした。 カスタード、あんバター、モンブラン、ピスタチオ、チョコ、シュガーを買いました。...
今日の十勝千年の森は曇り空。 散歩するのに暑すぎず、寒すぎず、ちょうど良い日でした。 森の中に、黄色いゆりが咲いていました。 可愛らしいゆりとチェリーJr.🍒と。 さあ、ボール投げもしますよ。 取ってくるんだよ。 おお、行きますね。 走っています。最近、犬らしくなってきた...
長年の憧れ👀〰️💕だったケーキドームカバーをとうとう買いました。 ジャ~ン❗ 柳月スイートピアガーデンで三方六のはじっこを購入し、日々少しずつ頂くのにあったらいいなと思いまして…。 ガラスなので、中のケーキを見て楽しむことができます。 そして、チェリーJr.🍒からも見...
今週も帯広です。お昼過ぎまで仕事があったので、夕方帯広入りしました。 夕食を食べ、温泉に入り、なつぞらでぐっすり😪💤💤寝ました。 朝散歩の様子です。 朝ドラ「なつぞら」の世界を再現している所を散歩します。 新しくて、綺麗な道の駅です。 音更町のキャラクター「おおそでく...
毎日慌ただしく過ぎ、先週の十勝のことすらアップしていませんでした。 菜の花畑がありました。 今が花盛りなのですね。満開でした。 いい時にここを通りました。ラッキーです。 そして、清水公園は、朱色のツツジが満開でした。 春のお花を楽しみました。 とここで、パパとママはランチを...
ママが毎週月曜日帯広で仕事なので、日曜日から十勝入りして車中泊をして出勤をしています。 新しい働き方です‼️笑 ついでに、雄大な大地と食糧自給率1000%の充実した食を楽しんでいます。 十勝千年の森のシーズン会員になりました。 1500円で何回でも利用できるという非常にお得...
お天気は良いのですが、肌寒い日です。 飼い主は温かくして、河川敷散歩に出かけました。 チェリーJr.🍒は、裸で来ました。 ご機嫌に歩いているので、寒くはないのでしょう。 こんな風に、自分の背の丈ほどある草の中に入って行って、匂いかみに夢中😌💓♥️❤️です。 いくらつな...
紋別と言えば「かに」ですね。 巨大かにの爪、見て来ました。 お天気は良いのですが、風が冷たいのでした。 オホーツク海だものね。体感温度5℃は低く感じました。 なのに今日は紋別泊。寒さに凍えないかな? 紋別は、ふるさと納税日本1になったことのある、かにとほたて貝の町。 立派な...
旅の初日は旭川の道の駅で車中泊をしました。 連休だけあって、駐車場はびっちりでした。 朝ごはんに珈琲を落とし、お饅頭を食べて出発です。 どうやら、栗饅頭ねらいのようです。笑 パパが中学校1年生まで育った場所を探しに行きました。 子どもの頃に良く遊んだ常磐公園です。 広々とし...
4連休なので、車中泊の旅に出てみました。 車を走らせながら、行き先を考えています。 まずは、浦臼の道の駅で小休止。あげいもを持っているパパに「ぼくはここにいます‼️あげいも、好きです❤️」とアピールしています。 久しぶりに食べるあげいも。外はふわふわのドーナツで、中はほくほ...
北広島に出来たジェラートとピザの店に行きました。 ゴールデンウィークの中の平日ですが、混んでいました。 ジェラートを買うのに20分位かかったかな? 小林牧場ミルクと桜🌸のジェラートをいただきました。 目の前にドックランがあるので、入ってみることに。 小型犬しかいなかったの...
最近、生クリームが苦手(食べたあと胸やけがするよう)になり、シンプルなカステラパンケーキが好きになりました。 どこか美味しいカステラパンケーキのお店はないかな?と探していたら、犬も一緒に食べられるという「石で焼き上げたシフォンケーキ」のお店を発見‼️ 早速、予約して行ってき...
三菱デリカを買って、8席を5席にして後ろをキャンピングカー仕様にしたのですが、その後屋根の上にポップアップテントを付けました。 こんな感じで、車の屋根の上で寝ています。 幅は車幅と同じなので、まあまあの広さです。 こんな感じです。高さもあり、圧迫感を感じることなく寝られます...
チェリーJr.🍒も、飼い主も元気にしていました。 ただ、4月は忙しくて疲れ果てていて投稿出来なかったのでした。 ゴールデンウィークの初日、桜🌸を見ながら大通公園を散歩しました。 テレビ塔下の桜です。花数が多く、たわわに咲いていました。 今が満開ですね。 4丁目のすみれの...