東京「ママのための名門女子小学校受験合格 制作 巧緻性 生活習慣 お行儀 面接」サイト。 家庭教育が合格のカギ。
お嬢様の小学校受験の合格を勝ち取るための対策とお母様の心をサポートいたします。 具体的には、「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」や「個別面接特訓」「ママための6か月講座&コーチング」「個別相談」などです。 私も我が子の小学校受験を二度経験しました。悩みながら取り組んだ結果、受験したほとんどの小学校の合格へと導くことができました。また、昨年は、受講くださった全員が志望校へ合格されました。
ご訪問下さって有難うございます 令和元年を振り返ってみますと、 この一年間は、 「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」 「個別面接特訓講座」 「おりがみ講座2回コース」 「プライベートレッスン」 「個別相談コーチング」 「紐結び万能ボード講座」 「勉強会」 「体験会」 「すごい!感想文教室」 などを開催し、ご参加下さった皆様有難うございました。 そして、 ホンマルラジオ池袋局にて、ラジオパーソナリティ
名門女子小学校受験「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」についての受講形態変更
今回は、「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」について質問をいただきましたので、受講形態の変更をお知らせして参ります。 質問1「巧緻性・生活習慣・お行儀クラスは単発での受講はできませんか?」 このような質問メールを多数いただきました。今まで、 「途中からのご参加は受付しておりますが、単発でのご受講はお断りしております。」 とご案内ページに明記しておりましたが、 ・ご興味持ってくださる方々へのご要望にお
小学3~6年生のお子さんとお母様が対象 読書感想文は苦手だなぁ・・・ 本を読んでいるうちに嫌になってくる・・・ 読書感想文の書き方が知りたいなぁ・・・ 読書感想文がスラスラ書けるようになりたいなぁ・・・ などと思っている、小学3~6年生のお子さんはいらっしゃいませんか。 お子さんのお悩みを解決できる3時間で書ける!「すごい!読書感想文教室」がありますよ。 夏と冬の期間のみ開催しているものですので、
憧れのカリタス小学校に合格されたお母様より「感想」が届きました! カリタス小学校合格、本当におめでとうございます!! 「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」の体験会にご参加くださり、そのまま1回目からずっと通ってくださいました。 その後、「個別面接特訓」にも参加され、考査直前まで学んでくださり、お嬢さまも、お父さまも、お母さまも大変熱心に受験対策をされていました。 見事に、憧れのカリタス小学校に合格を
「ブログリーダー」を活用して、名門女子小学校受験コーチ 樹ひかるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。