ドラクエウォーク4周年の新コンテンツとして「宝の地図」が実装されたという話は前回書きましたが、蓋を開けるとネットの情報共有も相まってプレイヤー間で非常に流行しています。 むしろドラクエウォークの別の情報も見たいのに猫も杓子も地図地図でちょっとウザいくらいです。 これ、自分の都道府県と名前が入った地図を3日周期で生成して配布することができるのですが、今のところ「埼玉のセージの地図」は面白味のないものしか出来上がっておらず、ヒーローにはなれなそうです。 このところお客様にもドラクエウォークをやっている方がちらほら現れていまして、フレンドや地図交換を積極的にしていきたいですね!役得役得。 それ以前に…