chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家を建てたい!…大阪で伝統構法:石場建て/貫工法 ~今さらマイホーム新築 https://plaza.rakuten.co.jp/ncc1710kongou/diary/201804180001/

建売り?ローコスト住宅?住宅展示場?ハウスメーカー? 辿り着いたのは自然素材の地元の工務店。 手刻みの金物を使わない美しい木組み、新建材の嫌な臭いがない! あるとき棟梁がつぶやいた「ホンマは石場建て伝統構法がええんやけどなぁ…」

自宅を再建。やっぱり自然素材。棟梁の言葉…阪神大震災の復興ボランティアの被災住宅の解体で化学物質で呼吸器疾患に…、今時の家はゴミにしかならんと。私も火事場の熔けた合成樹脂や新建材の有毒ガス臭を目の当たりに! 手刻みの木組みの美しさ、新築特有の嫌な刺激臭のない爽やかな室内空間…。間取りの打ち合わせがほぼ終わった頃、棟梁が一言「石場建てにしぃひん?」「えっ? それ何?!」 趣味は、三線と和装です。

コンゴウ
フォロー
住所
枚方市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/23

arrow_drop_down
  • 「冬将軍! … 現代の伝統構法の家の場合(再) ~ 冬至にあたって」

    今日は冬至。一年で最も日中が短い日。 大都市近郊の住宅密集地の我が家には、ほんの少しの貴重な日光です。 なのに今日はあいにくの天気で、そもそもほとんど陽が射しませんでした。 ちょうど一年前はどんな記録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コンゴウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コンゴウさん
ブログタイトル
家を建てたい!…大阪で伝統構法:石場建て/貫工法 ~今さらマイホーム新築
フォロー
家を建てたい!…大阪で伝統構法:石場建て/貫工法 ~今さらマイホーム新築

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用