chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なんちゃってアクアリストの部屋 https://reru.hatenablog.com/

熱帯魚や金魚、水草の育て方などを出来るだけ誰にでもわかるように、出来るだけ簡単に楽しくアクアリウムをすることをモットーにブログを書いています。

レル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/26

arrow_drop_down
  • 最強は上部濾過!?-フィルターの選び方

    今回はフィルターの選び方について書いていきますね〜(_ _).。oO (今回は大変長くなっております1500字ごえ、、、結論から申しますと、オススメは上部ろ過です。それを踏まえた上で、お暇な方は最後まで読んでいただけると嬉しいです😆) フィルター?何それ美味しいの? という方は、金魚のブクブクと言えばわかるでしょう👍 金魚でも熱帯魚でも水槽で飼う時にはフィルターが必要です! なぜフィルターが必要なのか? 簡単に言うとフィルターは水中のゴミを取り、糞や餌の残りを分解して害が少ないものにします。 つまり、常に水が流れている川と違い、水槽は閉鎖空間なのでどうしても糞やら餌の残りやらで汚れが溜まってい…

  • 金魚とヒーター

    今回は金魚の飼育にヒーターを使うのはどうか?という事を書いていこうと思います。 まず皆さん、金魚の飼育にヒーターは必要だと思いますか? 「金魚って日本の魚やからヒーター無くても平気」と思われる方が多いと思います。 確かにその通りです👍 金魚はヒーターがなくても大丈夫です。 が、僕は室内飼いの金魚については、ヒーターを使う事をオススメします! 理由は2つ 1、病気の予防 2、餌をあげれる 1、病気の予防とは、金魚には病気になりやすいタイミングがあります。水質が悪くなった時、水温の変化が大きい時です。これは人間が季節の変わり目に風邪を引きやすいのと同じようなものだと考えてもらえればいいです笑 秋か…

  • 水槽ってどれくらいの大きさがいいの?

    さて今回は、アクアリウムにはなくてはならない水槽について書きます(^O^) あくまでも、僕個人の考えです。 「どんな水槽を買ったらいいのかわからない」 という方に向けて書きますのでご了承くださいね👍 水槽を選ぶポイントは 水量 値段 の2つです。 まず、水量はあればあるだけ良いです👍 とは言え、流石にいきなり横幅が1mを超えるような水槽を買うのは結構度胸が要ります^^; でも、お祭りの金魚や、買ってきた魚がすぐに死んでしまうという方、その水槽小さくないですか? じゃあどれくらいの大きさの水槽を買えば良いのかと言いますと 60cmレギュラー水槽 え?なにそれ? 簡単に説明すると 横幅が60cm奥…

  • 水槽ってどれくらいの大きさがいいの?

    さて今回は、アクアリウムにはなくてはならない水槽について書きます(^O^) あくまでも、僕個人の考えです。 「どんな水槽を買ったらいいのかわからない」 という方に向けて書きますのでご了承くださいね👍 水槽を選ぶポイントは 水量 値段 の2つです。 まず、水量はあればあるだけ良いです👍 とは言え、流石にいきなり横幅が1mを超えるような水槽を買うのは結構度胸が要ります^^; でも、お祭りの金魚や、買ってきた魚がすぐに死んでしまうという方、その水槽小さくないですか? じゃあどれくらいの大きさの水槽を買えば良いのかと言いますと 60cmレギュラー水槽 え?なにそれ? 簡単に説明すると 横幅が60cm奥…

  • はじめまして、、

    初投稿という事で、軽く自己紹介を、、、と思ったのですが、もしかしてあまり興味ない? 簡単にまとめるとこんな感じです(^O^) 小型魚から大型魚、爬虫類と幅広く?手当たり次第?浅く広く?飼っております。 このブログでは、アクアリウムはじめたばかりの方や、やってみたいけど難しいんじゃないの?というような方に向けて書こうと思ってます。(まあ、僕自身そんなベテラン、玄人とは程遠い人間ですのでね、、、) また、「こんな魚を飼いたいんだけど、水槽はどれくらいのサイズがおススメ?」「フィルターって形もメーカーも色々あるけど、何が違うの?」というような質問があれば、わかる範囲でお答えをしていこうと思っておりま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レルさん
ブログタイトル
なんちゃってアクアリストの部屋
フォロー
なんちゃってアクアリストの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用