chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
魔法少女になりそこね https://www.mea-magika.com/

在宅自営業の2児の母が語る、過去と現在と未来の話。 被虐待児が結婚したら経済DV被害者になり、リボ地獄に詐欺被害に借金と、てんこ盛りな人生。 虐待や経済DV、詐欺被害のお話や、育児の話、お金の話などを記した雑記ブログです。

メァ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/21

arrow_drop_down
  • 突然の入院!かさむ出費!入院費用をなるべく安くする方法は?

    こんにちは、義実家同居嫁のメァです! 年の瀬も押し迫った先日。 義父が緊急入院しました…! 今回は、突然の入院でも遅くない!『高額療養費制度』についてお話します。 入院や手術を控えている方、妊娠中の方に読んでほしい内容です。 義父、突然の入院 鼠径ヘルニア(脱腸)ってなに? 意外と知られていない『入院費用をなるべく安くする方法』 『高額療養費制度』とは 適用となる費用は? 適用となる人は? いくら返ってくるの? 『限度額適用認定証』とは 怪我でも病気でも妊婦さんでも適用される! 今回のまとめ 義父、突然の入院 我が家は、普通の一戸建てに義両親と暮らしています。 朝起きて下に行くと、何やら義母が…

  • アプリでも見出しが使える?!ブログのためにiPadを購入したけど後悔しかない話。

    こんにちは、はてなブログ&iPad初心者のメァです! 実は先日、paypayが100億円還元キャンペーンをやっていた時に、iPadを購入しました。 用途は、主に出先や台所などでブログを更新したり、カスタマイズをするため。 しかし、はっきり言って期待外れでした…。 iPadを買おうと決めた理由 まさかの落とし穴 はてなブログに問い合わせてみた はてなブログのアプリで見出しなどを使う方法 最後に。 iPadを買おうと決めた理由 私は普段、仕事でも使っているデスクトップでブログを更新しています。 しかし、デスクトップだと料理中煮込みの確認をしながらとか、車内で次男氏が寝てしまって身動きが取れない時と…

  • 在宅ワークを始めたいママに!メリット・デメリットを大公開!

    こんにちは、在宅自営業ママのメァです! 今回は、在宅自営業として独立し3年目で出産も経験した私が感じている、在宅自営業としてのメリット・デメリットを大公開します! これから自営業として在宅ワークを初めたい人に読んでもらいたい記事です! 在宅自営業のメリット 通勤がない! 子供が熱を出しても大丈夫! 仕事の時間は自分次第! 在宅自営業のデメリット 福利厚生などの各手当は受けられない 保育園には入りづらくなる 確定申告が必須になる 健康保険上の扶養に入れるかはわからない 今回のまとめ 在宅自営業のメリット 通勤がない! 在宅自営業のメリットとしては、まず一番がこれでしょう。 渋滞も関係なし、遅延も…

  • 在宅ワークママの子供も保育園に入れる?『日本しね』は他人事じゃない

    こんにちは、在宅自営業ママのメァです! 在宅自営業として3年目に次男氏を出産した私。 次男氏は本当に寝ない子で、抱っこマンで、全く仕事が進まず… 保育園に入れないと仕事ができない!と市役所へ駆け込みました。 しかし、そこで待っていたのは『日本しね』と言わざるを得ない対応でした… 在宅自営業なのに保育園が必要なの? 『門前払い』をした市役所の窓口担当者 いざ、7年ぶりの子ども支援課へ 在宅自営業が子供を保育園に入れるには? 保育園入園申込書 保育を必要とする状況を証明する書類 点数表で試算してみよう 入園の目安の点数を知ろう 結局保育園はどうしたの? 今回のまとめ 在宅自営業なのに保育園が必要な…

  • 忙しいママにおすすめしたい!本当に良かったアプリ&サイト7選!

    こんにちは!働く2児の母、メァです! 今回は、なにかと忙しいママにオススメしたいアプリなどをご紹介します。 ココで紹介するのは、私自身が使って本当に良かったと思えたものだけ。 私はiPhoneユーザーなので、iPhoneアプリしかご紹介出来ませんが、中にはAndroid用アプリがあるものも! 予防接種の管理 成長の確認 メンタルリープの確認 写真の管理 時間の管理 手紙などの管理 料理の基本 予防接種の管理 予防接種スケジューラー 「VPD(ワクチンで防げる病気)を知って、子どもを守ろう。」の会 メディカル 無料 このアプリは、長男の頃からずっと利用しています! 複数の子供を登録でき、子供別に…

  • 意外と知らない子供靴の選び方!大失敗した理由とは?

    こんにちは、二児の母のメァです! 先日、次男氏の新しい靴を買いました。 しかし、その靴を履き始めてから、よく転ぶようになったのです。 今回は、私が靴選びで失敗した理由、そして靴の選び方をお話しします! 最初に買った靴は良かった! 問題は2足目…選び間違えた 幼児用の子供靴の選び方は? サイズの選び方 靴のデザインの選び方 異常なほど転ぶその理由! 新しく靴を買い直した 買うならIFMEをおすすめ! 今回のまとめ 最初に買った靴は良かった! いつまでも小さかった長男に対し、次男氏はとてもビックな男児でした。 生後1ヶ月の頃に、既に5kgを超えていた次男氏。 歩けるようになった頃には身長82.3c…

  • 【在宅ワークママ必見】家内労働者等の特例/注意する5つのポイント!

    『家内労働者等の必要経費の特例』についての最終章です。 今回は、特例の適用を受ける方に知っておいてほしい5つのポイントをメインにお話します。 前回までの記事はこちらから↓ mea-magika.hatenablog.com 注意するポイント 確定申告をしないと適用されない 扶養に関係するのは『所得税法上の扶養』だけ 必ず65万円の控除が受けられる訳ではない 青色申告でも特例は受けられる 青色申告は事前に申請が必要 今回のまとめ 関連記事 注意するポイント 節税のために有効活用できるこの特例ですが、在宅ワークママなどが利用する場合に注意しなくてはならない点がいくつかあります。 確定申告をしないと…

  • 【在宅ワークママ必見】家内労働者等の特例/控除額の具体例を徹底解説!

    『家内労働者等の必要経費の特例』についての続きです。 今回は、控除額の具体例をメインにお話します。 前回の記事はこちら↓ mea-magika.hatenablog.com 特例を受けられる人 控除額の具体例 家内労働者等としての事業所得のみの場合 家内労働者等としての事業所得と雑収入の両方ある場合 雑収入のみの場合 給与所得と家内労働者等としての事業所得がある場合 給与所得と雑所得がある場合 注意するポイント 特例を受けられる人 この特例を受けられるのは、事業所得の場合は以下の家内労働者等だけ、というのは前項でお話しました。 ①内職業 ②保険などの外交員 ③集金人 ④電力量計の検針員 ⑤特定…

  • 【在宅ワークママ必見】家内労働者等の特例って?制度について徹底解説!

    前回までの記事で、在宅自営業の確定申告についてお話しました。 今回はその中で頻繁に出てきた『家内労働者等の必要経費の特例』について詳しくお話します。 前回までの記事はこちらからどうぞ↓ mea-magika.hatenablog.com 家内労働者等の必要経費の特例とは 事業所得と雑所得 経費について 家内労働者等とは 具体的にはどういう制度? 特例を受けられる人 家内労働者等の必要経費の特例とは この特例は、確定申告をして申請することによって受けられる特例です。 国税庁によると、この様に説明されています。 これじゃイマイチ分かりにくいので、細かく・柔らかく言い換えて、各用語の解説を含めご説明…

  • 【初心者向け】在宅ワークママの確定申告を徹底解説!【後編】

    前回、所得税の申告書を作成しました。 前回の記事はこちら↓ mea-magika.hatenablog.com 今回は、確定申告書の作成の続き。『収支内訳書』の作成からです。 収支内訳書の作り方(在宅自営業) 保存したデータの呼び出し 収支内訳書の作成 提出方法と作成する書類の選択 収支内訳書の種類の選択 売上(収入)金額の入力 経費欄の金額の入力 所得金額の確認 住所・氏名などの入力 収支内訳書の印刷 データの保存 申告書の提出準備 印刷した申告書への追記と捺印 添付書類の貼り付け 家内労働者等の必要経費の特例について ☆続けてこちらもご覧ください☆ 収支内訳書の作り方(在宅自営業) 前回の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メァさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メァさん
ブログタイトル
魔法少女になりそこね
フォロー
魔法少女になりそこね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用